網倉 克己 | 埼玉県立がんセンター腹部外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田中 洋一
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
網倉 克己
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
坂本 裕彦
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
坂本 裕彦
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
田中 洋一
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
網倉 克己
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
西村 洋治
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
西村 洋治
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
西村 洋治
CREST(科学技術振興機構)チーム
-
川島 吉之
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
川島 吉之
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
西村 洋治
埼玉県立がんセンター研究所 腹部外科
-
八岡 利昌
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
小林 照忠
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
黒住 昌史
埼玉県立がんセンター病理科
-
黒住 昌史
埼玉県立がんセンター
-
黒住 昌史
Japan Breast Cancer Research Group
-
田中 洋一
東海大学 医学部消化器外科
-
西村 洋治
埼王県立がんセンター消化器外科
-
黒住 昌史
埼玉県立がんセンター臨床病理部
-
黒住 昌史
自治医科大学附属大宮医療センター 外科
-
黒住 昌史
埼玉県立がんセンター研究所 病理科
-
内田 健二
上尾甦生病院外科
-
右田 隆之
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
竹下 勇太郎
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
内田 健二
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
安部 仁
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
竹下 勇太郎
東京大学胃・食道外科
-
安部 仁
東京大学胃食道外科
-
竹下 勇太郎
東京大学消化管外科
-
右田 隆之
埼玉県立がんセンター研究所 消化器外科
-
吉成 大介
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
戸塚 統
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
吉成 大介
埼玉県立がんセンター研究所
-
尾形 昌男
日本医科大学武蔵小杉病院消化器病センター
-
吉川 朱実
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
吉川 朱実
富山市民病院外科
-
尾形 昌男
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
山口 研成
埼玉県立がんセンター消化器科
-
浅香 晋一
東京女子医科大学東医療センター外科
-
浅香 晋一
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
山口 研成
埼玉県立がんセンター
-
赤木 究
埼玉県立がんセンター遺伝子診断
-
赤木 究
埼玉県立がんセンター腫瘍診断・予防科
-
多田 正弘
埼玉県立がんセンター臨床病理部
-
小峯 修
日本医科大学武蔵小杉病院消化器病センター
-
黒住 昌史
二宮病院 外科
-
黒住 昌史
埼玉県立がんセンター・病理科
-
多田 正弘
埼玉県立がんセンター消化器科
-
多田 正弘
埼玉県立がんセンター 消化器科
-
多田 正弘
埼玉県立がんセンター研究所 消化器科
-
松信 哲朗
日本医科大学武蔵小杉病院消化器病センター
-
小峯 修
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
倉林 誠
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
山田 達也
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
松信 哲朗
埼玉県立がんセンター
-
南部 弘太郎
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
山田 達也
国病機構高崎病院外科
-
松信 哲朗
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
山田 達也
群馬大学臓器病態外科
-
山口 研成
自衛隊中央病・内科
-
黒住 昌史
埼玉県立がんセンター病理診断科
-
網倉 克己
埼王県立がんセンター消化器外科
-
山田 達也
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
関根 毅
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
関根 毅
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
島村 智崇
埼玉県立がんセンター消化器内科
-
飯塚 昌志
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
