寺下 敬次郎 | 大阪府立大学工学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
寺下 敬次郎
大阪府立大学工学研究科
-
寺下 敬次郎
大阪府立大・院工
-
寺下 敬次郎
大阪府立大学大学院工学研究科
-
宮南 啓
大阪府大
-
宮南 啓
大阪府立大学工学部化学工学科
-
宮南 啓
大阪府立大学大学院工学研究科
-
宮南 啓
大阪府立大学
-
寺下 敬次郎
大阪ライフサイエンスラボ
-
寺下 敬次郎
大阪府大 大学院工学研究科
-
寺下 敬次郎
大阪府立大学大学院 工学研究科 物質系専攻 化学工学分野
-
寺下 敬次郎
大阪府立大学大学院工学研究科物質系専攻化学工学分野
-
Miyanami K
Osaka Prefecture Univ. Sakai
-
夏山 晋
(株)パウレック
-
両角 昌公
(株)竹中工務店技術研究所
-
長門 琢也
(株)パウレック
-
坂本 和徳
松下電器産業(株)開発本部材料デバイス研究所
-
坂本 和徳
松下電器産業 (株) 磁気記録開発室
-
両角 昌公
株式会社竹中工務店
-
杉本 伸一
大阪府立大学工学部(院)
-
杉本 伸一
大阪府立大学大学院工学研究科物質系専攻化学工学分野
-
長門 琢也
パウレック 技術本部
-
加納 良幸
(株)パウレック
-
田坂 行雄
(株)宇部三菱セメント研究所
-
田坂 行雄
宇部興産(株)
-
田坂 行雄
株式会社宇部三菱セメント研究所
-
武甕 孝雄
財団法人関西環境管理技術センター
-
田坂 行雄
宇部三菱セメント研
-
山内 慎二郎
大阪府立大学・院工
-
夏山 晋
パウレック
-
難波 信之
大阪府立大学大学院工学研究科
-
西村 健彦
大阪府立大学大学院工学研究科
-
両角 昌公
竹中工務店
-
坂本 浩
(株)パウレック大阪技術部
-
橋本 達也
大阪府立大学工学部化学工学科
-
浅野 英也
大阪府立大学大学院工学研究科
-
山内 慎二郎
大阪府立大学工学部
-
河村 聡
株式会社竹中工務店
-
坂本 浩
パウレック・粉体工学研
-
寺下 敬次郎
大阪府立大学工学部化学工学科
-
難波 信之
大阪府立大・院工
-
佐藤 宗武
大阪府立大学大学院工学研究科
-
栗本 一平
大阪府立大学大学院工学研究科 物質系専攻 化学工学分野
-
今村 敬亮
大阪府立大学大学院工学研究科物質系専攻化学工学分野
-
坂本 浩
(株)パウレック
-
小島 弘光
(株)パウレック
-
夏山 晋
大阪府立大学工学部化学工学科
-
大西 忠一
大阪府立大学
-
五十嵐 秀明
宇部興産(株)建設資材カンパニー 技術開発研究所
-
横山 豊和
ホソカワミクロン(株)
-
大西 忠一
大阪府立大学大学院工学研究科
-
大西 忠一
大阪府立大学大学院工学研究科物質系専攻機能物質科学分野
-
岡林 茂生
(株)宇部三菱セメント研究所宇部センター
-
宮本 大樹
大阪府立産業技術研究所
-
久米 秀樹
大阪府立産業技術総合研究所
-
藤田 航
大阪府立大学大学院工学研究科
-
村松 小百合
松下電器産業(株) AVC商品開発センタ
-
川村 聡
株式会社竹中工務店
-
加藤 雅也
大阪府大 工
-
木村 照雄
大阪府大工
-
清水 敏之
大阪府立大学大学院:(現)松下電池(株)
-
高井 より子
松下電器産業(株)開発本部材料デバイス研究所 磁気デバイスグループ
-
久保田 和典
松下電器産業(株)開発本部材料デバイス研究所
-
鈴木 宏
松下電器産業(株)開発本部材料デバイス研究所
-
佐藤 宗武
大阪府立大学大学院工学研究科化学工学分野
-
横山 豊和
ホソカワミクロン(株)総務本部知財・学術情報部
-
横山 豊和
ホソカワミクロン
-
辻本 広行
ホソカワミクロン(株)粉体工学研究所
-
長田 和憲
ホソカワミクロン(株)粉体工学研究所
-
鎌田 貴行
大阪府立大学工学部化学工学科
-
西村 清彦
大阪府立大学工学部化学工学科
-
矢部 成男
三田工業(株)
-
泉田 喜市
大阪府立大学工学部
-
村松 小百合
松下電器産業(株)
-
辻本 広行
ホソカワミクロン
-
岡林 茂生
株式会社宇部三菱セメント研究所
-
京藤 千晶
大阪府立大学大学院工学研究科物質系専攻化学工学分野
-
森田 貴之
大阪府立大学大学院 工学研究科 化学工学分野
-
谷田 雅洋
大阪府立大学工学部化学工学科
-
李 相録
東亜大学工学部
-
水野 喜久
大阪府立大学大学院
-
佐藤 宗武
大阪府立大学大学院工学研究科物質系専攻化学工学分野
-
五十嵐 秀明
株式会社宇部三菱セメント研究所
-
朝田 伸一
株式会社竹中工務店
-
片山 剛
大阪府立大学大学院工学研究科
-
五味 俊一
旭化成・添加剤技術
-
手嶋 孝
三田工業(株)技術部
-
奥田 清隆
大阪府立大学工学部化学工学科
-
宮南 啓
大府立大学工学部化学工学科
-
小西 孝信
大阪府立大学工学部
-
吉田 純二
大阪府立大学工学部
-
大池 敦夫
Technological Development Laboratories Fujisawa Pharmaceutical Co. Ltd.
