船崎 健一 | 岩手大工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
船崎 健一
岩手大工
-
船崎 健一
岩手大学
-
船崎 健一
石川島播磨重工(株)
-
船崎 健一
岩手大学工学部
-
山田 和豊
岩手大工
-
山田 和豊
九州大学 工学部
-
船崎 健一
岩手大学工学部機械システム工学科
-
谷口 英夫
岩手大
-
船崎 健一
岩手大学 工学部
-
谷口 英夫
岩手大学 工学部
-
菊池 護
岩手大学 工学部
-
谷口 英夫
岩手大工
-
菊池 護
岩手大工
-
船崎 健一
岩手大・工
-
田中 望
岩手大学工学部機械工学科
-
山田 和豊
岩手大学工学部機械工学科
-
山田 和豊
岩手大
-
谷口 英夫
岩手大学工学部
-
山脇 栄道
石川島播磨重工業株式会社
-
山脇 栄道
石川島播磨重工業(株) 航空宇宙事業本部 要素技術部
-
袁 紅斌
岩手大学
-
佐藤 英明
三菱重工業(株)
-
小薮 栄太郎
岩手大院
-
菊池 護
岩手大学工学部
-
島田 崇史
岩手大学
-
袁 紅斌
岩手大院
-
山脇 栄道
IHI
-
千葉 康弘
(株)デンロコーポレーション
-
田中 望
岩手大院
-
東 正浩
オリンパス
-
佐藤 英明
岩手大院
-
大北 洋治
(株)IHI航空宇宙事業本部技術開発センター要素技術部
-
干葉 康弘
(株)デンロ
-
柴 孟宏
岩手大院
-
佐藤 英明
三菱重工業
-
小野 隆浩
(株)日立グローバルストレージテクノロジーズ
-
藤原 晴樹
東北電力
-
仲俣 千由紀
IHI
-
大北 洋治
IHI
-
東 正浩
岩手大院
-
戸村 則昭
秋田大医
-
戸村 則昭
秋田大学医学部統合医学講座放射線医学分野
-
戸村 則昭
秋田大学医学部附属病院
-
酒井 宏
岩手大学 大学院 工学研究科
-
千葉 淳史
ホンダ技研
-
戸村 則昭
秋田大学医学部放射線科
-
山下 嘉宏
新王子製紙
-
工藤 俊光
アルバック東北
-
山下 嘉宏
岩手大院
-
石川 慶拓
岩手大学大学院工学研究科生産開発工学専攻
-
田中 望
岩手大学大学院工学研究科
-
小野 隆浩
岩手大院
-
渥美 秀勝
岩手大院
-
藤原 晴樹
岩手大院
-
田中 望
(株)IHI
-
菊地 航矢
関東自動車工業(株)
-
ハミドン ビン
岩手大学大学院
-
高橋 潤
岩手大学大学院工学研究科
-
ハミドン ビン
岩手大学
-
サーレ ハミドン
岩手大学
-
田沼 唯士
東芝
-
山地 直太
岩手大院
-
酒井 英司
電中研
-
廣間 和人
岩手大学大学院工学研究科
-
堀内 豪
川崎重工業
-
菊地 航矢
岩手大工
-
加藤 能規
岩手大院
-
工藤 俊光
岩手大院
-
大槻 孝宏
パナソニックモバイル仙台
-
山田 和豊
九州大学大学院工学研究院機械工学部門
-
築地 徹浩
上智大学
-
國井 陽輔
岩手大院
-
遠藤 広唯
岩手大院
-
井小萩 利明
東北大学流体科学研究所
-
佐藤 大介
岩手大
-
加藤 大
東京大学ナノバイオ・インテグレーション研究拠点:東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻
-
千葉 淳史
岩大院
-
サーレ ハミドン
岩手大院
-
亀井 裕介
岩手大院
-
島田 崇史
岩手大院
-
山脇 栄道
石川島播磨重工業(株) 要素技術部
-
小薮 栄太郎
上智大学理工学部機械工学科
-
ハミドン ビンサーレ
岩手大院
-
木村 学
岩手大(学)
-
築地 徹浩
上智大
-
小薮 栄太郎
苫小牧高専
-
高橋 俊彦
電中研
-
藤村 慶太
岩手大院
-
高見 健司
岩手大
-
八屋 和規
岩手大学大学院
-
高嶋 亨
Ihi
-
廣間 和人
