古川 明徳 | 九州大学大学院工学研究院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
古川 明徳
九州大学大学院工学研究院
-
古川 明徳
九大
-
古川 明徳
九州大学
-
渡邉 聡
九州大学
-
渡辺 聡
大阪大学大学院
-
渡邉 聡
九大
-
古川 明徳
九州大学 大学院 工学研究院
-
大熊 九州男
九州大学 大学院 工学研究院 機械工学部門
-
渡邉 修
九州大学大学院工学研究科
-
渡邉 聡
九州大学 大学院 工学研究院
-
渡邉 聡
九州大学 大学院 工学研究院 機械工学部門
-
渡邉 聡
九州大学大学院工学研究院
-
渡邉 聡
九州大学大学院システム情報科学府知能システム学専攻
-
高原 久定
九州大
-
石坂 公一
九州大学 大学院 工学研究院 機械工学部門
-
高原 久定
九州大学大学院工学研究院
-
大熊 九州男
九州大学大学院工学研究院
-
松下 直樹
九州大学 大学院 工学府機械科学専攻
-
重光 亨
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
辻本 良信
大阪大学 基礎工学研究科
-
江口 崇
九州大学大学院工学府
-
中川 貴博
九州大学大学院工学研究科
-
辻本 良信
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
石坂 公一
九州大学大学院工学研究院
-
曹 銀春
三相電機(株)研究開発部
-
塚本 寛
九州工業大学大学院生命体工学研究科
-
松下 大介
九州大学 大学院 工学研究院 機械工学部門
-
恒成 雄介
九州大学大学院工学府
-
松原 瑞浦
九州大院
-
松下 直樹
九大院
-
渡邊 聡
九州大
-
堀口 祐憲
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
堀口 祐憲
大阪大学 大学院 基礎工学研究科
-
堀口 祐憲
大阪大
-
辻本 良信
大阪大学大学院
-
塚本 寛
九州工大 大学院生命体工学研究科
-
松下 大介
九大 大学院工学研究院
-
曹 銀春
九大院
-
重光 亨
九大院
-
速水 洋
九州大学大学院総合理工学研究院
-
塚本 寛
北九州工業高等専門学校
-
塚本 寛
九工大
-
井上 直樹
九州大学 大学院 工学府
-
石坂 公一
九州大学 大学院 工学研究院
-
蓮井 智道
九州大学 大学院 工学府機械科学専攻
-
蓮井 智道
九大院
-
恒成 雄介
九大院
-
山下 修一
九州大学大学院工学府
-
井上 直樹
九大院
-
上甲 聖士
九大院
-
嘉数 俊光
九州大
-
白澤 教太
九大院
-
辻本 良信
大阪大学基礎工学研究科
-
中村 彰吾
富士・フォイトハイドロ(株)品質保証部
-
日高 達哉
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
堀口 祐憲
大阪大学大学院 基礎工学研究科
-
宮部 正洋
(株)酉島製作所
-
前田 英昭
(株)酉島製作所
-
梅木 勇
(株)酉島製作所
-
實谷 善則
(株)酉島製作所
-
中村 彰吾
富士・フォイトハイドロ(株)
-
古川 明徳
九州大学 大学院 工学研究院 機械工学部門
-
堀口 裕憲
大阪大学 大学院 基礎工学研究科
-
山下 哲明
九州大学大学院工学研究科
-
大和 昌一
富士電機システムズ(株)
-
大和 昌一
富士電機システムズ株式会社
-
高松 康生
九州大学工学部
-
小田 英嗣
九州大学大学院修士課程
-
速水 洋
九大 大学院総合理工学研究院
-
高松 康生
有明工業高等専門学校
-
松原 瑞浦
九州大学大学院 工学研究院機械科学部門
-
石坂 公一
九州大学工学研究院
-
眺野 貴裕
九大院
-
眺野 貴裕
九州大学大学院
-
宮部 正洋
(株)西島製作所 研究開発部
-
速水 洋
九州大学
-
中村 彰吾
富士電機(株) 水力事業推進室
-
佐田富 道雄
熊本大学大学院自然科学研究科先端機械システム講座
-
深野 徹
九州大学大学院工学研究院機械科学部門
-
半田 太郎
九大総理工
-
古川 雅人
九州大学大学院工学研究院機械科学部門
-
福富 純一郎
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
酒井 吉弘
富士電機システムズ(株)GES事業部川崎工場
-
小野 祐介
九州大学大学院
-
宇野 美津夫
九州共立大学工学部
-
中川 貴博
九大院
-
宇野 美津夫
九共大
-
古川 明徳
九州大学 工学部
-
高原 久定
九州大学 工学部
-
仁志 匡宏
九州大学 大学院
-
中川 貴博
九州大学 大学院
-
半田 太郎
九州大学
-
青木 俊之
九州大学
-
益田 光治
九州大学総合理工学研究院
-
青木 俊之
九大
-
益田 光治
九州大学大学院総合理工学研究院
-
黒川 淳一
横浜国立大学大学院工学研究院
-
深野 徹
九州大学
-
金 峻琥
Hyosung EBARA Co., Ltd.
