作 直彦 | 自治医科大学呼吸器内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
作 直彦
自治医科大学呼吸器内科
-
作 直彦
自治医科大学 呼吸器内科
-
杉山 幸比古
自治医科大学呼吸器内科
-
大野 彰二
自治医科大学呼吸器内科
-
大野 彰二
自治医科大学 内科学 講座 呼吸器内科学 部門
-
大野 彰二
自治医科大学内科学講座呼吸器内科学部門
-
川口 一男
自治医科大学呼吸器内科
-
萩原 真一
自治医科大学呼吸器内科
-
加藤 知子
自治医科大学呼吸器内科
-
渋谷 泰寛
自治医科大学呼吸器内科
-
坂東 政司
自治医科大学呼吸器内科
-
坂東 政司
自治医科大学 呼吸器内科学 教室
-
石井 芳樹
自治医科大学呼吸器内科
-
渋谷 泰寛
自治医科大学臨床検査医学
-
北村 諭
自治医科大学呼吸器内科
-
菅間 康夫
自治医科大学 呼吸器内科
-
弘中 貢
自治医科大学病理
-
菅間 康夫
自治医科大学呼吸器内科
-
小林 淳
自治医科大学呼吸器内科
-
押川 克久
自治医科大学呼吸器内科
-
弘中 貢
自治医科大学病理部
-
千葉 喜三
南栃木病院
-
千葉 喜三
自治医科大学呼吸器内科
-
小林 晃
自治医科大学呼吸器内科
-
弘中 貢
自治医科大学 呼吸器内科
-
星 朗
自治医科大学呼吸器内科
-
弘中 貢
自治医科大学病理学教室
-
鈴木 道明
自治医科大学呼吸器内科
-
田島 俊児
自治医科大学呼吸器内科
-
山沢 英明
自治医科大学呼吸器内科
-
菊地 和博
自治医科大学呼吸器内科
-
伊澤 聡美
自治医科大学呼吸器内科
-
蘇原 泰則
自治医科大学外科学講座呼吸器外科学部門
-
張替 慎也
自治医科大学呼吸器内科
-
山沢 英明
自治医科大学医学部内科学講座呼吸器内科部門
-
照内 聡美
自治医科大学呼吸器内科
-
徳永 隆成
自治医科大学呼吸器内科
-
斎藤 建
自治医科大学病理
-
斎藤 建
自治医科大学 消化器一般外科学教室
-
斎藤 建
自治医科大学 衛生
-
斎藤 建
自治医科大学 外科学講座心臓血管外科学部門
-
斎藤 建
自治医科大学付属病院病理診断部
-
斎藤 建
自治医科大学病院病理部
-
村山 史雄
自治医科大学呼吸器外科
-
村山 史雄
自治医科大学 病理
-
星 朗
自治医大呼吸器内科
-
中川 純一
自治医科大学呼吸器内科
-
卯木 希代子
自治医科大学呼吸器内科
-
中澤 晶子
自治医科大学呼吸器内科
-
石井 義和
自治医科大学呼吸器内科
-
須賀 達夫
自治医科大学呼吸器内科
-
藤林 美樹
自治医科大学呼吸器内科
-
山口 勉
自治医科大学胸部外科
-
山口 勉
自治医科大学呼吸器外科
-
斎藤 建
自治医大病理学教室:自治医大病院病理
-
斎藤 建
福井県立病院
-
塚越 正章
自治医科大学呼吸器内科
-
古谷 信彦
自治医科大学呼吸器内科
-
龍野 恵
自治医科大学呼吸器内科
-
村山 史雄
自治医科大学胸部外科
-
澤井 豊光
自治医科大学呼吸器内科
-
武政 聡浩
自治医科大学呼吸器内科
-
弘中 貢
自治医科大学病理学
-
遠藤 俊輔
自治医科大学附属さいたま医療センター呼吸器外科
-
坂東 政司
自治医大呼吸器内科
-
杉山 幸比古
自治医大呼吸器内科
-
大野 彰二
自治医大呼吸器内科
-
平潟 洋一
長崎大学附属病院臨床検査医学教室
-
平 洋一
川崎医科大学 呼吸器内科
-
古谷 信彦
東邦大学医学部微生物学
-
平潟 洋一
自治医科大学呼吸器内科
-
加藤 知子
自治医大呼吸器内科
-
萩原 真一
自治医大呼吸器内科
-
作 直彦
自治医大呼吸器内科
-
渋谷 泰寛
自治医大呼吸器内科
-
石井 芳樹
自治医大呼吸器内科
-
遠藤 俊輔
自治医科大学 呼吸器外科
-
伊澤 聡美
自治医大呼吸器内科
-
小林 晃
自治医大呼吸器内科
-
深山 正久
東京大学医学部人体病理教室
-
長谷川 剛
自治医科大学呼吸器外科
-
斉藤 建
自治医大病理
-
斉藤 建
自治医科大学呼吸器内科
-
北村 諭
自治医大呼吸器内科
-
渡辺 法子
自治医科大学呼吸器内科
-
千葉 喜三
自治医大呼吸器内科
-
川口 一男
自治医大呼吸器内科
-
山中 弘毅
