東 知宏 | 岡山大学歯学部附属病院小児科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
東 知宏
岡山大学歯学部附属病院小児科
-
東 知宏
岡山大学医学部・歯学部附属病院小児歯科
-
岡崎 好秀
岡山大学歯学部附属病院小児科
-
下野 勉
岡山大学歯学部付属病院小児歯科
-
下野 勉
岡山大学歯学部
-
松村 誠士
岡山大学歯学部付属病院小児歯科
-
松村 誠士
岡山大学歯学部
-
田中 浩二
岡山大学歯学部附属病院 小児歯
-
宮城 淳
岡山大学歯学部口腔細菌学講座
-
宮城 淳
岡山大学歯学部附属病院小児科
-
岡本 安広
岡山大学歯学部附属病院小児科
-
久米 美佳
岡山大学歯学部附属病院小児科
-
久米 美佳
岡山大学歯学部附属病院小児歯科
-
中村 由貴子
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
壺内 智郎
岡大・病・小児歯
-
村上 知
岡山大学歯学部付属病院小児歯科
-
壺内 智郎
岡山大学歯学部付属病院小児歯科
-
村上 知
岡山大学歯学部附属病院小児歯科
-
石黒 延技
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
大田原 香織
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
福島 康祐
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
岡本 安広
岡山大学医学部・歯学部附属病院小児歯科
-
下野 勉
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科行勲小児歯科学分野
-
松村 誠士
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科行動小児歯科学分野
-
下野 勉
岡山大学大学院
-
石黒 延枝
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
山岡 瑞佳
岡山大学歯学部附属病院小児科
-
福島 康祐
生協なでしこ歯科小児・障がい者診療部
-
大町 耕市
岡大・歯・小児歯
-
大町 耕市
岡山大学歯学部小児科学講座
-
山岡 瑞佳
岡山大学歯学部附属病院 小児歯科
-
柚木 弘子
岡大・歯・小児歯
-
柚木 弘子
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
井上 哲圭
岡山大学歯学部口腔細菌学講座
-
中村 由貴子
大阪発達総合療育センター 歯科
-
堀 雅彦
岡山大学歯学部付属病院小児歯科
-
福島 康祐
生協なでしこ歯科 小児・障がい者診療部
-
紀 瑩
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科社会環境生命科学専攻国際環境科学講座行動小児歯科学分野
-
Ying J
岡山大 大学院医歯学総合研究科 行動小児歯科分野
-
紀 瑩
岡山大学大学院医歯学総合研究科行動小児歯科分野
-
OMAR Rodis
岡大・大学院・行動小児歯
-
OMAR Rodis
岡大・医歯薬院・行動小児
-
RODIS Omar
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科行動小児歯科学分野
-
日野 香苗
岡山大学医学部・歯学部附属病院小児歯科
-
Oyuntsetseg Bazar
岡山大学 医歯院・行動小児歯
-
Oyuntsetseg Bazar
Department Of Behavioral Pediatric Dentistry Graduate School Of Medicine And Dentistry Okayama Unive
-
酒井 美智代
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
BAZARRAGCHAA Tserensodnom
岡大・歯附病・小児歯
-
OYUNTSETSEG Bazar
岡山大学大学院医歯学総合研究科行動小児歯科分野
-
日野 香苗
岡山大学歯学部附属病院小児歯科
-
OMAR Rodis
岡山大学大学院医歯学総合研究科行動小児歯科分野
-
BAZARRAGCHAA Tserensodnum
岡大・大学院・行動小児歯
-
松村 誠士
岡山大学 大学院医歯学総合研究科 行動小児歯科学分野
-
下野 勉
岡山大学 大学院医歯学総合研究科 行動小児歯科学分野
-
本多 香織
岡山大学歯学部附属病院小児科
-
田中 浩
岡山大学歯学部附属病院小児科
-
BAZARRAGCHAA Tserensodnum
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
東 千登畝
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
壷内 智郎
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
黒田 和博
神戸医療生活協同組合 協同歯科 小児障害児歯科診療部
-
堀 雅彦
旭川荘療育センター 児童院歯科
-
中原 亜紀子
南大阪療育園歯科
-
梶原 京子
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
山本 誠二
やまもと小児歯科・矯正歯科クリニック
-
徳山 道枝