-
下川 海
九州大学 大学院 工学府 機械科学専攻
-
宇佐見 聡
九大院
-
山下 修一
九大院
-
黒川 淳一
横浜国立大学
-
大谷 健二
(株)日立プラントテクノロジー
-
塩幡 宏規
茨城大学
-
武田 裕久
(株)電業社機械製作所
-
山本 和義
北陸先端科学技術大学院大学
-
後藤 彰
(株)荏原総合研究所
-
伊奈 大禮
日本工業出版(株)
-
大庭 英樹
熊本大学
-
堀口 祐憲
徳島大学工学部
-
田中 和博
九州工業大学情報工学部機械情報工学科
-
児玉 好雄
長崎大学 工学部
-
黒川 淳一
横浜国立大学 工学研究院
-
辻本 良信
大阪大学
-
後藤 彰
(株)荏原製作所 風水力機械カンパニー 開発統括部
-
田中 和博
九州工業大学
-
佐藤 紳二
津山工業高等専門学校 機械工学科
-
宇佐見 聡
九州大学 大学院 工学府
-
武田 裕久
(株)電業社機械製作所 技術研究所
-
富田 侑嗣
九工大
-
高曽 徹
九州大学
-
西 道弘
九州工業大学
-
宮里 義昭
九州大学
-
富田 侑嗣
九州工業大学
-
片野田 洋
九州大学
-
渡部 正夫
九州大学
-
井戸 章雄
(株)電業社機械製作所
-
坂元 篤
三菱重工業(株)
-
村井 謙介
(株)神戸製鋼所
-
伊高 英彦
三菱重工業(株)
-
高津 恭
(株)日立製作所
-
福富 純一郎
Department Of Mechanical Engineering The University Of Tokushima
-
福富 純一郎
徳島大学 大学院 ソシオテクノサイエンス研究部
-
福富 純一郎
徳島大
-
福富 純一郎
徳島大学工学部
-
古川 雅人
九州大学
-
佐田富 道雄
熊本大学大学院自然科学研究科
-
渡部 正夫
九州大学工学部機械工学科
-
渡辺 敏夫
九大院
-
志手 和弘
九大院
-
苅野 健
(株)酉島製作所
-
松田 尚徳
九州大学大学院工学研究科
-
大庭 英樹
熊本大学大学院自然科学研究科
-
岩本 俊介
九州大学 大学院 工学府 機械科学専攻
-
岩本 俊介
九大院
-
下川 海
九大院
-
池田 専
九大院
-
末藤 太造
九大院
-
西井 一史
九州能開大
-
山下 哲明
九大院
-
重光 亨
徳島大学 大学院 ソシオテクノサイエンス研究部
-
石崎 正雄
九州大学大学院工学府
-
井戸 章雄
(株)電業社機械製作所 技術研究所
-
井戸 章雄
(株)電業社機械製作所 三島事業所
-
竹之内 和樹
九州大学芸術工学研究院
-
竹之内 和樹
九大芸工
-
渡部 正夫
北海道大学大学院 工学研究科 機械宇宙工学専攻
-
宇野 美津夫
九州共立大学
-
西 道弘
九工大工
-
金 峻琥
Hyosung Ebara Co. Ltd.