自治医大呼吸器内科
-
飯鉢 尚子
自治医科大学呼吸器内科
-
鈴木 道明
自治医大呼吸器内科
-
押川 克久
自治医大呼吸器内科
-
山沢 英明
自治医大呼吸器内科
-
板東 政司
自治医科大学呼吸器内科
-
山中 弘毅
自治医科大学呼吸器内科
-
川上 亮子
自治医科大学呼吸器内科
-
斉藤 建
自治医大病理部
-
斉藤 建
自治医科大学 消化器一般外科
-
伏見 敏明
自治医科大学呼吸器内科
-
小林 淳
自治医大呼吸器内科
-
菅間 康夫
自治医大呼吸器内科
-
甲原 芳範
自治医科大学呼吸器内科
-
北村 諭
南栃木病院・自治医科大学
-
田島 俊児
自治医大呼吸器内科
-
深山 正久
自治医科大学病理
-
弘中 貢
自治医大呼吸器内科
-
甲原 芳範
自治医科大学医学部呼吸器内科教室
-
朝野 和典
自治医科大学呼吸器内科学教室
-
朝野 和典
自治医科大学呼吸器内科
-
重永 哲洋
海老原総合病院
-
手塚 憲志
自治医科大学附属さいたま医療センター呼吸器外科
-
山本 真一
自治医科大学呼吸器外科
-
間藤 尚子
自治医科大学呼吸器内科
-
榎本 宗浩
自治医科大学呼吸器内科
-
金井 信行
自治医科大学病理
-
藤井 丈士
自治医科大学臨床病理学教室
-
福田 稔
自治医科大学胸部外科
-
北村 論
自治医科大学呼吸器内科
-
斎藤 紀子
自治医科大学呼吸器外科
-
菊地 和彦
自治医科大学呼吸器内科
-
菊地 和博
自治医大呼吸器内科
-
柳場 悟
自治医科大学呼吸器内科
-
深山 正久
自治医大病理
-
間藤 尚子
自治医科大学アレルギー研究所
-
北村 論
自治医科大学 呼吸器内科
-
蘇原 康則
自治医科大学胸部外科
-
菊池 和博
自治医科大学呼吸器内科
-
重永 哲洋
自治医科大学呼吸器内科
-
久力 権
自治医科大学病理学
-
松下 尚憲
自治医科大学呼吸器内科
-
望月 眞
自治医科大学病理部
-
金井 信行
自治医科大学 放射線
-
中川 純一
自治医大呼吸器内科
-
川井 俊郎
病理学教室
-
川井 俊郎
自治医大放射線科
-
川井 俊郎
自治医大病理部
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
金井 義彦
自治医科大学附属さいたま医療センター呼吸器外科
-
大谷 真一
自治医科大学呼吸器外科
-
手塚 康裕
自治医科大学外科学講座呼吸器外科学部門
-
中澤 克行
自治医科大学消化器・肝臓内科
-
篠崎 剛
自治医科大学医学部耳鼻咽喉科
-
布施 勝生
自治医科大学外科学講座心臓血管外科学部門
-
櫻井 信司
自治医科大学病理学講座
-
佐野 哲孝
自治医科大学胸部外科
-
蘇原 泰則
自治医大呼吸器外科
-
篠崎 剛
自治医科大学呼吸器内科
-
蘇原 泰則
自治医大胸部外科
-
長谷川 剛
自治医大胸部外科
-
布施 勝生
東大胸部外科
-
布施 勝生
自治医科大学胸部外科
-
手塚 康裕
自治医科大学呼吸器外科
-
佐野 哲孝
自治医科大学呼吸器外科
-
櫻井 信司
自治医科大学 医学部内科学講座消化器内科学教室
-
櫻井 信司
自治医科大学 消化器内科
-
山本 尚史
自治医科大学内科学講座腎臓内科学部門
-
川井 俊郎
自治医科大学病理
-
塚田 博
自治医科大学呼吸器外科
-
斉藤 紀子
自治医科大学呼吸器外科
-
青木 弘貴
自治医科大学呼吸器内科
-
清水 英男
自治医科大学病理
-
日高 利昭
自治医科大学呼吸器内科
-
菊池 和博
自治医大呼吸器内科
-
河上 隆太郎
自治医科大学呼吸器内科
-
千葉 善三
自治医大呼吸器内科
-
白崎 有正
自治医科大学呼吸器内科
-
川井 俊郎
自治医大病理学
-
千葉 善三
自治医科大学呼吸器内科
-
望月 真
自治医科大学病理
-
齊藤 紀子
自治医科大学 外科学講座呼吸器外科部門
-
佐藤 勉
自治医科大学胸部外科
-
重永 哲洋
自治医大呼吸器内科
-
龍野 恵
自治医大呼吸器内科
-
弘中 貢
自治医大病理
-
塚田 博
筑波大学 呼吸器外科
-
塚田 博
自治医科大学 外科学講座呼吸器外科部門
-
平かた 洋一
自治医科大学呼吸器内科
-
塚田 博
筑波大外科
-
高屋敷 典生
自治医科大学病理
-
鄭 子文
