前田 正司 | 名古屋大学第1外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
前田 正司
名古屋大学第1外科
-
二村 雄次
名古屋大学 器官調節外科
-
神谷 順一
名古屋大学
-
二村 雄次
名古屋大学大学院病態外科学
-
早川 直和
名古屋大学
-
神谷 順一
名古屋大学第一外科
-
早川 直和
名古屋大学第一外科
-
長谷川 洋
名古屋第二赤十字病院外科
-
長谷川 洋
名古屋大学医学部第1外科
-
岡本 勝司
名古屋大学医学部第1外科
-
岡本 勝司
名古屋大学第1外科
-
塩野谷 恵彦
名古屋大学
-
塩野谷 恵彦
名古屋大学第一外科
-
弥政 洋太郎
名古屋大学
-
弥政 洋太郎
名古屋大学医学部第1外科
-
岸本 秀雄
名古屋大学第1外科
-
岸本 秀雄
総合上飯田第一病院外科
-
山瀬 博史
名古屋大学第1外科
-
弥政 洋太郎
名古屋逓信病院外科
-
土江 健嗣
名古屋大学第1外科
-
土江 健嗣
三好町民病院外科
-
松本 隆利
名古屋大学第1外科
-
大塚 光二郎
名古屋大学医学部第1外科
-
磯谷 正敏
名古屋大学第1外科
-
大塚 光二郎
静岡胃癌術前化学療法研究会
-
近藤 哲
名古屋大学第一外科
-
松本 隆利
名古屋第二赤十字病院外科
-
豊田 澄男
名古屋大学医学部第1外科
-
豊田 澄男
名古屋大学第1外科
-
土江 健嗣
国家公務員共済組合連合会名城病院 外科
-
横井 俊平
名古屋大学第一外科
-
横井 俊平
名古屋大学 腫瘍外科
-
宮田 完志
名古屋大学医学部第1外科
-
松田 真佐男
社会保険中京病院外科
-
中神 一人
愛知県立尾張病院
-
宮田 完志
名古屋大学第1外科
-
高江州 裕
琉球大学 第1外科
-
高江 洲裕
琉球大学第一外科
-
高江 州裕
琉球大学 第1外科
-
弥政 洋太郎
名古屋大第一外科
-
弥政 洋太郎
名大 第1外科
-
安井 健三
名古屋大学第1外科
-
中神 一人
名古屋大学医学部第1外科
-
松田 真佐男
名古屋大学第一外科
-
犬飼 偉経
名古屋大学医学部第1外科
-
浅井 雅則
名古屋大学第一外科
-
犬飼 偉経
旭労災病院
-
高江洲 裕
北部地区医師会病院外科
-
浅井 雅則
国民健康保険坂下病院外科
-
鈴木 雄彦
名古屋大学第1外科
-
岩瀬 正紀
名古屋大学第一外科
-
鈴木 雄彦
犬山中央病院外科
-
岩瀬 正紀
名古屋大学第1外科
-
木下 平
名古屋大学第1外科
-
宮崎 芳機
名古屋大学第一外科
-
横井 俊平
安城更生病院外科
-
宮崎 芳機
東名病院
-
中山 隆
名古屋大学第一外科
-
高江洲 裕
名古屋大学第1外科
-
向山 憲男
名古屋大学第1外科
-
向山 憲男
名古屋第2赤十字病院外科
-
黒川 善栄
名古屋大学第一外科
-
山瀬 博史
三鷹中央病院外科
-
黒川 善栄
朝日大学歯学部附属村上記念病院外科
-
安井 章裕
愛知県済生会病院外科
-
安井 章裕
名古屋大学第1外科
-
高江 洲裕
名古屋大学第一外科
-
塩野谷 恵彦
名古屋大学医学部第1外科
-
高江 州裕
名古屋大学第一外科
-
湯浅 典博
名古屋大学第1外科
-
湯浅 典博
名古屋大学 大学院医学研究科器官調節外科
-
古田 環
名古屋大学第1外科
-
古田 環
遠州総合病院外科
-
大山 正夫
名古屋大学第一外科
-
佐藤 有三
名古屋大学第一外科
-
椰野 正人
名古屋大学大学院腫瘍外科学
-
鳥本 雄二
名古屋大学第1外科
-
住田 啓
稲沢市民病院外科
-
道家 充
東海病院外科
-
所 昌彦
中部労災病院外科
-
所 昌彦
名古屋大学第1外科
-
河野 弘
名古屋大学第1外科
-
鳥本 雄二
三菱名古屋病院外科
-
鳥本 雄二
名古屋大学
-
河野 弘
名古屋大学第一外科
-
高木 敏貴
名古屋大学第1外科
-
住田 啓
名古屋大学医学部第1外科
-
佐藤 達郎
名古屋大学第一外科
-
道家 充
名古屋大学医学部第1外科
-
神田 裕
名古屋大学第1外科
-
弥政 晋輔
社会保険中京病院外科
-
森浦 滋明
八千代病院外科
-
山本 宏明
名古屋大学大学院工学研究科
