小山 忠男 | 帯広畜産大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小山 忠男
帯広畜産大学
-
小山 忠男
帯広畜大
-
村越 信夫
帯広畜産大学
-
迫田 英一
帯広畜産大学総合農学科作物学研究室
-
岩崎 孝市
帯広畜産大学
-
川野 正平
帯広畜産大学
-
盛 久良
帯広畜産大学
-
小山 忠男
帯広畜産大学作物学研究室
-
海野 勝彦
帯広畜産大学
-
篠河 栄治
帯広畜産大学
-
山田 忍
帯広畜産大
-
田村 昇市
帯広畜産大
-
高橋 啓治
帯広畜産大学
-
岩田 武
帯広畜産大学作物学研究室
-
吉田 成春
帯広畜産大学作物学研究室
-
松本 茂治
帯広畜産大学
-
石丸 厳
帯広畜産大学
-
八巻 昌
帯広畜産大学
著作論文
- 41. 大豆増収機構の栽培的解析 : 栽植密度について(第7回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 限界生産地帯における水稲の生理気象学的研究 : 1.最近年における十勝地方稲作の気象要素と水温上昇について
- 29. デントコーンの湿害に関する研究(第7回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 馬鈴薯の塊茎生産ならびに澱粉形成に及ぼす前作と施肥の影響
- 大豆の光週反應に關する研究 : 第1報幼苗に対する高温短日処理が大豆の形態及び到花日数に及ぼす影響について
- 51. 昭和29年の異常気象とこれが農作物に及ぼした影響 : 第6報 水稻のヤロビゼーション(第5回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 50. 昭和29年の異常気象とこれが農作物に及ぼした影響 : 第5報 大麦,燕麦のヤロビゼーション(第5回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 49. 昭和29年の異常気象とこれが農作物に及ぼした影響 : 第4報 馬鈴薯の生育(第5回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 48. 昭和29年の異常気象とこれが農作物に及ぼした影響 : 第3報 越冬大麦の生育(第5回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 24. 昭和29年の異常気象とこれが農作物に及ぼした影響 : 第2報 防風林の微気象(第5回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 23. 昭和29年の異常気象とこれが農作物に及ぼした影響 : 第1報 異常気像の2,3(第5回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 43. 大樹地区酪農家の飼料生産竝びに飼養実態について(第7回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 42. 大豆萎黄線虫に関する研究(第1報) : 越冬環境を異にせる大豆萎黄線虫が大豆の生育並びに収量に及ぼす影響(第7回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 40. MCPA並びにMCPBによる牧草造成地の除草試験(第7回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 39. MCPA並びにMCPBによる亜麻作除草試験(第7回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 38. 畑作における除草剤研究の概観(第7回帯広畜産大学学術集談会記事)
- 46. 春播大麦に対するVernalizationの効果について(第6回帯広畜産大学学術集談会記事)
- バーナリゼーションの栽培的利用に関する研究 : I. 特殊寒冷地帯における秋播大麦の越冬と春播化 (第107回講演会)