中森 幸雄 | 新日本製鐵(株)第1技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中森 幸雄
新日本製鐵(株)第1技術研究所
-
中森 幸雄
新日本製鉄 第1技研
-
片岡 冬里
新日本製鐵(株)大分製鐵所
-
藤懸 洋一
新日本製鐵
-
常盤 憲司
新日本製鐵(株)大分製鐵所
-
白井 登喜也
新日本製鐵(株)広畑製鐵所
-
三隅 秀幸
新日本製鐵(株)技術開発本部
-
白井 登喜也
新日本製鐵(株) 広畑製鐵所
-
常岡 聡
新日本製鐵(株)大分製鐵所
-
市古 修身
新日本製鐵(株)第一技術研究所
-
市古 修身
新日本製鐵(株)エレクトロニクス研究所
-
市古 修身
新日本製鐵 (株) エレクトロニクス研究所
-
岡崎 照夫
新日本製鐵(株)環境部
-
内藤 俊太
新日本製鐵(株)君津製鐵所
-
中野 武人
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
小山 邦夫
新日本製鐵(株)第二技術研究所
-
渋谷 明彦
新日本製鐵(株)大分製鐵所
-
小山 邦夫
新日本製鐵(株) 製品技術研究所
-
中野 武人
国際標準化機構(iso):(社)日本非破壊検査協会
-
常盤 憲次
新日本製鐵(株)大分製鐵所
-
鷲谷 年巳
新日本製鐵(株)生産技術研究所
-
小山 邦夫
新日本製鉄 第2技研
-
岡崎 照夫
新日本製鐵(株)大分製鐵所
-
岡崎 照夫
新日本製鐵(株)名古屋製鉄所
-
中野 武人
新日本製鐵(株)溶接研究センター
-
小山 邦夫
新日本製鐵(株)
著作論文
- 322 拘束性ブレイクアウトと鋳型-鋳片間摩擦力 : 連鋳操業における鋳片表面欠陥予知技術の開発その 6(大型鋼塊・凝固基礎・特殊造塊・連鋳モールドパウダー・鋳型内潤滑, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 186 連鋳鋳型振動解析による鋳片表面欠陥のオンライン検出技術の開発 : 連鋳操業における鋳片表面欠陥予知技術の開発その 4(連鋳設備, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 127 連鋳鋳型振動解析による鋳片表面欠陥のオンライン検出技術の開発 : 連鋳操業における鋳片表面欠陥予知技術の開発その 3(連鋳パウダー・潤滑・連鋳表面疵, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 324 鋳造速度とパウダーの適正粘度との関係 : 連続鋳造におけるパウダー技術に関する研究(第 7 報)(大型鋼塊・凝固基礎・特殊造塊・連鋳モールドパウダー・鋳型内潤滑, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 323 鋳型の振動解析による摩擦状態の把握 : 連鋳操業における鋳片表面欠陥予知技術の開発その 7(大型鋼塊・凝固基礎・特殊造塊・連鋳モールドパウダー・鋳型内潤滑, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 321 パウダー流入に関する検討 : 連鋳操業における鋳片表面欠陥予知技術の開発その 5(大型鋼塊・凝固基礎・特殊造塊・連鋳モールドパウダー・鋳型内潤滑, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 161 パウダーフイルム厚み測定法 : 鋳型・鋳片間のパウダー流入状況計測技術の開発その 1(連鋳表面疵・内部割れ, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 150 溶融パウダーのアルミナ吸着と鋳型-鋳片間摩擦力 : 連鋳操業における鋳片表面欠陥予知技術の開発その 8(連鋳パウダー, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)