多田 正弘
埼玉県立がんセンター消化器内科
-
尾形 英生
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
戸塚 統
群馬大学臓器病態外科
-
戸谷 裕之
埼玉県立がんセンター
-
倉林 誠
国病機構沼田病院外科
-
小林 光伸
埼玉県立がんセンター消化器科
-
岡田 洋二郎
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
清水 尚
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
渡部 裕志
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
伊藤 嘉智
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
小泉 正樹
日本医科大学武蔵小杉病院消化器病センター
-
泉里 豪俊
埼玉県立がんセンター
-
佐藤 弘晃
埼玉県立がんセンター
-
泉里 豪俊
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
佐藤 弘晃
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
渡部 裕志
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
出雲 俊之
埼玉県立がんセンター病理診断科
-
吉川 朱実
明和会中通総合病院外科
-
岡田 洋次郎
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
吉川 朱美
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
吉川 朱美
東京大学胃食道外科
-
山浦 忠能
埼玉県立がんセンター
-
川嶋 吉之
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
小泉 正樹
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
山浦 忠能
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
川原林 伸昭
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
小林 泰文
埼玉県立がんセンター血液科
-
徳永 昭
日本医科大学武蔵小杉病院消化器病センター
-
有馬 美和子
埼玉県立がんセンター消化器科
-
大倉 康男
埼玉県立がんセンター臨床病理部
-
中島 哲夫
埼玉県立がんセンター放射線診断
-
岩村 太郎
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
大倉 康男
埼玉県立がんセンター 臨床病理部
-
西村 仁志
埼玉県立がんセンター胸部外科
-
徳永 昭
日本医科大学 外科学 第1教室
-
秋山 博彦
埼玉県立がんセンター胸部外科
-
有馬 美和子
埼玉県立がんセンター 消化器内科
-
石窪 力
埼玉県立がんセンター消化器内科
-
野津 聡
埼玉県立がんセンター放射線科
-
藤井 勇一
藤井クリニック
-
中島 哲夫
埼玉県がんセ 放射線科
-
戸塚 統
群馬大学大学院臓器病態外科学
-
秋山 博彦
埼玉県立がんセンター
-
小林 泰文
埼玉県立がんセンター研究所
-
出雲 俊之
埼玉県立がんセンター病理科
-
有馬 美和子
埼玉県立がんセンター 消化器外科
-
出雲 俊之
埼玉県立がんセンター研究所
-
大倉 康男
国立がんセンター東病院 内視鏡部
-
有馬 美和子
埼玉県立がんセンター消化器内科
-
出雲 俊之
埼玉県立がんセンター研究所 放射線科
-
岩村 太郎
日本医科大学第二病院消化器病センター
-
中島 哲夫
埼玉県立がんセンター放射線
-
野津 聡
埼玉県立がんセンター放射線診断科
-
秋山 博彦
埼玉県立がんセンター 胸部外科
-
野津 聡
埼玉県立がんセンター
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
三森 功士
九州大学生医研外科
-
南部 弘太郎
さいたま市民医療センター外科
-
渋谷 哲男
さいたま市民医療センター外科
-
田尻 孝
日本医科大学附属病院外科
-
森 正樹
九州大学生医研腫瘍外科
-
神田 裕三
埼玉県立がんセンター消化器科
-
藤井 勇一
埼玉県立がんセンター緩和ケア科
-
小林 光信
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
石田 隆之
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
中曽根 豊
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
大倉 康男
臨床病理
-
田久保 海誉
東京都老人総合研究所臨床病理部門
-
真田 裕
昭和大学藤が丘病院外科
-
尾形 昌男
日本医科大学付属第2病院消化器病センター
-
渋谷 哲男
大宮医師会市民病院外科
-
林 剛一
順天堂大学医学部外科学教室(外科学第1)
-
三森 功士
九州大学生体防御医学研究所 分子腫瘍学分野
-
増尾 光樹
島根医科大学第2外科
-
真田 裕
昭和大学藤が丘病院
-
真田 裕
昭和大学藤が丘病院 外科
-
佐藤 徹也
川越胃腸病院消化器外科
-
望月 智行
川越胃腸病院消化器外科
-
林 剛一
川越胃腸病院
-
増尾 光樹
川越胃腸病院
-
林 剛一
順天堂大学第1外科
-
浅香 晋一
東京女子医科大学
-
西田 一典
埼玉県立がんセンター病理部
-
西田 一典
埼玉県立がんセンター病理科
-
西田 一典
埼玉県立がんセンター
-
小林 照忠
東北大学大学院生体調節外科
-
大庭 華子
埼玉県立がんセンター
-
西村 ゆう
埼玉県立がんセンター病理科
-
増尾 光樹
昭和大学附属豊洲病院外科
-
増尾 光樹
昭和大学医学部附属豊洲病院 外科
-
余宮 きのみ
埼玉県立がんセンター緩和ケア科
-
松尾 直樹