岩手大院
-
小藪 栄太郎
上智大 理工
-
金子 成彦
東京大学大学院工学系研究科
-
幸田 栄一
東京大学大学院工学系研究科
-
吉岡 洋明
(株)東芝
-
山本 誠
東京理科大学
-
柴田 貴範
日立製作所(株)
-
伊藤 栄作
三菱重工業(株)技術本部高砂研究所流動・燃焼研究室
-
武石 賢一郎
大阪大学大学院工学研究科
-
太田 有
早稲田大学
-
山本 悟
東北大学
-
中田 俊彦
東北大学大学院工学研究科技術社会システム専攻
-
岡井 敬一
宇宙航空研究開発機構研究開発本部
-
石田 克彦
川崎重工業(株)ガスタービンビジネスセンター技術総括部要素技術部タービン課
-
樽川 雄一
東北大院
-
藤沼 沙知
岩手大院
-
佐々木 広和
岩手大院
-
島田 崇史
三菱電機
-
サーレ ハミドン
岩手大学大学院
-
古川 雅人
九大
-
井小萩 利明
東北大流体研
-
金子 成彦
東大院
-
松野 伸介
石川島播磨重工業(株)
-
堀内 豪
岩手大
-
アクター モストナスリン
岩手大院
-
野崎 理
(独)宇宙航空研究開発機構
-
藤岡 照高
(財)電力中央研究所エネルギー技術研究所
-
藤岡 照高
電力中研
-
渡辺 紀徳
東京農工大学工学部
-
堤 雅徳
三菱重工業(株)長崎研究所
-
平野 雄一郎
三菱重工業(株)長崎研究所
-
平野 雄一郎
三菱重工(株)長崎研究所
-
加藤 大
Ihi
-
伊藤 栄作
三菱重工業
-
佐々木 克也
岩手大
-
山本 誠
東理大
-
中村 武志
株式会社ihi
-
牧野 敦
宇宙航空研究開発機構
-
金子 成彦
東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻
-
金子 成彦
東大
-
壹岐 典彦
産業技術総会研究所エネルギー利用部門
-
正田 淳一郎
三菱重工業株式会社
-
辻本 良信
大阪大学大学院
-
武石 賢一郎
大阪大学 大学院工学研究科 機械工学専攻
-
辻本 良信
大阪大学 基礎工学研究科
-
古川 洋之
株式会社IHI航空宇宙事業本部技術開発センター制御技術部
-
鈴木 康司
東北大院
-
仲俣 千由紀
石川島播磨重工業(株) 航空宇宙事業本部 技術開発センター
-
幸田 栄一
電力中央研究所
-
幸田 栄一
東京大学大学大学院工学系研究科
-
幸田 栄一
東京大学
-
金子 成彦
東京大学大学院
-
野崎 理
JAXA
-
齊藤 英治
日立電開研
-
山田 和豊
九州大学大学院
-
赤松 史光
大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻
-
山田 和豊
九大院
-
山田 和豊
九大・院
-
野崎 理
航空宇宙技術研究所
-
渡辺 和徳
電中研
-
長谷川 武治
(財)電力中央研究所
-
金子 成彦
東大 大学院工学系研究科
-
サーレー ハミドン
岩手大院
-
高橋 晃
石川島播磨重工業(株)
-
武石 賢一郎
大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻
-
村田 裕茂
IHI
-
村田 裕茂
株式会社IHI
-
斉藤 英治
東京理科大学大学院
-
野崎 理
航技研
-
浜辺 正昭
石川島播磨重工業株式会社
-
出田 武臣
IHI
-
幸田 栄一
(財)電力中央研究所
-
幸田 栄一
電中研横須賀
-
松尾 淳
三菱重工業(株)長崎研究所
-
高橋 潤
岩手大 工
-
長谷川 武治
電力中研
-
木村 学
ソニー白石セミコンダクタ(株)
-
Binsalleh Hamidon
Uthm
-
金野 真典
三菱重工
-
村田 裕茂
Ishikawajima-harima Heavy Industeies Co. Ltd.