-
森浦 滋明
名古屋大学第1外科
-
金井 道夫
名古屋大学大学院医学研究科器官調節外科
-
小木曽 清二
名古屋第二赤十字病院外科
-
椰野 正人
名古屋大学第1外科
-
小木曽 清二
名古屋大学第二赤十字病院外科
-
佐橋 清美
名古屋大学第1外科
-
杉原 英男
名古屋大学第1外科
-
神田 裕
岐阜県厚生連久美愛病院 外科
-
井垣 啓
東海市民病院外科
-
井垣 啓
名古屋大学 第1外科
-
久保田 仁
名古屋大学第一外科
-
小木曽 清二
静岡済生会総合病院外科
-
久保田 仁
半田市立半田病院
-
佐藤 達郎
犬山中央病院外科
-
杉原 英男
愛知県立尾張病院 外科
-
山本 宏明
碧南市民病院外科
-
弥政 晋輔
名古屋大学第一外科
-
阿南 陽二
名古屋大学第一外科
-
山田 祥之
名古屋大学大学院工学研究科電子情報システム専攻
-
蜂須賀 喜多男
大垣市民病院外科
-
中野 哲
大垣市民病院第二内科
-
下方 薫
名古屋大学第一内科
-
小笠原 智彦
名古屋大学第一内科
-
片山 信
八千代病院外科
-
坂 英雄
名古屋大学第一内科
-
山田 祥之
中日本呼吸器臨床研究機構 (CJLSG)
-
村手 孝直
名古屋大学医学部第1内科および関連施設
-
加藤 岳人
豊橋市民病院外科
-
酒井 潔
名古屋大学 第一外科
-
佐藤 達郎
名古屋掖済会病院外科
-
長谷川 忠男
名古屋大学第1内科
-
池田 拓也
名古屋大学第1内科
-
椰野 正人
東海病院外科
-
加藤 政隆
名古屋大学第一外科
-
村手 孝直
名古屋大学第1内科および関連施設
-
村手 孝直
東京慈恵会医科大学附属柏病院 総合内科
-
早川 直和
東海病院外科
-
前田 光信
名古屋大学第1外科
-
中島 伸夫
名古屋大学第1外科
-
鈴木 雅彦
名古屋大学第一外科
-
坂 英雄
国立病院機構名古屋医療センター呼吸器内科
-
北村 宏
名古屋大学医学部第1外科
-
神宮 順一
名古屋大学医学部第1外科
-
哉政 洋太郎
名古屋大学第1外科
-
加藤 芳正
津島市民病院外科
-
島本 雄二
名古屋大学第1外科
-
原 一夫
名古屋大学第一病理
-
多米 英介
名古屋大学第1外科
-
松田 真左男
名古屋大学医学部第1外科
-
加藤 芳正
名古屋大学第1外科
-
早川 直知
名古屋大学第1外科
-
大飼 偉経
名古屋大学第1外科
-
弥政洋 太郎
名古屋大学第一外科
-
深田 伸二
国立長寿医療センター・外科
-
小笠原 智彦
名古屋第二赤十字病院呼吸器内科
-
北村 宏
名古屋大学第1外科
-
三田 三郎
名古屋大学第1外科
-
水上 泰延
遠州総合病院外科
-
堀 明洋
大垣市民病院外科
-
武田 功
大垣市民病院消化器科
-
久納 孝夫
静岡済生会総合病院外科
-
加藤 秀司
東海産業医療団中央病院外科
-
久納 孝夫
名古屋大学第一外科
-
山本 英夫
名古屋大学第一外科
-
高江 州和
名古屋大学第1外科
-
川村 陽一
川村病院
-
上松 俊夫
名城病院(共済)
-
水上 泰延
Ja静岡厚生連遠州病院外科
-
水上 泰延
名古屋大学第1外科
-
川島 康平
名古屋大学第1外科,名古屋大学病院検査部
-
吉田 賢一
名古屋大学第1外科,名古屋大学病院検査部
-
森口 進
国保坂下病院外科
-
板津 憲幸
南生協病院
-
中島 伸夫
名古屋大学 中検病理
-
二村 雄治
名古屋大学第1外科
-
早川 誠
名鉄病院消化器科
-
片山 信
名古屋大学第1外科
-
加藤 岳人
名古屋大学第1外科
-
塩野 谷恵彦
名古屋大学第1外科
-
阿南 陽二
宮城肝胆膵癌化学療法研究会
-
川島 康平
名古屋大学
-
武田 功
大垣市民病院
-
深田 伸二
名古屋大学医学部第1外科
-
中原 錬三
名古屋大学医学部第1外科
-
坂 英雄
名古屋大学医学部第1内科
-
中野 哲
大垣垣市民病院消化器科
-
山本 英夫
名古屋大学医学部附属病院放射線部
-
中原 錬三
名古屋大学第1外科
-
長野 郁夫
碧南市民病院外科
-
中野 哲
大垣市民病院消化器科
-
柴田 佳久
豊橋市民病院外科こう門科
-
加藤 芳正
名古屋大学大学院
-
栗木 浩
