小林 志保 | 京都大学大学院農学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 志保
京都大学大学院農学研究科
-
藤原 建紀
京都大学大学院農学研究科
-
藤原 建紀
京都大学農学研究科
-
藤原 建紀
京大・院・農学研究科
-
堀 豊
兵庫県立農林水産技術総合センター但馬水産技術センター
-
原島 省
国立環境研究所
-
阿保 勝之
水産総合研究センター養殖研究所
-
藤沢 節茂
香川県赤潮研究所
-
多田 光男
弓削商船高等専門学校
-
塚本 秀史
弓削商船高等専門学校
-
豊田 利彦
弓削商船高等専門学校
-
國井 麻妃
京都大学大学院農学研究科
-
宇野 奈津子
愛媛県農林水産部水産局水産課
-
高志 利宣
京都大学大学院農学研究科応用生物科学専攻
-
塚本 秀史
弓削商船高等専門学校商船学科情報工学科
-
多田 光男
弓削商船高専
-
清水 泰子
岡山県農林水産総合センター水産研究所
-
高木 秀蔵
岡山県農林水産総合センター水産研究所
-
草加 耕司
岡山県農林水産総合センター水産研究所
著作論文
- 瀬戸内海における溶存無機態リン・ケイ素の季節・経年変動
- 播磨灘における全窒素濃度の季節変動と窒素の形態変化
- 成層期の瀬戸内海における各態窒素・リンおよびケイ素と栄養塩元素比の分布
- 東部瀬戸内海における養殖ノリの炭素・窒素安定同位体比分布
- 瀬戸内海における溶存態無機窒素の季節・経年変動とその要因
- 瀬戸内海における海峡部混合水の灘部への進入深度の季節変化
- 瀬戸内海に存在するリン・窒素量の経年変動(シンポジウム:沿岸海域に存在する外洋起源のリン・窒素)
- 瀬戸内海における栄養塩輸送の長期変動とその低次生態系への影響
- 窒素安定同位体比を用いた河川からノリ漁場への栄養塩供給の評価