-
井小萩 利明
東北大・流体研
-
吉岡 洋明
(株)東芝電力システム社
-
酒井 宏
岩手大学院
-
玉木 秀明
(株)ihi
-
種市 淳
岩手大
-
堤 雅徳
三菱重工
-
濱崎 浩志
石川島播磨重工
-
浜崎 浩志
石川島播磨重工業
-
小笠原 淳
岩手大
-
廣間 和人
NECトーキン
-
小泉 一幸
日本真空技術
-
平野 雄一郎
三菱重工業(株)技術本部長崎研究所
-
堀内 豪
岩手大院
-
藤村 慶太
岩手大工
-
小薮 栄太郎
岩手大学大学院
-
目黒 俊勝
(株)本山製作所
-
高橋 晃
石川島播磨重工株式会社
-
小泉 一幸
東北真空
-
高橋 潤
岩手大工院
-
小薮 栄太郎
岩手大工院
-
高橋 潤
岩手大院
-
國井 陽輔
岩手大工
-
Favaretto Carlos
岩手大学
-
手塚 信明
川崎重工業(株)
-
八屋 和規
岩手大院
-
目黒 俊勝
本山製作所
-
山本 悟
東北大工
-
野崎 理
宇宙航空研究開発機構
-
千葉 淳史
岩手大学大学院
著作論文
- 航空エンジン用高負荷低圧タービン翼面上剥離境界層に与える主流乱れの効果に関する研究
- 高レイノルズ数条件下における高圧タービン翼まわりの非定常流れ解析 : 後縁近傍の非定常流れとベース圧
- 6.伝熱関係(2010年第55回ASME国際ガスタービン会議)
- 航空エンジン用低圧タービンの高負荷化に関する研究 : 高負荷・超高負荷状態における遷移挙動の時空間図理解(流体工学,流体機械)
- 航空エンジン用低圧タービンの高負荷化に関する研究 : wake通過時の剥離を伴う翼面境界層の動的挙動の時間平均的理解(流体工学,流体機械)
- 1742 航空エンジン用低圧タービンの高負荷化に関する研究 : 後流通過時の剥離を伴う翼面境界層の非定常挙動(S33-4 タービン・その他,S33 流体機械の諸問題)
- 1711 遷音速軸流圧縮機動翼列の失速点近傍における翼先端漏れ流れの非定常挙動に関する数値解析(S19-2 流体機械に関連した流動現象とその解析・計測(2)不安定流動・非定常流動の計測と解析,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 単段タービン非定常流れ挙動(流体現象と流れ制御)
- 2130 革新的軽量化冷却タービン翼の開発に関する研究(J18-2 ガスタービンにおける熱流動問題(2),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 709 末梢血管系モデルを組み込んだ3次元リアル形状脳血管内の血流シミュレーション(J06-2 医療診断のためのマルチスケール血流動態計測と解析(2),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 2012 マルチスケール格子ボルツマン法を用いた高レイノルズ数流れ場の数値解析(G05-6 流体工学(6)数値流体解析,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1712 単段軸流タービンの動静翼列間隔による非定常効果(S19-2 流体機械に関連した流動現象とその解析・計測(2)不安定流動・非定常流動の計測と解析,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1704 狭隘環境下のPC冷却ファンまわりの流れに関する研究(S19-1 流体機械に関連した流動現象とその解析・計測(1)ファン内流れの計測と解析,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 狭隘環境下での冷却ファンの熱流体特性 : 時間平均特性に関する実験と数値解析
- 複合型インピンジ冷却構造に関する研究 : 実験による内部及び外部伝熱特性同時計測