国公共済連名城病院外科
-
長野 郁夫
名古屋大学第一外科
-
早川 英男
名古屋大学医学部第1外科
-
北川 元二
名古屋大学 大学院医学系研究科病態修復内科学
-
中野 哲
大垣市民病院
-
上松 俊夫
名古屋大学第1外科
-
亀岡 伸樹
名古屋大学第1外科
-
栗木 浩
名古屋大学第一外科
-
鈴木 雅彦
名古屋大学第1外科
-
多米 英介
小牧第一病院 外科
-
早川 英男
名古屋大学医学部第一外科
-
早川 哲夫
名古屋大学
-
神田 裕
国保坂下病院外科
-
辻 祥孝
国保坂下病院外科
-
下方 薫
名古屋大学
著作論文
- 2. 右上幹にポリープ状に突出した大腸癌肺転移の 1 例(主題 II パネルディスカッション「気管支鏡所見の読み」, 第 30 回東海気管支鏡研究会)
- 46 肝, 胆, 膵悪性腫瘍に対する下大静脈合併切除例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 経皮経肝胆道鏡的截石術後に根治術を行った肝内結石症の1例
- 49. 術中胆道検査 : 胆道鏡を中心に(第10回日本胆道外科研究会)
- 296 膵頭十二指腸切除後の胆管空腸吻合部狭窄の2治験例(第19回日本消化器外科学会総会)
- 237 経皮経肝胆道鏡検査( PTCS )で術前診断しえた表層拡大型胆道癌の1切除例(第19回日本消化器外科学会総会)
- 99 悪性膵島腫症例の臨床病理学的検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 37 巨大な膵腺房細胞癌の一治験例(第19回日本消化器外科学会総会)
- CC-9 レーザー胆道鏡の臨床応用(第19回日本消化器外科学会総会)
- 458 膵全摘後5年生存をした膵頭体部癌の1例(第18回日本消化器外科学会総会)
- 395 レーザー胆道鏡の研究 : Nd-YAGレーザーの胆道粘膜への影響(第18回日本消化器外科学会総会)
- 581 悪性膵頭腫に左副腎褐色細胞腫を合併した1例(第24回日本消化器外科学会総会)
- 576 進行胆嚢癌に対して肝右三区域切除・右尾状葉切除・門脈切除・膵頭十二指腸切除術を施行した一例(第24回日本消化器外科学会総会)
- 575 胆嚢と嚢胞内に papillary adenocarcinoma を認めた先天性胆管拡張症の一例(第24回日本消化器外科学会総会)
- 571 拡大肝左葉切除兼尾状葉全切除を伴う膵頭十二指腸切除術を施行した先天性胆管拡張症に合併した胆管癌の1例(第24回日本消化器外科学会総会)
- 343 門脈合併切除を伴った膵癌症例の臨床病理学的検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 311 肝の嚢胞性病変に対する PTCD, PTCS の意義(第24回日本消化器外科学会総会)
- 465 経皮経肝胆道鏡による制癌剤局所注射によって胆汁内瘻化を行った膵頭部癌の1例(第23回日本消化器外科学会総会)
- 449 尾状葉全切除を伴う肝右三区域切除兼膵頭十二指腸切除術により切除し得た広範囲胆管癌の1例(第23回日本消化器外科学会総会)
- 448 診断に難渋した肝内結石症に合併した胆管細胞癌の1例(第23回日本消化器外科学会総会)
- 446 内側区域・尾状葉全切除をおこなった右尾状葉原発 biliary cystadenocarcinoma の一例(第23回日本消化器外科学会総会)
- WII-6 レーザー胆道鏡による胆道結石の治療(第23回日本消化器外科学会総会)
- 85. bilio-biliary fistula をきたした胆石症治療困難例に対する経皮経肝胆道鏡検査 (PTCS) の有用性について(第12回日本胆道外科研究会)
- 特異な進展様式を示した膵体部癌に対する膵全摘の1例
- 360 化膿性胆管炎を併発した胆管細胞癌の一切除例(第22回日本消化器外科学会総会)
- 4. 成人にみられた先天性胆管拡張症の検討(第11回日本胆道外科研究会)
- 広範な神経叢郭清を伴う膵全摘術後の下痢について
- 442 膵頭部癌における神経叢侵襲とその臨床的意義(第20回日本消化器外科学会総会)
