市古 修身 | 新日本製鐵(株)第一技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
市古 修身
新日本製鐵(株)第一技術研究所
-
市古 修身
新日本製鐵(株)エレクトロニクス研究所
-
市古 修身
新日本製鐵 (株) エレクトロニクス研究所
-
浜田 直也
新日本製鐵(株)環境・プロセス研究開発センター
-
浜田 直也
新日鉄 環境・プロセス研究開発セ
-
浜田 直也
新日本製鐵(株)
-
中森 幸雄
新日本製鉄 第1技研
-
曽我 弘
新日本製鐵(株)第一技術研究所
-
曾我 弘
新日本製鐵(株)生産技術研究所
-
伊藤 亀太郎
新日鐵名古屋技術研究部
-
川口 正
新日鉄工作事業部
-
川口 正
新日鐵生産技術研究所
-
神崎 寿
新日鐵工作事業部
-
上野 学
広島工大
-
南田 勝宏
新日本製鐵(株)
-
伊藤 亀太郎
新日本製鉄(株)厚板技術部
-
上野 学
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
市古 修身
新日本製鉄(株)
-
中森 幸雄
新日本製鐵(株)第1技術研究所
-
市古 修身
新日鐵生産技術研究所
-
三村 義人
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
中森 幸雄
新日鐵第一技術研究所
-
市古 修身
新日鐵第一技術研究所
-
上野 学
新日本製鐵(株)第三技術研究所
-
鷲谷 年己
新日鐵第1技術研究所
-
太田 光広
新日鐵君津製鐵所
-
三村 義人
新日鐵君津製鐵所
-
太田 光広
新日本製鉄 君津製鉄所
-
山口 紘一
新日本製鐵(株)君津技術研究部
-
高藤 英生
新日本製鐵(株)第一技術研究所
-
吉田 三男
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所
-
田向 陵
新日鐵生産技術研究所
-
杉山 賢司
新日本製鐵(株)技術開発本部
-
杉山 賢司
新日本製鐵株式会社エレクトロニクス研究所
-
江田 泰幸
新日本製鐵(株)君津製鐵所
-
佐々木 純
新日本製鐵株式会社エレクトロニクス研究所
-
中西 伸介
新日本製鉄(株)
-
浜田 直也
電子制御研究開発センター
-
南田 勝宏
電子制御研究開発センター
-
水橋 伸雄
鋼管研究センター
-
芳賀 博世
鋼管研究センター
-
片岡 冬里
新日本製鐵(株)大分製鐵所
-
関野 昌蔵
新日本製鉄(株)基礎研究所
-
園田 敏行
新日鐵生産技研
-
市古 修身
新日鐵本社
-
札軒 富美夫
新日本製鐵(株) 光技術研究部
-
荒木 純
新日本製鐵(株) 光製鉄所
-
鷲谷 年己
新日鐵第一技術研究所
-
山口 紘一
新日鐵君津技術研究部
-
吉田 三男
日鉄北海道制御システム(株)
-
藤沢 淳一
日鉄北海道制御システム(株)
-
高藤 英生
新日本製鉄(株)第一技術研究所
-
池永 則夫
新日本製鐵(株)技術開発本部
-
中森 幸雄
新日鐵第1技術研究所
-
市古 修身
新日鐵第1技術研究所
-
江田 泰幸
新日鐵君津製鐵所
-
常盤 憲次
新日本製鐵(株)大分製鐵所
-
鷲谷 年巳
新日本製鐵(株)生産技術研究所
-
関野 昌蔵
新日鉄技術研究所
-
市古 修身
新日鉄技術研究所
-
田向 陵
新日鉄技術研究所
-
森 直道
新日鉄技術研究所
-
江田 泰幸
新日本製鉄
-
林 和範
新日本製鐵 (株) エレクトロニクス研究所
-
札軒 富美夫
新日本製鐵 (株) 光技術研究部
-
荒木 純
新日本製鐵 (株) 光技術研究部
-
杉山 賢司
新日本製鐵 (株) エレクトロニクス研究所
-
佐々木 純
新日本製鐵 (株) エレクトロニクス研究所
著作論文
- 405 レーザ溶接におけるレーザビーム径の評価(温度・燃焼制御・計測, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 852 15kW CO_2 レーザの信頼性向上とその鉄鋼加工性能(チタン (2)・電磁気冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- レーザビーム集光形状制御光学系の開発
- 332 ERW+レーザ複合溶接技術の開発
- 299 走行誘導加熱に於ける加熱コイル有負荷インピーダンス計算モデル : 鋼管の誘導加熱シミュレーションモデルの開発 3(加熱・冷却・鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 301 走行誘導加熱に於ける管端部温度分布シミュレーションモデル : 鋼管の誘導加熱シミュレーションモデルの開発 2(小中径鋼管の製造・ビレットの探傷, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 246 走行誘導加熱のシミュレーションモデル : 鋼管の誘導加熱シミュレーションモデルの開発 1(形鋼の二次加工・加工性・新製造法・熱処理・ダイス寿命・炉の制御, 加工, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 853 レーザ溶接シミュレーションモデルの開発(チタン (2)・電磁気冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 412 レーザ加工シミュレーションモデルの開発(分塊圧延, 数値解析, 厚板圧延, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 鉄鋼業におけるレ-ザ-加工の応用 (〔レ-ザ-学会〕創立10周年記念特集号) -- (最近の発展と将来)
- 318 渦電流法による鋳型内パウダー溶融層厚み測定 : 鋳型・鋳片間のパウダー流入状況計測技術の開発その 2(大型鋼塊・凝固基礎・特殊造塊・連鋳モールドパウダー・鋳型内潤滑, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 323 鋳型の振動解析による摩擦状態の把握 : 連鋳操業における鋳片表面欠陥予知技術の開発その 7(大型鋼塊・凝固基礎・特殊造塊・連鋳モールドパウダー・鋳型内潤滑, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 鋼片のレーザきず手入れのための要素技術の開発
- レーザによる薄板の部分硬化技術の開発
- 鉄鋼業におけるレーザーの利用
- 153 パウダーフイルム厚み測定結果 : 鋳型・鋳片間のパウダー流入状況計測技術の開発その 4(連鋳パウダー, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 152 鋳型・鋳片間のパウダー流入状況計測システムの確立 : 鋳型・鋳片間のパウダー流入状況計測技術の開発その 3(連鋳パウダー, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 161 パウダーフイルム厚み測定法 : 鋳型・鋳片間のパウダー流入状況計測技術の開発その 1(連鋳表面疵・内部割れ, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 202 α域焼鈍によるγ' の発生阻止作用について(時効・析出・変態, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 金属イオン注入による鉄鋼材料の表面改質