- 1629 遷音速軸流圧縮機動翼列における旋回失速初生の数値解析(J12-1 流体機械に関連した流体解析と数値最適化技術(1),J12 流体機械に関連した流体解析と数値最適化技術)
- 1636 多目的遺伝的アルゴリズムによる軽量化冷却タービン翼の開発(J12-2 流体機械に関連した流体解析と数値最適化技術(2),J12 流体機械に関連した流体解析と数値最適化技術)
- 1741 タービン段空力性能に及ぼす動静翼干渉効果に関する研究 : 動静翼間隔の影響(S33-4 タービン・その他,S33 流体機械の諸問題)
- 194 リアル形状の脳動脈瘤を有する脳動脈の流体-構造連成解析(学生賞III)
- 165 翼面粗さが空力特性・伝熱特性に与える影響に関する研究 : 熱伝達計測法の開発(熱工学I)
- 312 リアル形状の脳動脈モデルを用いた脳動脈瘤まわりの流体-構造連成解析(流体工学III・材料工学II)
- 311 間欠度方程式を用いた境界層バイパス遷移の予測に関する研究(流体工学III・材料工学II)
- 303 剥離を伴う低圧タービン翼面上の境界層バイパス遷移に関する研究(流体力学1)
- 214 フィルム冷却を伴う複合型インピンジ冷却構造の熱流体特性に関する研究 : CFDによる予測(流体工学III)
- 213 軸流圧縮機における失速初生の数値シミュレーション(流体工学III)
- 212 単段軸流タービンの空力性能に対する非定常効果に関する研究(流体工学III)
- 205 動脈瘤を伴う実形状脳動脈の流体構造連成解析(流体工学I)
- 204 狭隘場で利用される小型軸流ファンまわりの流れ解析(流体工学I)
- 123 航空エンジン用超高揚力低圧タービンの異なる負荷条件に対する剥離泡と後流の干渉の実験的研究 : 高負荷・超高負荷状態における遷移挙動の時空間図理解(エンジンシステム)
- タービン段における空力特性に与える動静翼列間隔の効果に関する研究 : 実験及びCFD
- J0501-3-1 航空エンジン用低圧タービン翼の高負荷化に関する研究 : 主流乱れの効果に関する実験及びLES解析(流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(3))
- J0501-3-2 航空エンジン用低圧タービン翼の高負荷化に関する研究 : 負荷分布が境界層非定常挙動に与える影響解析(流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(3))
- J0501-2-3 タービン翼前縁モデルによるシャワーヘッド冷却CFD解析の実験的検証(流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(2))
- J0501-2-2 軸流タービン空力性能に及ぼす動静翼間距離の影響(流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(2))
- G0801-1-4 漏れ流れを伴う高圧タービンエンドウォール部のフィルム冷却に関する研究(動力エネルギー部門一般(1))
- 526 リアル形状の脳動脈瘤を有する脳動脈の流体-構造連成解析(S11-2 イメージベースドモデリングの展開(2),S11 イメージベースドモデリングの展開)
- 214 革新的タービン翼冷却構造に関する研究 : 感温液晶による熱伝達特性計測(流体工学)
- 310 狭隘環境での冷却ファンの熱流体特性 : 冷却面の伝熱特性とCFD解析(流体工学III・材料工学II)
- 603 周期的後流の影響を受ける平板境界層遷移に関する研究(O.S.6-1 境界層遷移1)(O.S.6 境界層遷移)
- 118 周期的後流の影響を受ける平板境界層遷移に関する研究 : 圧力勾配の効果に関して(流体II)
- 1502 ケーシング部からの噴き出しを有するタービン段における非定常流れ計測(OS15-1 流体機械の諸問題(タービン・圧縮機),OS15 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- ガスタービン翼の膜冷却解析手法の評価--前縁部膜冷却に対する解析
