福富 純一郎 | 徳島大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
福富 純一郎
徳島大
-
福富 純一郎
Department Of Mechanical Engineering The University Of Tokushima
-
福富 純一郎
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
Fukutomi J
Department Of Mechanical Engineering The University Of Tokushima
-
福富 純一郎
徳島大学 工学部
-
重光 亨
徳島大
-
重光 亨
徳島大学 大学院 ソシオテクノサイエンス研究部
-
福富 純一郎
徳島大学
-
福富 純一郎
徳島大学 大学院 ソシオテクノサイエンス研究部
-
中瀬 敬之
徳島大学工学部
-
重光 亨
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
堀口 裕憲
大阪大学 大学院 基礎工学研究科
-
重光 亨
徳島大学 大学院 ソシオテクノサイエンス研究部部
-
福富 純一郎
徳島大学 大学院 ソシオテクノサイエンス研究部部
-
堀口 祐憲
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
堀口 祐憲
徳島大学工学部
-
宮内 直
株式会社クボタ
-
堀口 祐憲
大阪大
-
福富 純一郎
徳島大 大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
宮内 直
クボタ
-
中瀬 敬之
徳島大
-
岡部 祐樹
徳島大学大学院先端技術科学教育部:(現)日亜化学工業株式会社
-
西 泰行
新明和工業(株)
-
堀口 祐憲
大阪大学 大学院 基礎工学研究科
-
岡部 佑樹
徳大院
-
西 泰行
茨城大学 工学部
-
堀口 祐憲
徳島大工
-
河瀬 宗之
(株)クボタ 機械研究本部
-
岡部 佑樹
徳島大学 大学院 先端技術科学教育部
-
西 泰行
新明和工業
-
牧田 晃一
徳島大学 大学院 工学研究科
-
牧田 晃一
徳島大院
-
藤原 亮太
徳島大学大学院工学研究科
-
田仲 浩平
徳島文理大
-
辻本 良信
大阪大学 基礎工学研究科
-
住友 尚志
徳島大学大学院先端技術科学教育部
-
吉村 圭央
徳島大学大学院先端技術科学教育部
-
荒井 琢士
徳島大院
-
清藤 結記
徳島大院
-
福富 純一郎
徳島大学工学部
-
吉村 圭央
徳大院
-
矢野 忠寛
徳島大学先端技術科学教育部
-
松尾 信明
徳島大学大学院工学研究科
-
松尾 信明
徳島大院
-
竹内 一喜
新明和工業(株)産機システム事業部
-
井内 一博
徳大院
-
塚本 寛
北九州工業高等専門学校
-
塚本 寛
九州工業大学大学院生命体工学研究科
-
塚本 寛
九工大
-
塚本 寛
北九州高専
-
辻本 良信
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
高橋 晃裕
株式会社クボタ
-
辻本 良信
大阪大学大学院
-
藤原 亮太
徳大院
-
堀田 義圭
徳大院
-
住友 尚志
徳大院
-
竹内 一喜
新明和工業(株)
-
FUKUTOMI Junichiro
Department of Mechanical Engineering, The University of Tokushima
-
小谷 秀俊
徳島大学 工学部
-
新井 宗平
徳島大学大学院工学研究科
-
高橋 晃裕
クボタ
-
鴨田 武征
(株)イズミフードマシナリ
-
中瀬 敬之
徳島大学 工学部
-
船本 泰介
(株)イズミフードマシナリ
-
矢野 忠寛
徳大院
-
葛西 則夫
クボタ
-
大前 洋介
徳島大院
-
塚本 寛
北九州工高専
-
塚本 寛
論文賞選考委員会
-
鴨田 武征
イズミフードマシナリ(株)
-
田中 創
徳島大院
-
飯野 峻也
徳島大院
-
土居 雅彦
徳島大院
-
Fukutomi Junichiro
Department Of Mechanical Engineering The University Of Tokushima
-
西 奉行
新明和工業
-
古川 明徳
九州大学大学院工学研究院
-
古川 明徳
九大
-
辻本 良信
阪大院
-
宮内 直
(株)クボタ
-
堀口 祐憲
大阪大学大学院 基礎工学研究科
-
松岡 司
徳島大学大学院先端技術科学教育学部
-
宮地 良介
徳島大院
-
NAKAMURA Rei
The University of Tokushima
-
大前 洋介
徳島大
-
都築 洋久
徳島大院
-
竹内 一喜
徳島大院
-
小谷 秀俊
徳島大院
-
石川 雅之
徳島大院
-
舩本 泰介
(株)イズミフードマシナリ
-
舟戸 克巳
徳島大院
-
濱田 和寿
徳島大院
-
福富 純一郎
徳島大学・工学部
-
一宮 昌司
徳島大学工学部
-
近藤 誠一郎
いすゞ自動車(株)
-
筒井 功
徳島大学工学部
-
中谷 雄一
徳島大院
-
宮内 直
徳島大学
-
渡邉 修
九州大学大学院工学研究科
-
新濱 仁
(株)クボタ ポンプエンジニアリング部
-
好井 亮平
徳島大院
-
榎田 好史
徳島大院
-
矢野 忠寛
川崎重工業
-
岡本 憲悟
徳島大院
-
藤原 亮太
徳島大院
-
西 泰行
徳島大院
-
松岡 司
徳大院
-
井内 一博
徳島大学大学院先端技術科学教育部
-
一宮 昌司
徳島大
-
中村 怜
徳島大院
-
川上 秀文
徳島大院
-
安信 友裕
徳島大院
-
武山 裕一
徳島大学大学院先端技術科学教育学部
-
武山 裕一
徳島大院
-
SENOO Yasutoshi
Miura Industrial Co., Ltd.
