小寺 一興 | 帝京大学医学部耳鼻咽喉科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小寺 一興
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
小寺 一興
帝京大学
-
小寺 一興
帝京大学医学部耳鼻咽喉科
-
小寺 一興
帝京大学耳鼻咽喉科
-
小寺 一興
帝京大耳鼻科
-
飯野 ゆき子
自治医科大学付属さいたま医療センター耳鼻咽喉科
-
小寺 一興
帝京大学医学部
-
小寺 一興
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
長嶺 尚代
帝京大学医学部附属市原病院耳鼻咽喉科
-
長嶺 尚代
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
飯野 ゆき子
帝京大学 医学部 附属病院 耳鼻咽喉科
-
真鍋 未希
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
長嶺 尚代
帝京大学 耳鼻咽喉科
-
飯野 ゆき子
自治医科大学附属さいたま医療センター耳鼻咽喉科
-
斎藤 宏
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
工藤 多賀
帝京大学 耳鼻咽喉科
-
飯野 ゆき子
自治医科大学附属さいたま医療センター 耳鼻咽喉科
-
飯野 ゆき子
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
柿崎 景子
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
柿崎 景子
帝京大学耳鼻咽喉科学教室
-
堀内 美智子
帝京大学 耳鼻咽喉科
-
森田 訓子
帝京大学 耳鼻咽喉科
-
佐藤 真紀
小張総合病院 耳鼻咽喉科
-
鈴木 雅明
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
飯野 ゆき子
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
森田 訓子
小張総合病院耳鼻咽喉科
-
佐野 真幸
帝京大学 耳鼻咽喉科
-
新井 美帆
帝京大学 耳鼻咽喉科
-
森田 訓子
帝京大耳鼻科
-
鈴木 雅明
帝京大学 医学部耳鼻咽喉科教室
-
新井 美帆
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
鵜木 美帆
帝京大学耳鼻咽喉科
-
真鍋 未希
帝京大学耳鼻咽喉科
-
森田 訓子
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
飯野 ゆき子
帝京大学医学部耳鼻咽喉科
-
寺島 邦男
帝京大学耳鼻咽喉科
-
寺島 邦男
帝京大学耳鼻咽喉科学講座
-
佐野 真幸
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
杉浦 公恵
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
伊藤 茂彦
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
佐佐木 祐佳子
堀ノ内病院 耳鼻咽喉科
-
猿谷 昌司
猿谷耳鼻咽喉科医院
-
村上 嘉彦
帝京大学耳鼻咽喉科
-
村上 嘉彦
帝京大 医 耳鼻咽喉科
-
片野 宏明
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
片野 宏明
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
都筑 俊寛
帝京大学医学部附属病院耳鼻咽喉科
-
中本 吉紀
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
杉浦 公恵
帝京大学 耳鼻咽喉科
-
真鍋 未希
帝京大学 耳鼻咽喉科
-
都筑 俊寛
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
秋山 清治郎
帝京大学 医学部 附属板橋病院
-
猿谷 昌司
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
中本 吉紀
帝京大学耳鼻咽喉科学教室
-
三枝 華子
帝京大学医学部溝口病院耳鼻咽喉科
-
今村 哲夫
帝京大学医学部病理学
-
今村 哲夫
帝京大学病院病理
-
村上 嘉彦
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
伊藤 茂彦
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
三枝 華子
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
宮澤 哲夫
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
伊藤 茂彦
帝京大学医学部耳鼻咽喉科
-
今村 哲夫
帝京大学医学部病院病理部
-
今村 哲夫