- C222 ガスタービンの超高温化実現のためのタービン翼複合冷却技術に関する研究(ガスタービンその他,OS7 高温・高効率発電)
- 航空用低圧タービン翼面境界層のバイパス遷移に関する研究
- J0501-2-1 はく離を有する翼面境界層のバイパス遷移に関する実験的研究(流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(2))
- 122 航空エンジン用軸流圧縮機の先端漏れ流れが空力性能に及ぼす影響に関する研究(エンジンシステム)
- G501 タービン段における動静翼干渉の非定常空力特性に与える影響(GS-5 翼干渉・フィン・境界層,一般セッション)
- 207 有限体積格子ボルツマン法による円柱まわりの流れのLES解析(流体工学III)
- 211 格子ボルツマン法の剥離を伴うターボ機械流れへの適用(S37-1 CFDの新展開(1),S37 CFDの新展開)
- B-21 複合型インピンジメント冷却構造に関する研究 : 流れ場の計測と数値シミュレーション(伝熱,一般講演)
- 203 航空エンジン用低圧タービン翼面上境界層バイパス遷移に関する実験およびCFD(流体工学II)
- 205 航空エンジン用高負荷低圧タービン翼面上境界層の非定常挙動に関する実験及びCFD(流体工学II)
- 204 舶空エンジン用高圧タービンエンドウォール部のフィルム冷却に関する実験及び数値シミュレーション(流体工学II)
- ガスタービン翼の膜冷却解析手法の評価--平板膜冷却に対する解析
- 117 革新的タービン冷却翼の開発に関する研究 : 感温液晶による熱伝達率計測と流れの可視化(流体II)
- A-11 周期的後流の影響を受ける境界層での空力損失に関する研究(タービン空力2)
- G1202 周期的後流による境界層遷移に関する研究 : 乱流スポットの構造解明の試み
- 周期的後流と翼面境界層との干渉に関する研究(主流乱れの効果)
- A-9 周期的後流により誘発される乱流スポットの三次元構造に関する研究(空力)
- 104 周期的後流と翼面境界層の干渉に関する研究 : 主流乱れの効果(流体工学I)
- A-5 周期的後流と翼面境界層との干渉に関する研究 : 主流乱れの効果(空力I)
- 120 航空用超軽量化冷却タービン翼の開発に関する研究(エンジンシステム)
- A-2 タービン翼列の空力特性に与える後流干渉効果(翼列1)
- 2418 タービン段における三次元非定常空力干渉の数値シミュレーションと実験(S41-2 流体機械に関連した複雑内部流動の解析と計測(失速・はく離・翼列干渉),S41 流体機械に関連した複雑内部流動の解析と計測)
- 314 後流干渉効果による航空エンジン低圧タービンの性能向上に関する数値シミュレーション
- 112 高温タービン用複合型インピンジ冷却構造の伝熱特性に関する数値シミュレーション
- 119 複合型インピンジ冷却構造内流れの数値解析
- G302 タービン段動静翼干渉による非定常三次元流動
- B-6 タービン段における非定常空力特性解析 : CFD及びEFDによる評価(空力II)
- 外部擾乱に起因する境界層バイパス遷移に関する研究 : 境界層制御の効果(S22-5 境界層,管内流の制御-1,S22 流れ制御の技術)
- B-17 後流の影響を受ける非定常平板境界層に関する研究 : 境界層特性の非定常性
- 軸流タービン内非定常流に関する最新研究動向(熱流体の非定常現象)
- タービン翼面上のはく離を伴う流れ場における境界層バイパス遷移(境界層・せん断流・遷移(2),一般講演)
- A-10 ターボ機械内の非定常乱流に関する数値シミュレーション(空力IV)
- 303 翼前縁剥離泡に及ぼす周期的後流通過の効果に関する研究