大阪発達総合療育センター南大阪療育園歯科
-
米花 佳代子
大阪発達総合療育センター南大阪療育園歯科
-
黒田 耕平
生協なでしこ歯科小児・障がい者診療部
-
土肥 範勝
岡山大学大学院医歯学総合研究科行動小児歯科学教室
-
土肥 範勝
岡大・大学院・行動小児歯
-
壼内 智郎
岡大・歯・小児歯
-
山本 誠二
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
金 末子
岡大・歯・小児歯
-
林 昌司
林小児歯科
-
徳山 道枝
南大阪療育園 歯科
-
米花 佳代子
南大阪療育園 歯科
-
黒田 耕平
神戸医療生協協同歯科 小児・障害児(者)治療部
-
米花 佳代子
大阪発達総合療育センター
-
米花 佳代子
南大阪療育園
-
徳山 道枝
大阪発達総合療育センター
-
堀 雅彦
南大阪療育園歯科
-
梅田 泰子
岡大・歯・小児歯
-
森 裕佳子
岡山大学歯学部附属病院小児歯科
-
平野 慶子
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
金子 末子
ナカムラ矯正・小児歯科
-
中村 弘之
ナカムラ矯正・小児歯科
-
黒田 和博
協同歯科
-
岡崎 好孝
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
BAZARRAGCHAA Tserensodnom
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
小坂田 弘子
岡山大学歯学部付属病院小児歯科
-
森 裕佳子
ハロー歯科
-
東 千登畝
カノミ矯正・小児歯科クリニック
-
山地 由希子
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
金 末子
岡山大学歯学部小児歯科学講座
-
梅田 泰子
岡山大学歯学部小児歯科学講座
著作論文
- 乳歯齲蝕処置完了児における Cariostat 値と以後5年間の永久歯齲蝕の増加について
- 小児歯科における定期健診の経済的効果について
- 中学生における唾液緩衝能テストと齲蝕罹患状態の関係について
- 1歳6か月時と3歳時の齲蝕活動性と6歳時の齲蝕罹患状態について
- 3歳時と6歳時の齲蝕活動性と永久歯の齲蝕歯数の関係
- 1歳6ヵ月時から3歳時までの齲蝕活動性の変化と齲蝕罹患状態との関係
- カリオスタット^【○!R】を用いた齲蝕活動性試験の再現性に関する研究 第2報
- 齲蝕活動性試験(Caries status test LB)の試作に関する研究
- 3歳時の齲蝕活動性が永久歯齲蝕罹患状態に与える影響について
- 幼児期から中学生期におけるカリオスタット^【○!R】検査の結果と齲蝕罹患状態との関係
- 乳臼歯隣接面齲蝕の予測について : カリオスタット^【○!R】検査の応用
- 小児歯科における定期健診の必要性に関する研究 : 第2報 定期健診が乳歯修復物の機能期間に与える影響
- 小児歯科における定期健診の必要性に関する研究第1報 乳歯修復物の機能年数について
- 中学生における唾液緩衝能テストと齲蝕罹患状態の関係について
- 障害児施設歯科における定期検診の効果について -初診時と12歳時のう蝕罹患状態の関係-
- 中学生におけるカリオスタットと口腔内状態の関連性について
- カリオスタットによる歯肉炎のスクリーニングについて
- 乳幼児歯科健診システムの長期的効果に関する研究 第1報
- 乳幼児歯科健診の齲蝕罹患抑制効果に関する研究 : 第1報 6歳時における抑制効果について
- ミュータンス連鎖球菌数と小児の生活習慣の関係について
- 乳酸桿菌数が齲蝕活動性試験(CAT21テスト)の判定結果に与える影響について
- 新しい唾液緩衝能テストに関する研究第2報 CAT21テストとCAT21Bufテストの組み合わせ効果
- 齲蝕処置が齲蝕活動性試験(CAT21テスト)の判定結果に与える影響について
- 小児歯科診察室における定期健診の効果について
- 就学前児における齲蝕活動性試験Cariostat^[○!R]・Dentocult-SM^[○!R] Strip mutans・Dentocult-LB^[○!R]と齲蝕罹患状態との関係について
- カリオスタット^(R)を用いた齲蝕活動性試験の再現性に関する研究 第1報
- 学童期における齲蝕の経年的研究-第2大臼歯の齲蝕罹患状態による比較-
- 3歳時の齲蝕活動性と永久歯の齲蝕歯数の関係
- 幼児期から学童期にわたる齲蝕罹患状態に関する経年的研究
- う蝕活動性試験の臨床的比較-カリオスタット,デントカルト(SM,LB)と口腔内状態-
- 中学生における唾液緩衝能テストと齲蝕罹患状態との関係について第2報 カリオスタットテスト^【○!R】と唾液緩衝能テストとの組み合わせによる効果
- 小児における定期健診の有効性に関する研究 - 乳歯修復物の保持年数について -
- プレスケールを用いた小児期の咬合接触についての研究
- 齲蝕活動性試験Cariostat-LBの試作に関する研究(Cariostat-LBと乳歯齲蝕の関係)
- 乳白歯隣接面齲蝕の予測について-カリオスタットの応用-
- 岡山大学小児歯科外来における患者の実態調査 : 本学医学部附属病院からの紹介患者について
- 乳幼児における初期齲蝕の縦断的研究
- 岡山大学小児歯科外来における患者の実態調査 : 過去10年間の初診患者の動態について
- 新しい唾液緩衝能テストに関する研究 : 第1報 幼稚園児におけるCAT 21 Buf テストと齲蝕罹患状態との関係
- 乳幼児歯科健診の事後評価について