帝京大学医学部病理
-
今村 哲夫
帝京大学医学部附属病院 病理部
-
今村 哲夫
帝京大学病院病理部
-
今村 哲夫
帝京大学 整形外科
-
今村 哲夫
帝京大学附属病院病理学
-
白居 芳幸
帝京大学耳鼻咽喉科学教室
-
今村 哲夫
帝京大学医学部附属病院病理部
-
今村 哲夫
帝京大 医 病院 病理部
-
前川 直子
ワイデックス株式会社
-
白居 芳幸
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
柿崎 景子
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
前川 直子
リオン株式会社
-
斉藤 宏
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科学教室
-
大壷 歩実
小張総合病院 耳鼻咽喉科
-
神田 幸彦
神田E・N・T医院 長崎ベルヒアリングセンター
-
猿谷 昌司
猿谷耳鼻咽喉科
-
白石 君男
九州大学芸術工学研究院音響部門
-
細井 裕司
奈良県立医科大学耳鼻咽喉・頭領部外科学講座
-
細井 裕司
奈良県立医科大学耳鼻咽喉・頭頸部外科学教室
-
細井 裕司
奈良県立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
細井 裕司
Department Of Otorhinolaryngology School Of Medicine Kinki University
-
細井 裕司
奈良県立医科大学 第2内科
-
白石 君男
松田耳鼻咽喉科病院
-
西村 忠己
奈良県立医科大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
松平 登志正
北里大学医療衛生学部
-
伊藤 壽一
京都大学 大学院医学研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
飯野 ゆき子
帝京大学耳鼻咽喉科
-
白石 君男
九州大学 大学院 芸術工学研究院 音響部門
-
田中 美郷
帝京大学文学部
-
田中 美郷
帝京大学文学部教育学科
-
伊藤 健
帝京大学医学部耳鼻咽喉科
-
細井 裕司
奈良県立医科大学 耳鼻咽喉科 学教室
-
村上 嘉彦
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
〓端 宏
帝京大耳鼻科
-
加我 君孝
東京大学 医系研究 耳鼻咽喉科
-
伊藤 健
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
鈴木 恵子
北里大学医療衛生学部
-
西村 忠己
奈良県立医科大学 医学部 耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
西村 忠己
奈良県立医科大学 耳鼻咽喉科 学教室
-
伊藤 達也
ワイデックス株式会社
-
伊藤 壽一
京都大医感覚運動系病態学
-
今村 哲夫
帝京大学病理学教室
-
安達 忠治
安達耳鼻咽喉科医院
-
北 義子
埼玉県立小児医療センター 保健発達部
-
斎藤 宏
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
工藤 多賀
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
堀内 美智子
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
工藤 多賀
帝京大耳鼻科
-
斎藤 宏
帝京大耳鼻科
-
堀内 美智子
帝京大耳鼻科
-
堀内 美智子
帝京大 耳鼻科
-
工藤 多賀
帝京大 耳鼻科
-
斎藤 宏
帝京大 耳鼻科
-
小寺 一興
帝京大 耳鼻科
-
佐野 真幸
帝京大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科
-
伊藤 健
東京大学保健管理センター耳鼻咽喉科
-
細井 裕司
奈良県立医科大学 耳鼻咽喉科学教室
-
加我 君孝
国立病院機構東京医療センター 耳鼻咽喉科
-
西村 忠己
奈良県立医科大学 耳鼻科
-
田内 光
国立身体障害者リハビリテーションセンター
-
田内 光
国立リハセンター
-
細井 裕司
近大医
-
細井 裕司
奈良県立医科大学 耳鼻咽喉科
-
佐野 真幸
帝京大学医学部
-
都筑 俊寛
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
竹久 誠
帝京大学医学部耳鼻咽喉科
-
秋山 清治郎
帝京大学医学部耳鼻咽喉科
-
三枝 華子
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
吉弘 純弥
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
佐々木 祐佳子
堀ノ内病院 耳鼻咽喉科
-
真鍋 未希
堀ノ内病院 耳鼻咽喉科
-
若山 禎
帝京大学耳鼻咽喉科学教室
-
小宮 卓
帝京大学医学部耳鼻咽喉科
-
片野 宏明
帝京太学 医学部 耳鼻咽喉科
-
飯野 ゆき子
帝京太学 医学部 耳鼻咽喉科
-
小寺 一興
帝京太学 医学部 耳鼻咽喉科
