木田 友信 | 大阪大学歯学部口腔治療学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
木田 友信
大阪大学歯学部口腔治療学教室
-
木田 友信
大阪大学歯学部口腔治療学講座
-
岡田 宏
大阪大学歯学部口腔治療学講座
-
岡田 宏
大阪大学歯学部
-
山上 紘志
市立堺病院・歯科
-
山上 紘志
大阪大学歯学部口腔治療学教室
-
恵比須 繁之
大阪大学歯学部口腔治療学講座
-
葛西 康宏
大阪大学歯学部口腔治療学講座
-
島内 英俊
大阪大学歯学部口腔治療学講座
-
三木 隆雄
大阪大学歯学部口腔治療学教室
-
岩山 幸雄
岐阜歯科大学歯周病学教室
-
岩山 幸雄
大阪大学歯学部
-
内田 昭次
徳島大学歯学部歯科保存学第2講座
-
原田 泰
大阪大学歯学部口腔治療学講座
-
西田 百代
大阪府立身体障害者福祉センター付属病院歯科診療室
-
栢 豪洋
福岡歯科大学カリニュラム・FD委員会
-
北川 恭子
大阪大学歯学部口腔治療学教室
-
若野 洋一
徳島大学歯学部歯科保存学第2講座
-
信田 周一
大阪大学歯学部口腔治療学講座
-
栢 豪洋
福岡歯科大学 教員組織検討委員会および研究科小委員会
-
栢 豪洋
(現)福岡歯科大学第2保存学講座
-
信田 周一
大阪大学歯学部口腔治療学教室
-
若野 洋一
徳島大学歯学部歯科保存学第二講座
-
三木 靖夫
大阪大学歯学部口腔治療学講座
-
福山 修
大阪大学歯学部口腔治療学講座
-
勝谷 芳文
大阪大学歯学部口腔治療学講座
-
河合 淳二
大阪大学歯学部口腔治療学講座
-
西田 百代
大阪大学歯学部口腔治療学講座
-
西田 百代
大阪府立身体障害者福祉センター付属病院歯科
-
内田 昭次
大阪大学歯学部口腔治療学講座
-
山上 紘志
兵庫医科大学歯科口腔外科学講座
-
葛西 康弘
大阪大学歯学部口腔治療学教室
-
寺山 悦子
大阪大学歯学部口腔治療学教室
著作論文
- 29.歯周炎患者におけるリウマチ因子の検出(第26回 秋季日本歯周病学会)
- 13. Actinomyces viscosus T14Vの多クローン性B細胞活性化の発現機構の解析(第26回 秋季日本歯周病学会)
- ヒト歯肉由来線維芽様細胞に対する抗体依存性細胞傷害の実験モデル
- 13.ヒト慢性辺縁性歯周炎における免疫グロブリン保有細胞の局在(一般講演要旨,第24回 秋季日本歯周病学会)
- 8.ヒト炎症性歯肉組織におけるFcレセプター陽性細胞の検索(第2報)(一般講演要旨,第24回 春季日本歯周病学会)
- 9.ヒト炎症性歯肉浸潤細胞の抗体依存性細胞障害(ADCC)(一般講演要旨,第23回 秋季日本歯周病学会)
- 7.ヒト炎症性歯肉組織におけるFcレセプター陽性細胞の検索(一般講演要旨,第23回 秋季日本歯周病学会)
- 幼少の男児にみられた歯肉線維腫症について
- 歯周病の外科的処置後における象牙質知覚過敏症について : NaF配合歯肉包帯による治療効果と象牙質の微細形態学的変化
- 若年層にみられる重度歯周炎の病理病態解析 : I.臨床所見と血液所見ならびに免疫病理学的検討
- A-45.若年者にみられる重度歯周炎患者における免疫学的解析
- A-42.成人型歯周炎におけるTリンパ球サブセットの検索 : 自己リンパ球培養反応におけるTリンパ球サブセットの変動
- A-29. Actinomyces viscosus T 14V株の多クローン性B細胞活性化の発現機構の解析
- 6.炎症歯周組織における免疫担当細胞の動態(歯周病原性細菌と歯周組織反応,シンポジウムII,第25回 春季日本歯周病学会)
- 歯周炎患者における免疫担当細胞の検索 : Tリンパ球,Bリンパ球,Fcレセプター保有細胞について