-
ITABASHI Akiyoshi
Miura Industrial Co., Ltd.
-
岡本 慎司
徳島大学 大学院 先端技術科学教育部
-
Itabashi Akiyoshi
Miura Industrial Co. Ltd.
-
大西 健司
徳大院
-
岡本 慎司
徳大院
-
岡部 祐樹
徳大院
-
Senoo Y
Miura Industrial Co. Ltd.
-
Senoo Yasutoshi
Miura Industrial Co. Ltd.
-
野津 仁志
徳島大院
-
住友 尚志
イズミフード
-
福富 純一郎
徳島大学大学院 ソシオテクノサイエンス研究部
-
梶 兼輔
徳大院
著作論文
- 1108 一枚羽根遠心ポンプのラジアルスラストに及ぼす羽根出口角の影響(OS11-2 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- J0501-4-6 一枚羽根遠心ポンプのラジアルスラストに関する研究(流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(4))
- 対称形ケーシングを有するクロスフロー風車の特性
- Performance and Internal Flow of Cross-Flow Fan with Inlet Guide Vane
- クロスフロー風車の性能と内部流れに関する研究
- インデューサに生じるキャビテーションの準三次元解析(流体工学,流体機械)
- 519 ポンプ羽根車新設計手法に基づく子午面形状と内部流れ
- 1334 クロスフロー風車の高性能化に関する研究
- 707 プロペラを有しない撹拌装置の開発に関する研究
- 706 弾性翼を有する送風機の開発に関する研究
- 1210 インデューサに生じる交互翼キャビテーションの準三次元解析
- 第47回ターボ機械協会 (徳島) 講演会報告
- 唐みファンの性能と内部流れについて(第2報)
- 平板層流境界層内の単一突起から発達する乱流くさびの特性 : 流体工学,流体機械
- K-1104 遠心送風機ケーシング内の流動状態に関する研究(S18-1 ポンプ・送風機)(S18 流体機械に関する諸問題)
- K-1102 ポンプ羽根車のメリディアン流路形状の最適化(S18-1 ポンプ・送風機)(S18 流体機械に関する諸問題)
- 唐みファンの羽根車出口部近傍の流れに関する研究 : 第3報,羽根車近傍の静圧等値面と吸込口・吐出し口近傍のパーティクルによる一考察 : 流体工学,流体機械
- 唐みファンの性能と内部流れについて(第一報)
- 旋回キャビテーション発生下のインデューサ翼に作用する非定常流体力の解析 : 流体工学 , 流体機械
- 314 プロペラを有しない撹拌タンクの開発に関する研究(O.S.2-3 流体機器・設備)(O.S.2 内部流れと流体機械・機器の諸特性)
- 310 ポンプ逆転水車に関する研究 : ラジアルスラストと無拘束速度特性(O.S.2-2 ターボ機械II)(O.S.2 内部流れと流体機械・機器の諸特性)
- G403 圧力式ホモジナイザーの内部流れと液滴破壊の研究(GS-4 混相流2,一般セッション)
- 1102 二重反転形小型軸流ファンの内部流れについて(OS11-1 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- 507 二重反転形小型軸流ファンの性能特性と内部流れ(流体工学II)
- 1106 斜流ポンプ羽根車の羽根負荷分布の最適化設計(GS-5 ポンプ・コンプレッサ)
- 1634 斜流ポンプ羽根車の羽根負荷の最適化(J12-2 流体機械に関連した流体解析と数値最適化技術(2),J12 流体機械に関連した流体解析と数値最適化技術)
- 1507 斜流ポンプの不安定特性と羽根車内部流れ(OS15-2 流体機械の諸問題(高圧力化・不安定流動),OS15 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- 斜流ポンプの内部流れと性能特性に及ぼす子午面形状の影響(G.S. 流体機械および実機に関する諸現象,OS2:乱流中の渦構造および流れの制御)
- 1619 汚水用新型ポンプの内部流れに関する研究(S33-2 血液ポンプ・特殊ポンプ,S33 流体機械の諸問題)