埼玉県立がんセンター緩和ケア科
-
三森 功士
九州大学生体防御医学研究所外科
-
横山 康行
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
中曽根 豊
前橋協立病院 外科
-
田久保 海誉
東京都老人総合研究所
-
藤井 勇一
埼玉県立がんセンター研究所 緩和ケア科
-
西村 ゆう
埼玉県立がんセンター病理診断科
-
西村 ゆう
埼玉県立がんセンター病理部
-
秋山 博彦
埼玉県立がんセンター 放射線科
-
柵木 信男
埼玉県立がんセンター血液内科
-
橘 正芳
埼玉県立がんセンター研究所
-
望月 智行
献心会川越胃腸病院消化器科
-
望月 智行
川越胃腸病院
-
望月 智行
テルモ
-
久保田 靖子
埼玉県立がんセンター 血液科
-
田尻 孝
日本医科大学 外科(消化器・一般・乳腺・移植部門)
-
余宮 きのみ
埼玉県立がんセンター 緩和ケア科
-
小林 照恵
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
右田 隆之
右田病院
-
渡部 浩志
埼玉県立がんセンター腹部外科
-
柵木 信男
埼玉県立がんセンター 血液科
-
森 正樹
九州大学生体防御医学研究所
-
小林 照恵
東北大学大学院生体調節外科学
-
西村 ゆう
埼玉県立がんセンター呼吸器内科:埼玉県立がんセンター病理診断科
-
田尻 孝
日本医科大学
-
松尾 直樹
埼玉県立がんセンター 緩和ケア科
著作論文
- 食道癌鏡視下手術による侵襲軽減の試み(第56回日本食道疾患研究会)
- 急性膵炎発症1年後に診断された早期十二指腸乳頭部癌の1例
- III-6-3.胸部食道癌に対する根治切除を前提とした放射線・化学療法の治療成績
- PC-2-021 若年者胃癌切除症例の検討
- PP-2-256 大腸癌肝転移切除における切除断端確保に意義はあるか?
- PP-1-154 進行胃癌に対する腹腔鏡下細胞診の意義
- 大腸癌肝転移に対する外科治療における肝動注補助化学療法および血漿中DNA解析の意義
- 胸部食道癌に対する補助的小開胸併用胸腔鏡手術
- PP219049 胸部食道癌に対する放射線・化学療法後根治手術を行う集学的治療の短期治療成績
- PP119016 食道癌におけるintegrinα6の発現とその臨床病理学的意義
- PP104072 胆管細胞癌切除の予後規定因子の検討
- PS15-06 消化器癌の再発に伴う腸閉塞に対する外科治療
- SF15a-6 消化器末期癌患者の癌性疼痛に対するリドカイン持続皮下注入法の効果
- I-4-5 食道胃接合部領域の扁平上皮癌と腺癌の検討(第54回日本食道疾患研究会)
- P-2-244 MSI大腸癌におけるKRAS,BRAFの特徴(大腸 研究1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 消化器末期癌患者の癌性疼痛に対するリドカイン持続注入法の効果
- 2207 切除した転移性膵癌の1例 : 右腎癌術後6年目に発症した膵転移と慢性骨髄性白血病の合併(膵悪性症例3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胆嚢悪性リンパ腫の1例
- 胃癌で胃全摘後空腸嚢Roux Y法再建施行症例の術後中〜長期の問題点
- AFP産生胃癌切除例の臨床病理学的検討
- リンパ節転移,血管浸潤からみた肝門部胆管癌の手術適応
- 異時単発性胃癌肝転移はよい手術適応である(食道・胃・十二指腸26, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胃全摘後空腸嚢 Roux Y再建の問題点(食道・胃・十二指腸13, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌鏡視下手術のコツと落とし穴(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- endocrine cell differentiation を呈する por1胃癌症例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- バレット粘膜を伴う食道腺癌切除例8例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- SF-054-5 大腸癌におけるEGFRとHER2の発現状況と臨床的意義(大腸がん(臨床病理),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-082-1 大腸癌治療における分子標的治療及び化学療法の効果予測因子(大腸がん(分子標的治療他),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 同一領域に類基底細胞癌と腺扁平上皮癌を認めた食道癌の1例
- P-3-94 胃小細胞癌切除例の臨床病理学的検討(胃 悪性,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- WS-3-4 大腸癌肝転移術後の再発率と補助化学療法の適応(ワークショップ3 再発腫瘍の外科治療法および集学的治療方針-大腸・肛門-,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-185-2 大腸癌におけるマイクロサテライト不安定性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-160-6 大腸癌肝肺転移に対する外科治療(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-135-5 噴門側胃切除後に発生した残胃の癌の臨床病理(第108回日本外科学会定期学術集会)
- O-3-70 噴門側残胃の癌の臨床病理学的検討と治療(胃癌 残胃癌,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-90 大腸癌両側多発肝転移に対する化学療法後肝切除症例の検討(肝 転移性腫瘍3,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 留置肝動注カテーテルに起因すると考えられる脳血管障害
