山本 明雄 | 大阪大学歯学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山本 明雄
大阪大学歯学部 口腔治療学教室
-
山本 明雄
大阪大学歯学部
-
若野 洋一
大阪大学歯学部
-
後藤 進
大阪大学歯学部 口腔治療学教室
-
栢 豪洋
(現)福岡歯科大学第2保存学講座
-
横溝 一郎
大阪大学歯学部口腔治療学講座
-
横溝 一郎
大阪大学歯学部口腔治療学教室
-
栢 豪洋
大阪大学歯学部口腔治療学教室
-
吉田 雅臣
大阪大学歯学部 口腔治療学教室
-
宗本 健一
大阪大学歯学部口腔治療学教室
-
宗本 健一
大阪大学歯学部
-
三木 隆雄
大阪大学歯学部口腔治療学教室
-
岩山 幸雄
岐阜歯科大学歯周病学教室
-
岩山 幸雄
大阪大学歯学部
-
西田 百代
大阪大学歯学部口腔治療学講座
-
松沢 潤
大阪大学歯学部口腔治療学教室
-
西田 百代
大阪府立身体障害者福祉センター付属病院歯科診療室
-
楠 正夫
日本大学歯学部歯周病学教室
-
今川 与曹
鶴女大歯
-
河西 一秀
東京女子医科大学口腔外科学教室
-
木村 吉太郎
東京歯科大学
-
木村 吉太郎
東歯大
-
河西 一秀
女子医大第2病院
-
石原 宏
大阪大学歯学部
-
柏木 善平
大阪大学歯学部口腔治療学教室
-
楠 正夫
日大・歯
-
野村 兼男
大阪大学歯学部口腔治療学教室
著作論文
- 31. Water Pikの歯周組織疾患に対する臨床成績(一般講演,第11回日本歯周病学会総会)
- 32."Ananase"の歯周疾患に対する臨床成績(一般講演,第10回日本歯槽膿漏学会総会)
- 集団検診の結果よりみた,歯肉の肉眼的所見とGingival Stipplingとの関係についての検索
- 13 歯槽膿漏症に対する外科的療法後の臨床的経過に関係づけた歯肉の毛細血管顕微鏡的観察(第7回総会講演要旨)
- 23.粘膜に加えた刺激に関連した局所毛細血管の形態的変化について(その2)(一般講演,第10回日本歯槽膿漏学会総会)
- 22.粘膜に加えた刺激に関連した局所毛細血管の形態的変化について(その1)(一般講演,第10回日本歯槽膿漏学会総会)
- 頬嚢粘膜(Golden Hamster)に加えた刺激に対する : 血管系の形態的変化についての生体観察
- 22.粘膜に加えた刺激に関連した局所毛細血管の形態変化について(その3)(一般講演,第11回日本歯周病学会総会)
- 歯槽膿漏症の外科的療法後における歯肉毛細血管の形態に関する研究
- 16.咬合に関係づけた歯肉の臨床所見と毛細血管形態の経年的変化について(第6回 総会講演要旨)
- 2.急性炎症時における粘膜毛細血管の部位差による形態的変化の推移について(第5回総会講演要旨)