徳田 昭 | (株)日本製鋼所研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
徳田 昭
(株)日本製鋼所研究所
-
徳田 昭
(株)日本製鋼所室蘭製作所
-
徳田 昭
日本製鋼所室蘭製作所
-
沢田 進
(株)日本製鋼所室蘭製作所
-
小野寺 真作
日本製鋼所室蘭製作所
-
下田 秀夫
日本製鋼所室蘭製作所
-
沢田 進
(株)日本製鋼所室蘭製作所研究部
-
下田 秀夫
日本製鋼所
-
藤田 信康
(株)日本製鋼所
-
金谷 勝
(株)日本製鋼所室蘭製作所
-
金谷 勝
(株)日本製綱所 室蘭製作所
-
平 修二
京都大学工学部
-
島崎 正英
日本製鋼所室蘭製作所研究部
-
鈴木 公明
(株)日本製鋼所
-
石黒 徹
(株)日本製鋼所室蘭研究所
-
井上 達雄
京都大学大学院工学研究科エネルギー応用工学教室
-
太田 孝
京都大学工学部
-
砂本 大造
住友金属重工中央技術研究所
-
時政 勝行
京都大学工学部
-
藤原 宗昭
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
荒瀬 良知
東京衝機製作所
-
大南 正瑛
立命館大学工学部
-
大村 泰三
三菱金属
-
清重 正典
川崎重工技術研究所
-
斎藤 誠
大同製鉄中央研究所
-
高尾 武
日立造船技術研究所
-
辻井 忠夫
島津製作所紫野工場
-
豊田 裕至
神戸製鉄所中央研究所
-
丸山 武志
バブコック日立呉研究所
-
山本 成
三菱重工長崎研究所
-
島崎 正英
(株)日本製鋼所
-
大橋 建夫
(株)日本製鋼所室蘭製作所
-
清重 正典
川重テクノサービス(株)
-
古平 恒夫
原研東海研
-
藤村 理人
日本原子力研究所東海研
-
本間 亮介
(株)日本製鋼所室蘭製作所
-
大西 敬三
(株)日本製鋼所材料研究所
-
石黒 徹
東北大学多元物質科学研究所
-
斎藤 誠
(株)神戸製鋼所材料研究所:(現)動力炉・核燃料開発事業団大洗工学センター
-
塚田 尚史
株式会社日本製鋼所室蘭製作所
-
豊田 裕至
(株)神戸製鋼ヨーロッパ
-
時政 勝行
近畿大学生物理工学部基礎機械工学科
-
熊田 有宏
(株)日本製鋼所室蘭製作所
-
石黒 徹
(株)日本製鋼所室蘭製作所
-
宮野 樺太男
日本製鋼所室蘭製作所
-
大西 敬三
日本製鋼所室蘭製作所
-
神 建夫
(株)日本製鋼所室蘭製作所
-
石坂 淳二
(株)日本製鋼所 室蘭研究所
-
石坂 淳二
室蘭製作所研究所
-
前川 静弥
(株)日本製鋼所室蘭製作所研究所
-
石黒 徹
日本製鋼所・室蘭研
-
阪部 喜代三
日本製鋼所
-
鈴木 公明
日本製鋼所室蘭製作所
-
藤村 理人
原子力研究所東海研究所
-
生田 目宏
原子力研究所東海研究所
-
古平 恒夫
原子力研究所東海研究所
-
生田 目宏
日本原子力研究所東海研究所
-
大西 敬三
(株)日本製鋼所
-
高尾 武
(財)電力中央研究所原子力情報センター
-
富塚 俊一
(株)日本製鋼所
-
藤田 信康
(株)日本製鋼所室蘭研究所
-
時政 勝行
近畿大学生物理工学部生体機械工学科
-
小林 孝治
(株)日本製鋼所室蘭製作所研究所
-
丸山 武志
バブコック日立(株)呉研究所
-
阪部 喜代三
日本製鋼所開発部
-
石黒 徹
(株)日本製鋼所 室蘭研究所
-
藤田 信康
日本製鋼所室蘭製作所研究所
-
土屋 勝弘
(株)日本製鋼所室蘭製作所
-
塚田 尚史
日本製鋼所室蘭製作所
-
宮野 樺太男
(株)日本製鋼所:(現)日本クライマツクスモリブデンディベロツプメント株式会社
-
相沢 実
KK日本製鋼所室蘭製作所
-
藤田 信康
日本製鋼所 室蘭研
-
相沢 実
日本製鋼所室蘭製作所研究所
-
小野内 善一
日本製鋼所
-
大西 敬三
日本製鋼所 室蘭研
-
館 良治
(株)日本製鋼所室蘭製作所
-
関口 憲義
日本製鋼所室蘭製作所
-
鈴木 公明
日本製鋼所
-
前川 静弥
(株)日本製鋼所室蘭製作所
著作論文
- 熱疲労共通試験結果報告
- 184 熱応力サイクル下の連鋳ロール材の強度について(熱処理組織, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 163 ASTM-TP 329 の靱性に関する 2, 3 の検討(耐熱鋼・ステンレス鋼・探傷法・その他, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 290 発電機用高強靭低圧軸材の製造について(靱性・脆性, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 164 A533B 鋼の照射ぜい化感受性におよぼす熱処理の影響 : A533B 鋼の中性子照射試験 I(靱性・脆性, 性質, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- 討 11 低合金鋼における V 炭化物の析出挙動と高温強度の関連について(III 鋼材におよぼす V の影響, 討論会, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 鋳鋼および鍛鋼の疲れ強さとそのばらつきの比較 : 大形鋳鋼, 鍛鋼クランクアーム材の疲れ強さの統計的検討結果
- 203 低合金鋼の M→γ変態挙動について(組織・疲れ・その他, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 低合金鋼の焼戻脆化挙動と合金元素, Ni との関係
- 1-22 Cr-Mo-V 鋼の熱疲労特性
- 293 3%Ni-Cr-Mo-V 鋼の強度と焼戻脆化感受性との関係について(焼戻脆性・高張力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 360 3%Ni-Cr-Mo-V 鋼の機械的性質と Si 量との関係(高張力鋼・鋼管, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 149 恒温脆化処理による脆化度と合金元素、Ni との関係 : 低合金鋼の高温焼戻し脆化について II(靱性・脆性, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 148 焼戻し脆化の可逆性と合金元素、Ni との関係 : 低合金鋼の高温焼戻し脆化について I(靱性・脆性, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- タービン軸材の加熱計測試験に関する研究 : 第6報, 各たわみについての現場的対策とその根抛
- タービン軸材の加熱計測試験に関する研究 : 第5報, D形たわみの原因としての熱拡散率説の検討
- タービン軸材の加熱計測試験に関する研究 : 第6報, 各たわみについての現場的対策とその根拠
- 103 大型鏡板の爆発成形(加工, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 220 蒸気タービン用車室材鋳鋼の脆性破壊強度(脆性・靱性・低温用鋼, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 252 X 線マイクロアナライザーによる鋼中の P および S 偏析の研究(介在物, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)