- 602 剥離泡を伴う翼面境界層に及ぼす周期的な円柱後流通過の効果(O.S.6-1 境界層遷移1)(O.S.6 境界層遷移)
- 301 剥離泡を伴う翼面境界層に及ぼす静止円柱後流通過の効果(流体工学I)
- 航空エンジン用低圧タービン翼面上に発生する剥離泡の非定常挙動に関する研究 : LES解析と実験(エネルギー変換・流体機械,一般講演)
- AM05-15-001 航空エンジン用低圧タービン動翼列の非定常特性計測(流体機械1,一般講演)
- 121 航空エンジン用翼面上フィルム冷却における孔形状の効果について(エンジンシステム)
- 円柱後流通過による平板境界層バイパス遷移に関する研究(円柱径の効果)(境界層・せん断流・遷移(1),一般講演)
- C-13 複合型インピンジ冷却構造内における流れ解析と熱伝達特性(伝熱)
- 周期的外部擾乱による境界層バイパス遷移に関する研究 : 小球及び極細線の後流通過の効果(GS-7乱流1)
- 1213 周期的点源外部擾乱により誘発される境界層バイパス遷移に関する研究
- 狭隘場におけるPC用冷却ファンの非定常流れ場解析 : 騒音との相関に関する考察
- G601 タービン段動静翼干渉に関する数値シミュレーション及び実験的検証 : 動静翼間隔の効果(2)(GS-6-1 翼干渉,フィン,境界層,一般セッション)
- G601 タービン段動静翼干渉に関する数値シミュレーション及び実験的検証 : 動静翼間隔の効果(1)(GS-6-1 翼干渉,フィン,境界層,一般セッション)
- 110 遺伝的アルゴリズムによる低圧タービン翼列の最適化に関する研究(流体II)
- G304 間欠度輸送方程式を用いた境界層バイパス遷移の予測法に関する研究(2)(GS3 可視化,境界層,一般セッション)
- G304 間欠度方程式を用いた境界層バイパス遷移の予測法に関する研究(1)(GS3 可視化,境界層,一般セッション)
- G1103 周期的後流と平板境界層との干渉現象に関する研究 : 圧力勾配の効果に関して(2)(GS11 干渉,乱流,一般セッション)
- G1103 周期的後流と平板境界層との干渉現象に関する研究 : 圧力勾配の効果に関して(1)(GS11 干渉,乱流,一般セッション)
- G803 狭隘環境下での冷却ファンの熱流体特性 : 冷却面における冷却特性とCFD解析(2)(GS8 管内流,ファン,一般セッション)
- G803 狭隘環境下での冷却ファンの熱流体特性 : 冷却面における冷却特性とCFD解析(1)(GS8 管内流,ファン,一般セッション)
- 107 冷却ファンの高性能化・低騒音化に関する研究 : 冷却ファン取り付け位置がその特性に及ぼす効果について(流体 II,2.学術講演)
- 冷却ファンの高性能化・低騒音化に関する研究 : 冷却特性改善効果について(流体工学II-2)
- 航空エンジン用低圧タービンの高負荷化に関する研究 : 定常流条件下での二次元デバイスの効果
- 121 動脈瘤内の流れの不安定現象について
- G804 狭隘環境下で用いられるPC冷却用ファンまわりの流れ場に関する研究(2)(GS8 管内流,ファン,一般セッション)
- G804 狭隘環境下で用いられるPC冷却用ファンまわりの流れ場に関する研究(1)(GS8 管内流,ファン,一般セッション)
- DESおよびRANSによるタービン翼後縁流れ場の予測能力の検証(エネルギー変換・流体機械,一般講演)
- 190 航空用超軽量化冷却タービン翼の開発に関する研究 : MOGAによる翼形状の最適化(学生賞II)
- B-10 遺伝的アルゴリズムによる蒸気注入用スワーラーの最適設計(空力III・ガスタービンシステム,一般講演)
- GAによる高負荷低圧タービン翼形状の最適化(ガスタービン技術の最先端 : 空力・構造,ガスサービン技術の最先端)
- C-8 感温液晶による冷却翼内部流路熱伝達分布の計測法に関する研究(伝熱/冷却)