- P-3-11 胸部食道癌術後に発生し内視鏡的切除を施行した早期胃管癌3例の検討(食道 周術期・その他,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-422 肝細胞癌切除術後再発形式からみた至適切除範囲に関する検討(肝 手術,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-2-9 単施設で初発及び噴門側残胃の癌を治療した症例の臨床病理(企画関連口演19 残胃癌2,第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-1-8 大腸癌専門治療施設におけるtranslational researchの現況(癌治療向上のためのtranslational research,ワークショップ(1),第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-243-5 大腸癌リンパ節転移1個の症例におけるリンパ節転移の形態と局在(大腸癌-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-292 大腸癌術後膵転移の2切除例 : 長期生存例と精索転移合併例(大腸癌症例2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 1506 高齢者胃癌切除例の検討(胃癌術後合併症,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- マイクロサテライト不安定性を指標とした大腸癌診療プロトコールの開発(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-3-027 残胃の癌の臨床病理と治療 : 58例の検討から(残胃・食道浸潤癌)
- SF-012-3 MSI陽性大腸癌の臨床病理学的検討 : 性差による差異について
- 2460 大腸癌診療からみた重複癌の検討(重複癌4(下部消化管),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0520 隣接臓器合併切除を行った局所進行大腸癌の検討(大腸悪性8(症例),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0504 高齢者直腸癌の手術症例の検討(大腸悪性6(高齢者,若年者),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0273 早期胃癌外科的切除例の検討(胃診断2(研究),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 当科における腹腔鏡下大腸切除術の短期治療成績
- HP-013-5 胃癌切除術後5年以上生存例に対する遠隔期Follow up(胃(臨床2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-202 多発肝細胞癌に対する治療経過(肝 悪性3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-90 胃癌BalkyN2/傍大動脈リンパ節転移症例対する術前化学療法の組織学的効果(胃 化学療法2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 原発性十二指腸癌の治療方針
- 腹膜播種陽性, 腹腔細胞診陽性進行胃癌に対する外科的治療方針(胃・十二指腸10, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌多発肝転移に対する肝動注化学療法の有効性に関する検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-3-176 大腸癌肝転移切除術後補助肝動注化学療法および非切除例に対する肝動注化学療法の効果(転移性肝癌2)
- 大腸癌肝転移における血漿中の変異DNAおよびApolipoprotein A-I解析の意義
- P-3-89 AFP産生胃癌切除例の臨床病理学的検討(胃 悪性,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-027-4 超高齢者(80才以上)胃癌切除例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 胆嚢悪性リンパ腫の1例
- 1335 左開胸開腹で切除した食道浸潤胃癌の臨床病理学的検討(接合部癌1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 小腸,大腸原発GISTの臨床病理学的検討
- 胸部食道癌に対する鏡視下手術の治療成績 : 術前放治化療症例を含む検討
- 直径1cm以下の胃粘膜癌からのKrukenberg転移の一例 : 早期胃癌からの転移報告例12例の検討
- 胃全摘後空腸パウチ再建の評価
- 胃の間葉系腫瘍の再評価
- 胃癌肝転移に対する肝切除およびrepeat hepatectomyの適応
- 充実型低分化腺癌(por1)の臨床病理と神経内分泌細胞マーカー発現
- PS-115-5 大腸癌術後の肝肺転移再発診断における腫瘍マーカー測定の意義 : 血清CEA値の変動と免疫組織学的検討
- 胃癌術後5年以上生存例に対する遠隔期フォローアップ
- 1670 リッキシマブ+CHOP療法後に腸閉塞をきたした悪性リンパ腫DLBCLの3例(小腸悪性2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-052-1 個別化医療を目指した大腸癌の遺伝子診断(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 当科で経験した漿液性肝嚢胞腺腫の1例
- 稀な大腸悪性腫瘍の臨床病理学的検討第54回大腸癌研究会アンケート調査報告
- Human papillomavirus 感染をともなった肛門管扁平上皮内癌の1例