- 441 特異な進展を示した膵体部癌の1全摘例(第20回日本消化器外科学会総会)
- 237 悪性グルカゴノーマの1例(第20回日本消化器外科学会総会)
- 177 経皮経肝胆道鏡検査 (PTCS) 後の PTCD 瘻孔の検討 : 瘻孔を含めた肝切除例について(第20回日本消化器外科学会総会)
- 47 経皮経肝胆道鏡検査 (PTCS) により術前診断できた biliary cystadenocarcinoma の一例(第20回日本消化器外科学会総会)
- SII-5 胆石症再手術のための内視鏡の応用(第20回日本消化器外科学会総会)
- 443 経皮経肝胆道鏡検査 (PTCS) にて術前に診断した胆管内発育型肝細胞癌の1切除例(第23回日本消化器外科学会総会)
- 3. いわゆる表層拡大型胆管癌の4例(第12回日本胆道外科研究会)
- 354 左側肝切除を要した肝内結石症11例の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 350 肝内コレステロール結石症例の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 340 腹腔動脈起始部圧迫症候群と膵頭部癌を合併した1例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 288 外側区域胆管切除を含めた右三区域切除、尾状葉全切除、膵頭十二指腸切除をおこなった肝門部浸潤胆嚢癌の1例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 示-164 肝門部胆管癌に対して肝中央二区域, 尾状葉全切除術を施行した1例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 示-162 術前に経皮経肝胆道鏡検査 (PTCS) で, 総肝管 - 胆嚢 - 十二指腸瘻を診断し, 肝右三区域切除, 尾状葉全切除, 門脈切除, 膵頭十二指腸切除術を施行した進行胆嚢癌の一例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 示-140 膵の Solid and Cystic Acinar Cell Tumor の1例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 426 胆道系癌に対する拡大手術 : 特に肝膵同時切除について(第24回日本消化器外科学会総会)
- 353 粘液産生膵癌の臨床病理学的検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- W4-9 経皮経肝胆道鏡直視下生検と胆汁細胞診の比較検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 粘液により黄疸を来した粘液産生胆管細胞癌の1例
- 術中膵管鏡検査が有用であった粘液産生早期膵癌の1例
- 359 著しい膵管拡張を示した膵頭部 solid and cystic tumor の1例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 174 小腸悪性腫瘍の臨床病理学的検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 343 胆嚢癌を含む他臓器重複癌10切除例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-109 右房まで腫瘍栓を伴った肝細胞癌の1切除例(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-105 尾状葉原発肝細胞癌の3切除例(第35回日本消化器外科学会総会)
- 胆道癌再発に対する外科的治療
- SI-3 膵癌の拡大手術 : 広範な神経叢郭清を伴なう膵全摘術(第21回日本消化器外科学会総会)
- 404 膵空腸吻合術々式の工夫(第32回日本消化器外科学会総会)