自治医科大学病理
-
久力 権
自治医大病理
-
佐藤 慎
自治医科大学呼吸器内科
-
大出 智子
自治医科大学呼吸器内科
-
渡辺 晃紀
自治医科大学呼吸器内科
-
河村 晶子
自治医科大学呼吸器内科
-
三谷 明久
自治医科大学呼吸器内科
-
作 直彦
医療法人同心会古賀総合病院内科
-
齋藤 建
自治医科大学病理学教室
-
後藤 亜希子
自治医科大学呼吸器内科
-
染谷 勉
自治医科大学 病理
-
森永 正二郎
自治医科大学附属病院 病理診断部
-
大野 影二
自治医科大学呼吸器内科
-
稲葉 利敬
自治医科大学呼吸器内科
-
嬉野 紀夫
自治医科大学呼吸器内科
-
金井 信行
自治医科大学病理診断部
-
中澤 克行
自治医科大学呼吸器内科
-
藤林 美樹
自治医大呼吸器内科
-
川口 ー男
自治医大呼吸器内科
-
曹間 康夫
自治医大呼吸器内科
著作論文
- 2. 肺原発BALTリンパ腫の1例(第125回日本肺癌学会関東支部会)
- 5. 石灰化リンパ節による壁外性圧迫が原因と考えられた肺膿瘍の 1 切除例(第 87 回 日本気管支学会関東支部会)
- 第119回日本肺癌学会関東支部会 : 26.手術によりMarie-Bamberger症候群の改善を認めた肺大細胞癌の1例
- 6. 胸壁原発脂肪腫の診断に胸腔鏡は有用である(第 81 回 日本気管支学会関東支部会)
- 3. 喉頭・気管・気管支結核の 1 症例(第 72 回 日本気管支学会関東支部会)
- 2. 気管支鏡下に胸膜腔を観察しえた気管支胸腔瘻の 1 例(第 71 回日本気管支学会関東支部会)
- 19. 唾液腺の単型腺腫に類似した組織像を呈した気管支腺腫の 1 症例(第 68 回日本気管支学会関東支部会)
- 11. 胸腔鏡下に診断し得た肺内リンパ節の 3 例(第 67 回日本気管支学会関東支部会)
- 10. 気管支カルチノイドの 1 例 : 当科における中枢気道に発生したカルチノイドの気管支鏡所見の検討(第 67 回日本気管支学会関東支部会)
- 9.14年前の気管支異物が原因と考えられた右肺化膿症の1手術例(第93回 日本気管支学会関東支部会)
- 11. 胸腔鏡下に切除した hamartoma の 3 例(第 69 回 日本気管支学会関東支部会)
- 64 非観血的治療による肺癌長期生存例の検討
- 12. 胸膜病変を来した皮膚原発悪性リンパ腫の 1 例(第 88 回 日本気管支学会関東支部会)
- 8. 胸腔鏡にて診断し得た喉頭癌の胸腔内転移の 1 例(第 85 回 日本気管支学会関東支部会)
- 6.若年男性に発症し気管・食道瘻を併発した肺大細胞癌の1例 : 第122回日本肺癌学会関東支部会
- 47. 集学的治療が奏効した縦隔精上皮腫の1例(第121回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 18. 気管気管支軟化症の 1 例(第 84 回 日本気管支学会関東支部会)
- 第120回日本肺癌学会関東支部会 : 50.肺原発MALTリンパ腫と考えられる1切除例
- 8. 胸腔鏡下肺生検にて診断した肺放線菌症の 1 例(第 82 回 日本気管支学会関東支部会)
- 16. 食道壁内に発生した気管支嚢胞の 1 手術例(第 79 回 日本気管支学会関東支部会)
- 10. 胸腔鏡下肺生検で疑われたサイトメガロウイルス感染症の 1 例(第 78 回 日本気管支学会関東支部会)
- 24. 胸腔鏡にて診断しえた腎癌胸膜転移の 1 例(第 76 回 日本気管支学会関東支部会)
- 29. 高周波スネアにて切除後, 放射線療法を施行し著効した扁平上皮癌の 1 例(第 75 回日本気管支学会関東支部会)
- 4. Mycobacterium scrofulaceum による気管支病変の 1 例(第 74 回 日本気管支学会関東支部会)
- 24. Expandable metallic stent 留置拡張術を行った食道癌による気管狭窄の 1 例(第 73 回日本気管支学会関東支部会)
- 36.Acanthosis nigricansを合併した肺扁平上皮癌の1例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- 17. 膿胸との鑑別が困難であった悪性胸膜中皮腫の 1 例(第 90 回 日本気管支学会関東支部会)
