前川 甲陽 | (株)竹中工務店技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
前川 甲陽
(株)竹中工務店技術研究所
-
前川 甲陽
竹中工務店技術研究所
-
石川 健治
竹中工務店技術研究所
-
石川 健治
竹中工務店
-
田中 義章
竹中工務店 技術研究所
-
石川 健治
(株)竹中工務店技術研究所第4研究部門
-
前川 甲陽
竹中建築技術研究所
-
田中 義章
竹中工務店技術研究所
-
前川 甲陽
竹中技術研究所
-
中山 三郎
竹中工務店技術研究所
-
木村 建一
早稲田大学理工学部建築学科
-
呂 俊民
竹中工務店
-
木村 建一
早稲田大学
-
石川 健治
竹中建築技術研究所
-
勝田 千利
東京工業大学
-
勝田 千利
神奈川大学
-
中山 三郎
竹中工務店
-
呂 俊民
竹中技術研究所
-
小田島 博行
竹中工務店技術研究所
-
中山 三郎
東京工業大学
-
小田島 博行
竹中技研
-
小田島 博行
竹中工務店
-
鈴木 孝久
竹中工務店技術研究所
-
鈴木 孝久
竹中建築技術研究所
-
木村 健一
早稲田大学理工学部
-
宇田川 光弘
早稲田大学木村研究室
-
関 清
竹中建築技術研究所
-
木村 健一
早稲田大学
-
古川 敬愛
竹中技術研究所
-
古川 敬愛
竹中工務店技術研究所
-
宇田川 光弘
早稲田大学大学院
-
和田 義昭
竹中工務店
-
田中 義章
竹中技研基礎研究部
-
樋田 直人
竹中工務店技研
-
河野 好伸
久米建築事務所
-
小林 進
竹中建築技術研究所
-
樋田 直人
竹中建築技術研究所
-
海野 健一
竹中技術研究所
-
舟橋 功男
竹中技術研究所
-
山川 公一郎
(株)竹中工務店
-
石川 幸雄
竹中工務店技術研究所
-
井川 憲男
(株)竹中工務店技術研究所基礎研究部
-
海野 健一
竹中工務店
-
安部 照
芝浦工業大学
-
伊東 俊彦
(株)竹中工務店
-
紀谷 文樹
東京工業大学建築学科
-
紀谷 文樹
東京工業大学
-
田中 義明
竹中技術研究所
-
山口 育雄
竹中技術研究所
-
平居 貞二
安井建築設計事務所
-
木村 建一
早大
-
田中 俊六
東海大学工学部建築学科
-
宮本 和俊
竹中建築技術研究所
-
紀谷 文樹
東工大
-
前川 甲陽
竹中技研
-
中山 三郎
竹中技研
-
中山 三郎
(株)竹中工務店技術研究所
-
星野 健一
竹中技術研究所基礎研究部
-
石川 健治
竹中技術研究所
-
村尾 元朗
日建設計工務株式会社
-
田中 義章
竹中技術研究所
-
石川 幸雄
竹中技術研究所
-
友松 幸彦
竹中工務店大阪本店設計部設備課
-
石川 健治
(株)竹中工務店技術研究所
-
前川 甲陽
竹中技研基礎研究部
-
田中 俊六
東海大学
-
田中 義章
(株)竹中工務店東京本店設計部
-
田中 義章
竹中技研
-
井川 憲男
(株)竹中工務店
-
井川 憲男
(株)竹中工務店研究開発部門
-
枝川 靖典
竹中工務店技術研究所
-
田中 義章
竹中建築技術研究所
-
大澤 武彦
(株)竹中工務店
-
友松 幸彦
(株)竹中工務店大坂本店設計部
-
箕田 在信
竹中建築技術研究所
-
石川 健治
(株)竹中工務店プラント本部
-
山 嵩
東京大学
-
斎藤 蔵
東京大学
-
友松 幸彦
竹中工務店大阪本店設計部
-
矢部 誠一
(株)竹中工務店
-
伊東 俊彦
(株)竹中工務店設計部
-
大沢 武彦
(株)竹中工務店技術研究所
-
若林 裕治
(株)竹中工務店環境整備本部
-
田中 義章
竹中工務店
-
宇田川 光弘
早稲田大学
著作論文
- 鉄筋コンクリート造壁体ひび割れ部の通気性について : 材料・施工
- 高架水槽と揚水ポンプ容量算定に関する一考察 : 集合住宅の場合の調査と検討 : 環境工学
- 7 平屋建団地内の風速変動の性状について(第2報) : 環境工学における市街地風の変動とその影響に関する総合的研究-その5(第4部 環境工学)
- 28 市街地風の変動に関する実測 : 環境工学を対象とした自然風の変動とその影響に関する基礎的研究 その3(第4部(環境工学・設計計画関係))