- 膵管空腸側々吻合術後閉塞性黄疸を来した慢性膵炎手術症例
- P-170 肝外胆管内発育を伴った尾状葉原発胆管細胞癌に尾状葉単独切除, 胆管切除を施行した1例(第36回日本消化器外科学会総会)
- CP-4. 進行胆嚢癌根治手術におけるリンパ節郭清(第35回日本消化器外科学会総会)
- 先天性胆管拡張症の合併胆管癌に対する膵頭十二指腸切除兼拡大肝左葉切除の1例
- グルカゴノーマ : 1自験例と本邦報告例の検討
- 示1-62 肝門部胆管癌切除標本上での肝内胆管枝同定法(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示-130 右肝動脈の圧迫により著明な胆管狭窄をきたした1例(第35回日本消化器外科学会総会)
- 164 十二指腸浸潤所見よりみた膵頭部癌切除症例の臨床病理学的検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 術中膵管造影で広範な膵管上皮内進展を診断しえた膵癌の1切除例
- 脾内に進展した膵仮性嚢胞の1例
- 258 膵癌と鑑別困難であつた慢性膵炎の3切除例 : 血管造影を中心として(第21回日本消化器外科学会総会)
- 8. 門脈合併切除を伴う肝切除を行つた胆道癌症例の検討(第15回日本胆道外科研究会)
- 示-92 腹腔動脈起始部圧迫症候群を伴う膵胆道癌の3切除例の経験(第37回日本消化器外科学会総会)
- W6-11 StageIV 胆嚢癌の根治性について(第37回日本消化器外科学会総会)
- CP-11 肛門部胆管癌切除後の肝内胆管空腸吻合術(第37回日本消化器外科学会総会)
- 20. 胸部食道癌頸部リンパ節転移陽性例の検討(第44回食道疾患研究会)
- 33. 予後調査結果からみた肝内結石症治療法の検討(第19回日本胆道外科研究会)
- CC-15 尾状葉全切除を伴なう右三区域切除術(第21回日本消化器外科学会総会)
- 示-15 肝門型門脈間交通枝を認めた2例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 462 膵石症を合併した硬変合併肝癌の一手術例(第23回日本消化器外科学会総会)
- 161 特発性膵石症の1例(第22回日本消化器外科学会総会)
- 示-129 Splanchnic artery aneurysms 破裂の2例(第29回日本消化器外科学会総会)
- CS-2 肝門部胆管癌に対する尾状葉全切除を伴なう各種肝区域切除術(第27回日本消化器外科学会総会)
- CC-3. 原発性肝内コレステロール結石症多発例に対する系統的肝亜区域切除術(第19回日本胆道外科研究会)
- CS-2. 拡大肝左葉切除・尾状葉全切除・関門部胆管切除術における肝側胆管切除(第19回日本胆道外科研究会)
- 進行性の肝門部胆管・総肝管狭窄をともなった総胆管結石症の1例
- 47. 肝内結石症治療困難例に対する胆道内視鏡を応用した治療(第14回日本胆道外科研究会)
- 膵管癒合不全例に合併した乳頭部癌の1例
- 665 頸部食道原発の腺癌の1切除例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 示-167 粘液産生を伴う表層拡大型肝内胆管癌の1例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 示-15 肝硬変合併肝癌を伴った食道癌の2切除例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 40. 肝管癌および上部胆管癌の診断と治療(第13回日本胆道外科研究会)
- 膵原発の巨大な悪性線維性組織球腫の1切除例
- 膵性胸水を合併した慢性膵炎の治療と予後
- 経皮経肝胆道鏡検査にて術前診断しえた胆管癌合併先天性胆管拡張症の1例
- 膵の solid and cystic tumor の1例
- 経皮経肝胆道鏡検査 (PTCS) にて術前に診断した胆管内発育型肝細胞癌の1切除例