-
高津 恭
(株)日立プラントテクノロジー
-
高津 恭
(株)日立製作所 産業機械システム事業部
-
高津 恭
(株)日立インダストリイズ 産業機械事業部
-
塚本 寛
論文賞選考委員会
-
金 峻琥
九州大学大学院工学府
-
後藤 彰
荏原総合研
-
竹之内 和樹
九州芸術工科大学芸術工学部
-
松田 賢
九大院
-
小西 義昭
(株)日機装技術研究所
-
古川 明徳
九州大学工学研究院
-
山本 和義
北陸先端科学技術大学院大学先端科学技術研究調査センター
-
宮部 正洋
(株)酉島製作所
-
前田 英昭
(株)酉島製作所
-
梅木 勇
(株)酉島製作所
-
實谷 善則
(株)酉島製作所
-
小田 英嗣
九大院
-
松下 直樹
九州大学大学院工学府
-
大下 智史
九州大学大学院工学府
-
高原 久定
九州大学工学部
-
石坂 公一
東北大学都市建築学専攻
-
Aoki Toshiyuki
Graduate School Of Engineering Sciences Kyushu University
-
富田 侑嗣
九州工業大学工学部機械知能工学科
-
宮部 正洋
(株)西島製作所
-
前田 英昭
(株)西島製作所
-
梅木 勇
(株)西島製作所
-
實谷 善則
(株)西島製作所
-
佐田富 道雄
熊本大 大学院自然科学研究科
-
江口 崇
九州大院
-
鹿野 透
クボタ
-
二家本 博之
日本オイルシール会社
-
児玉 好雄
長崎大学
-
小林 秀嗣
三相電機(株)研究開発部
-
森川 晴彦
三相電機(株)研究開発部
-
藤田 知一
三相電機(株)研究開発部
-
Fukutomi J
Department Of Mechanical Engineering The University Of Tokushima
-
佐藤 紳二
津山工業高等専門学校機械工学科
-
坂元 篤
三菱重工業
-
富田 侑嗣
九州工大
-
鹿野 透
九州大院
著作論文
- 遠心ポンプ羽根車下流のディフューザ内変動流れに関する研究(流体工学, 流体機械)
- 翼面上特異点法によるディフューザポンプ羽根車下流の圧力脈動解析
- 遠心ポンプ羽根車下流の平行壁翼無しディフューザ内流れ
- 1714 高気液混合比適用形遠心羽根車内部流れのEFD/CFD解析(S19-3 流体機械に関連した流動現象とその解析・計測(3)流体力,変動流れの計測と解析,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1713 部分流量点での二重反転軸流ポンプ内部流れに関する考察(S19-3 流体機械に関連した流動現象とその解析・計測(3)流体力,変動流れの計測と解析,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 二重反転形軸流ポンプにおける設計流量点流れのLDV計測(流体工学,流体機械)
- 二重反転形軸流ポンプの部分流量域における後段翼車周りのLDVによる流れ計測(流体工学,流体機械)
- 812 ヘリカルインデューサに生じる入口逆流の数値解析(OS 複雑流動現象の計測と数値解析の新展開(その2))
- 811 遠心羽根無しディフューザに生じる旋回失速の抑制に関する基礎研究(OS 複雑流動現象の計測と数値解析の新展開(その2))
- 1613 LDVによる部分流量域における二重反転形軸流ポンプの流れ計測(S33-1 ポンプ・キャビテーション,S33 流体機械の諸問題)
- 1618 気液二相流遠心ポンプの相似則に関する一考察(S33-2 血液ポンプ・特殊ポンプ,S33 流体機械の諸問題)
- 機械工学年鑑(1999年)流体工学 1. まえがき 2. 非圧縮流れ 3. 圧縮性流れ 4. 混相流 5. 流体機械要素 6. 特殊流体 7. 流体計測 8. 数値流体力学 9. 油空圧技術 10. 水力機械 11. 空気機械
- ターボ機械の危機と近未来戦略
- 低比速度斜流ディフューザポンプで発生する旋回失速挙動とその抑制
- 旋回キャビテーション発生下のインデューサ翼に作用する非定常流体力の解析 : 流体工学 , 流体機械
- 1110 気液二相流適用形遠心ポンプ羽根車の油膜法による限界流線の可視化(OS11-2 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- 気液二相遠心ポンプにおけるタンデム回転翼列羽根車の高揚水性能設計について
- 1110 気液二相遠心ポンプの前向き翼羽根車採用による揚水性能改善と液単相時の不安定現象について
- 1202 入口絞りを持つダリウス形水車の側壁開放化による性能変化(OS12-1 再生可能流体エネルギー,オーガナイズドセッション)
- G0501-1-3 平板翼の非定常キャビテーション流れに及ぼす翼端隙間の影響(キャビテーション,マイクロバブル)
- J0501-3-6 低流量における平板ヘリカルインデューサの内部流れに関する研究(流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(3))
- C36 遠心羽根無しディフューザに生じる旋回失速の抑制に関する実験的考察(C3 流体工学(水力機械))