-
大池 敦夫
藤沢薬品工業株式会社工業化研究所
-
加藤 雅也
大阪府立大学工学部化学工学科
-
五十嵐 秀明
宇部三菱セメント研 宇部セ
-
木村 照雄
大阪府立大学工学部
-
大池 敦夫
藤沢薬品工業株式会社 製剤研究所
-
今村 敬亮
大阪府立大学大学院 工学研究科 博士前期課程
-
矢部 成男
三田工業
-
興津 忠和
パウレック
-
辻本 広行
ホソカワ粉体技術研究所 美容科研
-
佐藤 宗武
大阪府立大学 工学部
-
坂本 和徳
松下電器産業(株)
著作論文
- 連続混練機による樹脂中へのカーボンブラックの混練分散とその評価(粉体小特集)
- 近赤外分光法による医薬品原料粉体の判別
- リチウムイオン二次電池用の負極材料の混練・分散とその評価
- 転動流動層造粒コーティング装置の粉体圧密効果に対するDEMシミュレーションによる考察
- 多角形回転ドラム内に設置されたバッフルによる粒子混合状態のDEMシミュレーション
- 微粒子コーティング装置の開発とその評価
- 開発した複合型流動層による原薬粒子へのコーティングとその評価
- DEMシミュレーションを応用したドラフトチューブ付流動層の設計
- DEMシミュレーションによる撹拌造粒過程および操作の解析
- シリカゲル-銀系の抗菌粒子を樹脂内に混練・分散させた抗菌性樹脂の設計とその評価
- 噴霧乾燥式流動層によるアルミナ粒子の造粒とコーティングへの応用
- 磁性粉の分散状態と樹脂吸着形態の検討
- メタル磁性粉の高分散と分散安定性の検討
- 磁性粉の混練,分散状態に及ぼす表面処理の影響
- 流動層造粒装置による主薬をベースとしたコーティング用核粒子の調製
- 複合粒子表面上における微粒子の微視的な分散状態の評価
- 一次電池用の二酸化マンガンと黒鉛の複合化操作およびその評価
- 二酸化マンガン-カーボン系材料の複合化操作とその評価
- 40282 汚染土壌に含まれる有害物質の不溶化技術の研究 その3 : 生産システムとコンクリート用細骨材への適用性(レジオネラ・土壌浄化・リニューアル,環境工学I)
- テルミット反応を利用しためっきスラッジおよびアルミニウムドロスの再資源化に関する基礎的研究
- リチウムイオン二次電池用の正極極板材料の高密度充填と混練・分散操作
- リチウムイオン二次電池用の正極極板材料の湿式分散
- コンパクト洗剤化のための撹拌造粒および圧縮成形
- 押出造粒法による打錠用顆粒の調製と製錠
- 廃プラスチックからの塩化ビニルの識別・分離
- リチウムイオン二次電池用の極板材料の混練・分散操作とその評価
- 家庭系一般廃棄物の組成分析および塩化ビニルの選別・除去
- 大学における可燃ごみの発熱量およびCO_2発生量の推定
- 撹拌造粒物の物性と錠剤物性の関係
- 家庭ごみの組成分析および低位発熱量の推移
- 複合材料内部のフィラー分散状態評価へのフラクタル次元の応用
- 汚染土壌の洗浄に係る基礎的研究
- 40236 汚染土壌に含まれる有害物質の不溶化技術の研究 その2(排水処理・廃棄物,環境工学I)
- 40235 汚染土壌に含まれる有害物質の不溶化技術の研究 その1(排水処理・廃棄物,環境工学I)
- 粉粒体システムによる重金属汚染土壌の不溶化・固化のための粒子設計
- 建設汚泥を用いた細骨材の設計
- 建設汚泥を用いた細骨材の設計 (第12回廃棄物学会研究発表会) -- (建設廃棄物の資源化)
- 粉粒体システムによる重金属汚染土壌の不溶化・固化のための粒子設計 (特集 土壌汚染の防止技術と対策)
- 複合材料設計における炭素繊維の混練・分散状態の評価
- 苦味原薬のマスキングのための粒子設計とその評価
- 微粒子コーティング法による粉体トナーの設計とその評価
- 湿潤粉粒体のかく拌抵抗に及ぼす引張強度の影響(粉体小特集)
- 高速攪拌型造粒機の造粒過程及び造粒終点
- 転動流動層造粒コーティング装置の粉体圧密効果に対するDEMシミュレーションによる考察
- 磁性塗膜形成とメタル粒子の表面改質効果
- 高密度記録用の磁性塗膜形成と分散操作
- 鋳物用生型砂の混練所要動力に及ぼす引張強度と引張破断エネルギの影響(粉体小特集)
- 多角形回転ドラム内に設置されたバッフルによる粒子混合状態のDEMシミュレーション