-
佐々木 祐佳子
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
小宮 卓
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
佐佐木 祐佳子
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
館野 誠
リオン株式会社
-
伊藤 達也
リオン株式会社
-
佐々木 祐佳子
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
石原 雄一
小張総合病院 耳鼻咽喉科
-
伊藤 壽一
京都大学耳鼻咽喉科頭頸部外科学教室
-
斉藤 宏
帝京大学医学部耳鼻咽喉科
-
北 義子
埼玉県立小児医療センター
-
瀬端 宏
帝京大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
山下 裕司
山口大
著作論文
- 平成19年度「小児人工内耳実態予備調査」に関する報告 平成17-18年 2年間のまとめ
- 中耳炎の内耳波及と考えられた症例の側頭骨病理
- 急性中耳炎が内耳波及をきたした症例の側頭骨病理
- Cochleosaccular degeneration を呈した高度難聴耳の側頭骨病理
- 自動 ABR (MB11 BERAphone^【○!R】) の乳幼児聴覚検診への応用の可能性について
- デジタル補聴器の圧縮比が語音明瞭度に与える効果に関する検討
- 補聴器装用者における騒音下の朗読音聴取についての検討
- 中等度難聴者に適合するデジタル補聴器の60dB・90dBSPL入力時の利得
- 補聴器装用児における乳幼児期の言語訓練の成果と問題点
- 聴力に左右差がある難聴者の補聴器装用の実態
- 補聴器片耳装用者の聴力レベルと語音弁別能の経年変化 : 装用耳と非装用耳の比較
- 術後症例に対する再手術の検討
- 中耳手術における他院術後症例の検討
- 鼻茸における好酸球浸潤と好酸球遊走因子および関連因子 : アトピー素因の有無による検討
- 外耳道真珠腫より耳介深部に膿瘍を来たした先天性外耳道狭窄の1症例
- 耳症状を初発とした Wegener 肉芽腫症の4症例
- 小児滲出性中耳炎における胃食道逆流症の関与について
- 長期間無症状で経過した頸部外傷後の異物例
- 騒音性難聴2症例の側頭骨病理所見
- 平成21年度「新生児聴覚スクリーニング後の精密聴力検査の実態調査」に関する報告
- 先天性耳小骨奇形に対するアブミ骨手術 : 術後聴力の長期経過について
- 小児中耳奇形(キヌタ・アブミ関節離断)に対する鼓室形成術III型コルメラの術後聴力の変化について
- 小児中耳奇形(キヌタ・アブミ関節離断)に対する鼓室形成術III型コルメラの術後聴力の長期経過について
- 聴覚医学の着実な発展をめざして
- 司会のことば
- 1歳6か月児健診における聴覚検診手引きの検討
- 先天性耳小骨奇形に対するアブミ骨手術 : 奇形の病態による術後成績の比較
- 最近8年間の1-2歳難聴児の当科受診動向と1歳6か月児健診について
- 司会のことば
- デジタル補聴器の雑音抑制機能に関する臨床的検討
- 先天性アブミ骨底板固着症例に対する手術 : ツチ骨とキヌタ骨へのワイヤー固定の比較検討
- 中耳良性腫瘍の免疫病理組織像とその臨床的特徴
- 補聴器適合検査
- 理事長挨拶
- デジタル補聴器の雑音抑制機能に関する臨床的検討
- 中耳真珠腫症の術後含気化についての検討
- 中耳良性腫瘍の病理組織像とその臨床的特徴
- 中耳真珠腫の術後含気化についての検討
- 再発を繰り返した中耳腺腫症例
- 耳小骨連鎖が保たれている上鼓室型真珠腫に対する鼓室形性1型の術後成績
- 小児中耳真珠腫症の術後含気化についての検討
- 好酸球性中耳炎に対するトリアムシノロンアセトニド鼓室内注入の効果
- 外耳道後壁再建型鼓室形成術を施行した小児中耳真株腫症の術後再含気について
- キヌタ骨長脚欠損を伴う耳小骨奇形に対するアブミ骨手術の検討
- デジタル補聴器の臨床的検討
- 感音性難聴患者における子音の音声加工による明瞭度改善についての検討
- 感音性難聴患者における子音の伸長圧縮増幅処理の効果
- 感音性難聴患者における子音の異聴の検討
- 水平型および高音漸傾型感音性難聴者の聴力レベルと語音明瞭度の検討
- 感音性難聴患者における子音群の明瞭度の検討
- 裸耳と補聴耳における明瞭度の差に関する子音別検討
- 小児中耳真珠腫症における鼓室形成術後の再含気化について
- 精密聴力検査機関を7カ月以降に受診した新生児聴覚スクリーニング検査児の検討
- デジタル音声処理の子音明瞭度への影響 : 子音部時間伸長加工の検討
- 増幅処理の違いによる語音聴取への影響
- 人工内耳を装着した先天性重度感音難聴幼児2例の聴能・言語発達経過
- 外耳道開鎖を伴わない耳小骨奇形の臨床的分類
- 補聴の進歩と社会的応用
- 補聴器適合検査の指針(2010)について
- 最近13年間の3歳児聴覚検診における難聴児の検討
- 司会のことば
- 新生児聴覚スクリーニング後の難聴発見が遅かった両側中等度・高度難聴例の検討
- 平成23年度「新生児聴覚スクリーニング後の精密聴力検査機関の実態調査」に関する報告