- 707 大腸癌肝転移の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 620 癌と鑑別困難であった良性胆管狭窄例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 大腸他臓器重複癌の臨床的検討
- 直腸癌切除後の転移性膵頭部癌の1切除例
- 543. 経カテーテル的脾動脈塞栓術 : 左側門亢症を伴う手術症例の術前処置として(第35回日本消化器外科学会総会)
- WVI-3. 肝膵同時切除の問題点(第35回日本消化器外科学会総会)
- WII-1 内視鏡を併用した肝内結石症の外科治療(第33回日本消化器外科学会総会)
- 24. 進行胆道癌に対する門脈合併切除例の成績(第18回日本胆道外科研究会)
- 膵頭十二指腸切除術を採用した手術術式の現状と手術成績(第33回日消外会総会シンポII・膵頭十二指腸切除術)
- 570 肝門部胆管癌に対する根治的肝区域切除後の Quality of life(第34回日本消化器外科学会総会)
- 右前区域・左外側区域の萎縮を伴った肝内結石症の1例
- 肝臓の嚢胞性病変に対する経皮経肝嚢胞穿刺,ドレナージ,内視鏡検査の意義
- 121 肝門部胆管切除を伴なう肝切除術後の動脈造影所見の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 胃集検で胃外性圧迫所見より診断しえた膵嚢胞腺癌の1例
- 154 術中膵管鏡検査の臨床的意義(第28回日本消化器外科学会総会)
- 135 膵頭部癌による随伴性膵炎の病理組織学的検討 : 膵全摘例の癌の進展様式との関連(第28回日本消化器外科学会総会)
- 102 胆管癌の壁内進展様式の臨床病理学的検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- S1-8 高齢者における悪性腫瘍に対する肝切除術の侵襲範囲と術後合併症(第27回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸へ穿通した仮性膵嚢胞の1例
- 20. 胆管狭窄をともなう慢性膵炎の検討(第13回日本胆道外科研究会)
- 569 経皮経肝胆道鏡検査 (PTCS) にて術前診断ができた胆管癌合併先天性胆管拡張症の一手術例(第24回日本消化器外科学会総会)
- 407 興味ある組織像を認めた特発性腫瘤形成性慢性膵炎の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 121 胆管切除を伴う肝切除術後の合併症と対策(第24回日本消化器外科学会総会)
- CC-20 広範囲胆管癌に対する膵頭十二指腸切除を伴う肝右三区域切除兼尾状葉全切除術(第23回日本消化器外科学会総会)
- 3. 胆道癌取り扱い規約の問題点(第12回日本胆道外科研究会)
- 経皮経肝胆道鏡検査 (PTCS) により術前診断できた biliary cystadenocarcinoma の1例
- 胆石症再手術のための内視鏡の応用 (第20回日本消外会総会シンポII 胆石症の再手術をめぐる諸問題)
- 59 肝内結石症の外科治療(第21回日本消化器外科学会総会)
- S1-7. 胆嚢癌治癒切除の問題点 : 大動脈周囲リンパ節郭清について(第17回日本胆道外科研究会)
- 巨大なリンパ節転移より発見された粘膜内重複胃癌の1例
- 発熱を主症状とする進行胆嚢癌に対し肝膵十二指腸切除 (HPD) を施行した一例
- CC-11 膵石症に対する Partington 手術 : 膵管空腸 Gambee 一層側々吻合術(第22回日本消化器外科学会総会)
- 胆管切除,胆管空腸吻合術の6年後に肝内結石の発生を診断した先天性胆道拡張症の1例
- Analysis of pancreatic enzymes in the bile of congenital choledochal cyst with anomalous pancreaticobiliary ductal union.
- 陳旧性外傷性肝内血腫の1切除例
- 原発性肝内コレステロール結石症の胆道X線像および内視鏡像の検討
- タイトル無し