- 1516 汚水用新型ポンプに関する研究(OS15-4 流体機械の諸問題(ポンプ),OS15 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- 351 汚水用新型ポンプに関する研究(G05-6 流体機械(1),G05 流体工学)
- 1703 二重反転形小型軸流ファンに関する研究(S19-1 流体機械に関連した流動現象とその解析・計測(1)ファン内流れの計測と解析,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- G1102 唐みファンの羽根車出口部近傍の流れに関する研究 : 第 3 報;羽根車近傍の静圧等値面と吸込口・吐出し口近傍のパーティクルによる一考察
- 1812 対称形ケーシングを有するクロスフロー風車の研究(OS18-3 自然エネルギー資源の有効利用技術(3),OS18 自然エネルギー資源の有効利用技術,オーガナイズドセッション)
- 1521 入口流れの予旋回制御によるクロスフローファンの高性能化(OS15-5 流体機械の諸問題(ファン・圧縮機),OS15 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- 1506 二重反転羽根車による多翼ファンの高圧力化に関する研究(OS15-2 流体機械の諸問題(高圧力化・不安定流動),OS15 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- 二重反転羽根車による多翼ファンの高圧力化に関する研究(GS-14流体機械)
- 対称形ケーシングを有するクロスフロー風車の研究(OS10-1自然の流体エネルギー利用技術(風力発電1))
- 1732 対称形ケーシングの形状変化がクロスフロー風車の性能に及ぼす影響について(S34-4 自然流体エネルギーの利用技術(4),S34 自然流体エネルギーの利用技術)
- 420 二重反転羽根車による多翼ファンの高圧力化に関する研究(流体工学II)
- Pressure Recovery in a Centrifugal Blower Casing
- G102 汚水用新型ポンプに関する研究 : 内部流れとラジアルスラスト(2)(GS-1-1 様々な流動現象,GS-1 様々な流動現象,一般セッション)
- G102 汚水用新型ポンプに関する研究 : 内部流れとラジアルスラスト(1)(GS-1-1 様々な流動現象,GS-1 様々な流動現象,一般セッション)
- J0501-4-6 食品流体ポンプに関する研究([J0501-4]流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(4))
- J0501-2-3 部分流領域における二重反転形小型軸流ファンの内部流動([J0501-2]流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(2))
- 409 偏心した吸込ノズルによる多翼ファンの高圧力化(流体工学III)
- 1208 二重反転形小型軸流ファンの前後段翼列間距離の影響(OS12-2 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- 1304 二重反転形小型軸流ファンの性能特性について(流体力学I)
- G105 圧力式ホモジナイザーのバルブ形状が及ぼす乳化作用への影響(GS1-流体一般,一般セッション)
- 1303 圧力式ホモジナイザーの乳化作用に及ぼすバルブ形状の影響(流体力学I)
- 8F-11 血液ポンプ負荷変動型循環試験機の開発(OS-1(2) 循環器系のバイオメカニクスと医療機器設計(2))
- J0207-1-2 体外循環用遠心型血液ポンプ試験装置の研究([J0207-1]医療・福祉工学のための3次元造形技術(1))
- 7・5 流体機械(7.流体工学,機械工学年鑑)
- B115 遠心型血液ポンプを用いた生体循環シミュレータの開発(B1-3 生体流体工学1)
- 1015 高出力空冷ファンに関する研究(流体力学IX)
- 1116 二重反転形小型軸流ファンの回転数制御に関する研究(流体力学III)
- 1118 小型ターボポンプの羽根厚さが羽根車性能に及ぼす影響(流体力学III)