- 3074 吸込み型トロッファによる照明発熱の除去に関する実験研究(その4)(環境工学)
- 3050 ディフューザーによる気流分布と周辺汚染について(計画)
- 3035 ベーン付グリルの気流特性(計画)
- 4298 燃料電池発電システムのビルへの適用性に関する研究
- 大気汚染の室内環境に及ぼす影響 : その4.エアフィルタによる浮遊粒子状物質の捕集
- 大気汚染の室内環境に及ぼす影響 : その3 空気浄化装置の粒度別濾過特性比較 : 環境工学
- 大気汚染の室内環境に及ぼす影響 : その2・空気浄化装置の粒度別〓過特性 : 環境工学
- 重金属大気汚染の室内環境に及ぼす影響 : (その1)重金属汚染物質の空気浄化装置による除去性能について : 環境工学
- 9 集合住宅のエネルギ使用量の実態とその解析 : 中央式冷暖房・給湯設備のある例について(環境工学)
- 太陽熱利用冷房に関する基礎研究 : その2. 冷房に利用可能な日射量について : 環境工学
- 太陽熱利用冷房に関する基礎研究 : その1・総論 : 環境工学
- 都市エネルギーと建築設備エネルギーについて : 環境工学
- 垂直面日射量の高さ別観測結果について : 環境工学
- 建物の空気浄化設備実態調査に関する研究(その4) : 環境工学
- 31 集合住宅の使用水量について その2(4.環境工学)
- 30 集合住宅の使用水量について その1(4.環境工学)
- 都市環境(地域環境 (主集 都市環境と都市設備の問題点))
- クリーンルームの性能実験並びに調査 : 作業者不在の場合 : 環境工学
- 30 市街地における風速の鉛直分布について(その2) : 環境工学における市街地風の変動とその影響に関する総合的研究-その10(環境工学)
- 貫流熱量計に関する実験研究 : 定常熱流の場合の熱量定数の測定 : 環境工学
- 光り天井の照明熱除去に関する実験研究 : 環境工学
- 3068 自動ルーバーに関する研究 その3(環境工学)
- 15 自動ルーバに関する研究 : その2 自動ルーバの日射遮蔽効果について(第4部 環境工学)
- 14 自動ルーバに関する研究 : その1 自動ルーバの運転特性について(第4部 環境工学)
- サンシャイン計画による集合住宅 (太陽熱利用-2-) -- (実施例)
- 16 日射遮蔽材の遮蔽率測定装置について(第4部 環境工学)
- 3066 天井裏プレナムチャンバ吸込みによる数個のトロッファの総合除去率について : 照明発生の除去に関する研究・その4
- 3065 吸込み型トロッファの実験による照明熱除去率の比較 : 照明発熱の除去に関する研究・その3
- 3064 吸込型トロツフアの吸込み気流分布及び汚れに関する実験研究
- 3094 照明熱除去に関する実験装置と吸込型トロッファーの温度測定結果 : (照明発熱の除去に関する研究・その1)
- 3075 夜間輻射の測定
- 3071 日覆付ガラス窓からの輻射とその影響(環境工学・設計計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 13.日射を受ける室内-特にペリメーターゾーン-の気侯について : 日覆付ガラス窓からの輻射とその影響(1)(第4部(基本計画,設計々画,設備関係))
- 3009 新聞社輪転機室の空気分布調査結果
- 8 高張力ボルト摩擦接合工法に於ける騒音について
- 3083 劇場空気分布に関する研究(その4)(計画,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 3082 劇場空気分布に関する研究(その3)(計画,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 3051 劇場空気分布に関する研究 : その2(計画)
- 3045 劇場空気分布に関する研究(その1)(計画)
- 2. 竹中建築技術研究所の音響実験室について
- 13. 日射に対するアルミ蒸着カーテンの遮熱について
- 18. 期間暖冷房負荷算出のための月別平均日射量について : 続報
- A-14 新聞社における中水道システム : その1.中水道システムの運転実績