- 立軸バルブ水車の渦発生防止に関する水理実験
- ポンプインデューサの入口上流に付設した軸対称障害板の脈動キャビテーション抑制効果(流体工学,流体機械)
- 低比速度斜流ディフューザポンプで発生する旋回失速挙動とその抑制
- 301 容積形二軸スクリューポンプの気液二相流特性と壁面圧力計測による考察(O.S.2-1 ターボ機械I)(O.S.2 内部流れと流体機械・機器の諸特性)
- 2431 気液二相流遠心ポンプのディフューザ構造が揚水性能に及ぼす影響(S41-5 流体機械に関連した複雑内部流動の解析と計測(ポンプ),S41 流体機械に関連した複雑内部流動の解析と計測)
- 気液二相流遠心ポンプの開発とその揚水特性(流体工学,流体機械)
- 遠心ポンプの気液二相流性能に及ぼす羽根車外径の影響(OS13-4 流体機械に関連した内部複雑流動の解析と計測(ポンプ(1))
- 低比速度斜流ディフューザポンプに現れる不安定性能の解明 : 第1報,ディフューザ旋回失速挙動(流体工学,流体機械)
- 容積形二軸スクリューポンプの気液二相流特性と壁面圧力計測による考察(流体工学,流体機械)
- ダリウス形水車を用いた超低落差水力及び潮汐力発電
- 7・7 キャビテーション(7.流体工学,機械工学年鑑)
- 9・油空圧技術
- 4. 混相流 : 4・3 キャビテーション (機械工学年鑑(1991年)流体工学)
- 7. 流体工学 7・2 気液二相流 7・2・2 ポンプの内部流動と揚水性能(機械工学年鑑)
- 7・5 キャビテーション : 7. 流体工学(機械工学年鑑)
- ディフューザポンプ羽根車下流の流動様相
- Y字管内脈動流のPIV計測と壁面せん断応力の評価(流体工学,流体機械)
- 902 Y字管内脈動流れの数値解析(G.S.流体工学(数値解析),九州支部 第58期総会・講演会)
- 515 Y字管内脈動流れのPlV計測(GS-08 : 生体内流れの解析(1))
- 水力発電所の落差と圧力伝播速度に関する分析
- 1301 小型低比速度ポンプの高効率・高信頼性に関する研究
- 低弦節比前翼をもつタンデム翼ヘリカルインデューサのキャビテーションサージ抑制効果(流体工学, 流体機械)
- ヘリカルインデューサの翼長さと脈動キャビテーションに関する実験的研究(流体工学, 流体機械)
- ヘリカルインデューサ内流れ計測とキャビテーションサージ状態における変動翼力の評価(流体工学, 流体機械)
- ヘリカルインデューサによる遠心ポンプの吸込み性能改善度
- 平板ヘリカルインデューサの出口流れ : 出口流れと吸込み性能に対する羽根数と羽根長さの影響
- 熱力学的効果を考慮した翼列の部分キャビテーションの解析 : 第2報,旋回キャビテーションに対する線形解析(流体工学,流体機械)
- 熱力学的効果を考慮した翼列の部分キャビテーションの解析 : 第1報,特異点法による定常解析(流体工学,流体機械)
- CAV2001: キャビテーションの不安定現象,非定常キャビテーションに関する論文紹介
- 2429 二重反転形軸流ポンプの内部流れについて(S41-4 流体機械に関連した複雑内部流動の解析と計測(トルクコンバータ・水車・ポンプ),S41 流体機械に関連した複雑内部流動の解析と計測)
- 617 弾性分岐管における PIV 計測
- 403 二重反転形軸流ポンプの翼間静圧分布と翼性能について(O.S.4-1 水力機械)(O.S.4 : 高度化に向けた流体関連解析と機器開発)
- K-1101 二重反転形軸流ポンプの後段動翼回転数制御と性能変化について(S18-1 ポンプ・送風機)(S18 流体機械に関する諸問題)
- 1821 二重反転形軸流ポンプの実験的基礎研究
- 二重反転形軸流ポンプの高性能設計について(G05-9 流体機械(1),G05 流体工学部門一般講演)
- 二重反転形軸流ポンプの気液二相流時における有用性について(流体機械の諸課題 OS.5)
- 1304 数値解析による二重反転形軸流ポンプの最適設計に関する考察
- 「我が国における流体機械開発研究の将来」の特集号企画について
- 一地方大学から考える2007年問題
- 大学・高専における流体機械関連科目の調査結果
- 実験資料に基づくポンプインデューサ設計
- ダリウス形ランナによる超低落差水力の有効利用
- 401 等減速比をもつ軸流形と半径流形翼列の後流挙動に関する数値シミュレーション(O.S.4-1 水力機械)(O.S.4 : 高度化に向けた流体関連解析と機器開発)
- ダリウス形水車ランナ翼の抗力低減とその性能試算
- 球形ヨーメータによる脈動流計測と測定誤差に関する数値流れ解析からの考察
- 808 ダクト付きダリウス形水車の性能に及ぼすケーシング壁隙間の影響と簡易構造化(2)(OS8-2 水力エネルギーの活用技術,OS8水力エネルギーの活用技術,オーガナイズドセッション)
- 808 ダクト付きダリウス形水車の性能に及ぼすケーシング壁隙間の影響と簡易構造化(1)(OS8-2 水力エネルギーの活用技術,OS8水力エネルギーの活用技術,オーガナイズドセッション)
- 今, 工学教育・技術教育に求められているもの
- 往復動型無脈動ポンプにおける微小脈動の低減 : 第1報 : 圧力による容積効率低下の要因評価