- A-3 ケーシング側からの二次流れ吹き込みを伴うタービン段の空力性能に関する研究(空力I)
- 主流乱れと後流の影響を受ける非定常平板境界層に関する研究
- B-7 主流乱れと後流の影響を受ける非定常平板境界層に関する研究(空力/構造)
- B-4 後流の影響を受ける非定常平板境界層に関する研究 : 特にレイノルズ数の効果について(空力II)
- 1.全般(2011年ASME国際ガスタービン会議,見聞記)
- 震災考(喫茶室)
- 航空エンジン向けセラミック基複合材の開発(航空宇宙材料フォーラム-航空宇宙システムの高度化に向けた最近の材料技術-,ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 軸流タービン内非定常流に関する最新研究動向
- 8F-19 実形状脳動脈瘤モデルにおける流体挙動に対する実験的・数値的研究(OS-1(2) 循環器系のバイオメカニクスと医療機器設計(3))
- 0613 有限体積格子ボルツマン法による低圧タービン翼列剥離流れのLES(OS6-3 流体機械のCFD解析最前線,オーガナイズドセッション)
- E108 高圧タービン前縁フィルム冷却における冷却孔形状の効果(OS6 高温・高効率発電),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- 剥離を伴う航空エンジン用低圧タービン翼面境界層の遷移挙動に関する研究(注目研究in年会2011)
- A-20 フィルム冷却流れの重ね合わせに関する研究(空力・冷却,一般講演)
- B-1 圧縮機翼列翼先端漏れ流れに関する研究 : ハーフシュラウドの効果(空力,一般講演)
- B-4 航空エンジン用低圧タービン翼における境界層バイパス遷移に関する研究(空力,一般講演)
- A-6 複合型インピンジメント冷却構造に関する研究 : 内外部伝熱特性の同時計測(伝熱II,一般講演)
- B-5 航空エンジン用低圧タービン翼の高負荷化に関する研究 : 負荷分布の違いによる影響解析(空力・タービン,一般講演)
- A-9 航空エンジン用超高負荷低圧タービン翼に関する研究(空力I,一般講演)
- G401 主流に周期的な乱れを導入した場合の円桂の流体関連振動(2)(GS-4-1 飛翔体,円柱,一般セッション)
- G401 主流に周期的な乱れを導入した場合の円桂の流体関連振動(1)(GS-4-1 飛翔体,円柱,一般セッション)
- A-7 単段軸流タービン段内部流の非定常性と空力性能に関する研究 : 動静翼間隔の効果(空力I,一般講演)
- B-3 フィルム冷却を伴う複合型インピンジ冷却構造の熱流体特性に関する研究 : CFDによる予測(翼冷却技術,一般講演)
- A-1 膜冷却に関する数値解析 : プレナム内流れの影響(伝熱,一般講演)
- B-6 はく離と再付着を伴う高負荷低圧タービン翼列流れのDetached-Eddy Simulation(空力・タービン,一般講演)
- 305 周期的後流通過の影響を受ける平板境界層における乱流スポットの発生過程(流体工学I)
- A-15 軸流圧縮機動翼列の内部流れ場に及ぼす後置静翼の影響に関する数値解析(空力III,一般講演)
- 狭隘場における小型軸流ファンの非定常流れ場及び騒音特性
- B-8 主流乱れを伴う低圧タービン翼流れにおける剥離泡のLES(空力I,一般講演)
- A-11 航空エンジン用高負荷タービン翼面上剥離境界層に与える主流乱れの効果に関する研究(空力II,一般講演)
- 次世代ロケット用ターボポンプタービン部の技術課題と取り組み
- 2011年国際ガスタービン会議大阪大会
- A-15 低圧タービンにおける剥離泡の数値シミュレーション(空力II,一般講演)
- 104 低レイノルズ数条件下における圧縮機翼先端漏れ流れに関する研究(流体工学I,一般講演)
- 103 航空エンジン用低圧タービン翼の高負荷化に関する研究 : 二次損失への影響(流体工学I,一般講演)