- びまん性汎細気管支炎に, P-ANCA 陽性の血管炎,壊死性糸球体腎炎を来たした1例
- 気管支腔内の転移巣を契機として発見された甲状腺 oncocytic carcinoma の1例
- 21.気管原発の粘液嚢胞腺癌の1例(第100回 日本気管支学会関東支部会)
- 10.胸壁デスモイド腫瘍の1例(第132回日本肺癌学会関東支部会)
- 2.気管支内にポリープ様病変を呈した, 浸潤型胸腺腫肺転移の1例(第96回日本気管支学会関東支部会)
- 9.ブシラミンによる薬剤性肺臓炎と考えられる1例(一般演題)(第94回 日本気管支学会関東支部会)
- 4.気管支内腔にポリープ状転移を来した甲状腺原発Oncocytic Carcinomaの1例(第93回 日本気管支学会関東支部会)
- 5. 多彩な肺病変を呈した好酸球性肺炎の 1 例(第 89 回 日本気管支学会関東支部会)
- APC(argon plasma coagulation)と高周波スネアの併用で気管支鏡下に切除した腎細胞癌気管内転移の1例
- 53.リウマチ肺に合併した悪性リンパ腫の一症例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会
- シェーグレン症候群を合併した肺原発MALT悪性リンパ腫の1例
- 24.腎癌気管内転移に対してAPC(Argon Plasma Coagulation)とスネアにて切除した1例(第98回 日本気管支学会関東支部会)
- 22.発症後比較的早期に胸腔鏡検査が行われたにもかかわらず特徴的な胸腔内所見を認めなかった結核性胸膜炎の1例(一般演題)(第97回 日本気管支学会関東支部会)
- 23. 放射線治療にてPRとなったが肺性肥大性骨関節症が顕在化した肺腺癌の1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 35.治療に難渋した術後気管支胸膜瘻の1例(第91回 日本気管支学会関東支部会)
- II-68 経気管支超音波内視鏡による末梢性肺野病変の質的診断
- 膿胸に類似した臨床所見を呈した悪性胸膜中皮腫の1例
- 13.BALF中のケモカインを検討した急性好酸球性肺炎の1例(第91回 日本気管支学会関東支部会)
- 局所麻酔下胸腔鏡が診断に有用であった腸管胸膜瘻を形成した結腸癌の1例
- 間質性肺炎の血清マーカーKL-6が高値であったニューモシスチス・カリニ肺炎の1例
- B-7 末梢性肺野病変に対する経気管気管支超音波内視鏡検査の有用性について(気管支超音波)(第 22 回日本気管支学会総会)
- サルコイドーシスにおける気管支粘膜生検の意義(第25回日本気管支学会総会)
- P-414 抄録同一肺葉内に転移を認めた原発性肺癌症例の臨床的検討(示説,その他,第40回日本肺癌学会総会号)
- 18. 著明な気管支内病変を呈した悪性リンパ腫の 1 例(第 63 回 日本気管支学会関東支部会)
- 19. 経気管支的生検にて確診し得た chondromatous hamartoma の 1 症例(第 62 回日本気管支学会関東支部会)
- 9. 咽・喉頭サルコイドーシスの 1 症例(第 61 回日本気管支学会関東支部会)
- 10. 気管支内腔に腫瘤状病変を呈した胸腺腫の 1 例(第 64 回 日本気管支学会関東支部会)
- 4 気管支喘息患者における吸入ステロイド療法のコンプライアンスに関する問題点 : 急性増悪による入院例の検討 (22 吸入ステロイド薬の適応とコンプライアンスの向上)
- 肺癌に対する気管支鏡下生検後の肺炎・肺膿瘍発症についての臨床的検討(第25回日本気管支学会総会)
- 気管支鏡検査における被検者の苦痛の検討(第25回日本気管支学会総会)
- P-93 末梢性肺野病変に対する経気管支超音波内視鏡検査の有用性について(示説,気管支鏡診断・治療,第40回日本肺癌学会総会号)
- 皮膚筋炎,多発性筋炎に合併した間質性肺炎症例の検討
- Analysis of serum KL-6 in patients with sarcoidosis