萩原 史明 | 長野病院循環器科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
荻原 史明
長野病院循環器科
-
萩原 史明
長野病院循環器科
-
櫻井 俊平
相澤病院心臓病大動脈センター循環器科
-
有賀 雅和
相澤病院心臓病大動脈センター循環器科
-
有賀 雅和
相澤病院
-
藤松 利浩
相澤病院心臓病大動脈センター心臓血管外科
-
高井 文恵
相澤病院心臓病大動脈センター心臓血管外科
-
大沢 肇
相澤病院心臓血管外科
-
大沢 肇
相澤病院 心臓病センター循環器科
-
池田 宇一
信州大学循環器内科
著作論文
- 23)完全房室ブロックで発症し,弁輪部膿瘍から右室への穿孔を生じた大動脈弁感染性心内膜炎の一例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 22)気管支喘息発作により逆たこつぼ型心筋障害を発症した一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 31)脳梗塞と心筋梗塞をほぼ同時に発症した若年男性症例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 炎症マーカーとサイトカイン
- 4)心尖部心室瘤とmid-ventricular obstructionを伴い持続性心室頻拍で救急受診した肥大型心筋症の1例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 上肢アプローチによる内胸動脈造影 : 右橈骨動脈アプローチによる両側内胸動脈造影を中心に
- 10)左内胸動脈グラフト体部狭窄の改善経過をIVUSにて観察し得た1例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 92)回復期に心尖部肥厚を呈したたこつぼ型心筋症の2例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 58)高血圧を契機に発見され,大動脈縮窄症・大動脈弁閉鎖不全症を合併したTurner症候群の一例
- 80)縦隔腫瘤として発見された冠動脈-肺動脈瘻の一例