戸高 敏之 | 同志社大学 理工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
戸高 敏之
同志社大学 理工学部
-
戸高 敏之
同志社大学
-
石原 好之
同志社大学
-
原田 和郎
同志社大学
-
戸高 敏之
同志社大学 工学部
-
藤原 耕二
同志社大学
-
金 春峰
同志社大学 工学部
-
細谷 達也
村田製作所
-
細谷 達也
(株)村田製作所
-
北川 亘
レノボ・ジャパン(株)先端技術研究所
-
岡本 吉史
宇都宮大学
-
岡本 吉史
同志社大学
-
堀 紘二郎
同志社大学
-
房安 浩嗣
松下電器産業
-
井ノ上 裕人
松下電器産業
-
房安 浩嗣
松下電器産業株式会社
-
井ノ上 裕人
松下電器産業株式会社
-
高松 和義
同志社大学
-
内藤 和文
新光電子株式会社
-
岡本 吉史
理化学研究所
-
宝 祐介
同志社大学
-
山路 剛
同志社大学工学研究科
-
坂口 和彦
株式会社イシダ
-
下村 徹
草津電機
-
北村 慎吾
草津電機
-
内藤 和文
新光電子
-
北川 亘
レノボ・ジャパン株式会社
-
服部 陽助
同志社大学 理工学部
-
内藤 和文
(株)イシダ
-
北川 亘
同志社大学
-
開道 力
九州工大
-
伊東 秀樹
同志社大学
-
岡本 太志
松下電工株式会社
-
堀 慎一郎
同志社大学工学部電気工学科
-
藤原 耕二
岡山大学工学部電気電子工学科
-
岡本 大志
松下電工
-
上田 祐
同志社大学
-
李 燦
日立製作所
-
宮田 健治
日立製作所
-
松尾 哲司
京都大学
-
開道 力
北九州高専
-
宮田 健治
日立製作所 日立研究所
-
宮田 健治
(株)日立製作所
-
中坂 彰
(株)デンソー
-
中坂 彰
デンソー
-
光武 義雄
パナソニック電工株式会社
-
光武 義雄
松下電工株式会社
-
開道 力
新日本製鐵
-
開道 力
北九州工高専
-
開道 力
新日本製鉄
-
宮田 健治
日立日立研
-
光武 義雄
パナソニック株式会社
-
中島 廣則
明電舍
-
土井 智史
同志社大学
-
八釣 成功
同志社大学 工学研究科
-
長田 佑一
同志社大学
-
中島 廣則
(株)明電舎
-
奥野 義道
明電舎
-
濱田 清司
松下電器産業株式会社
-
高林 拓真
同志社大学
-
北村 愼悟
草津電機
-
中島 正男
日本電磁測器(株)
-
松尾 哲司
京都大学工学研究科
-
森井 太朗
同志社大学工学部
-
木下 哉
同志社大学
-
堀 慎一朗
同志社大学
-
篭原 義二
松下産業機器(株)
-
志治 肇
同志社大学工学部
-
アルザモラ G.
日本電池株式会社
-
近藤 哲生
同志社大学
-
佐方 慎二郎
同志社大学
-
G アルザモラ
日本電池株式会社
-
篭原 義二
松下産業機器
-
二宮 保
長崎大学工学部TDK寄附講座
-
米田 善紀
同志社大学
-
上野 庄太郎
同志社大学
-
山田 幸伯
住友電工
-
奥田 健太
同志社大学
-
西川 省吾
日本大学
-
仲嵩 誠一
日本大学
-
加藤 宏
(財)電気安全環境研究所
-
芳之内 優
同志社大学
-
川瀬 義貴
同志社大学
-
清水 智之
同志社大学工学部
-
東 崇史
同志社大学
-
西岡 隆夫
住友電気工業(株)
-
餅田 恭志
住友電気工業(株)伊丹研究所
-
平田 勝弘
大阪大学 大学院工学研究科 知能・機能創成工学専攻
-
光武 義雄
松下電工(株)
-
餅田 恭志
住友電気工業
-
開道 力
新日鐵
-
吉川 浩平
住友電気工業
-
山本 伸一郎
住友電気工業
-
平田 勝弘
大阪大学 大学院 工学研究科
-
中田 学
松下電工(株)先行技術開発研究所
-
丹羽 厚太
同志社大学工学部電気工学科
-
二宮 保
九州大学大学院電気電子システム工学専攻
-
吉田 和久
松下電工株式会社 解析評価技術センター
-
松田 光太郎
同志社大学
-
片岡 裕次郎
同志社大学
-
舟橋 俊久
明電舍
-
奥野 義道
明電舍
-
本夛 幾一郎
同志社大学
-
二宮 保
九州大学
-
笹部 孝司
(株)松下電工解析センター
-
舟橋 俊久
明電舎
-
内藤 和文
株式会社イシダ
-
橋口 伸樹
株式会社イシダ
-
吉川 浩平
住友電工
-
細谷 達也
株式会社村田製作所
-
松田 一晃
同志社大学工学研究科
-
前田 健児
同志社大学
-
廣瀬 英作
同志社大学
-
西畑 元裕
同志社大学
-
中島 廣則
明電舎
-
國松 英明
草津電機
-
北村 愼吾
草津電機
-
三浦 究
同志社大学 工学部
-
藤野 新九郎
同志社大学
-
福村 亮介
同志社大学 工学研究科
-
御明 誠
同志社大学工学研究科
-
三井 健太郎
同志社大学 工学研究科
-
小新 博昭
松下電工(株)
-
中川 隆幸
同志社大学
-
中家 俊幸
同志社大学
-
堀 大貴
同志社大学
-
山本 新
同志社大学
-
門西 伸之
同志社大学
-
北川 智士
同志社大学
-
鈴木 陽介
同志社大学 工学部
-
竹島 由浩
同志社大学工学部電気工学科
-
増井 幸司
同志社大学
-
殿本 雅也
同志社大学
-
田中 純也
同志社大学
-
平野 雅之
同志社大学工学部電気工学科
-
藤原 耕二
岡山士学工学部雷気書子工学科
-
松坂 建志
同志社大学
-
北村 愼悟
草津電機株式会社
-
下村 徹
草津電機株式会社
-
河島 史憲
同志社大学工学部
-
藤井 勝司
同志社大学工学部
-
後藤 崇
同志社大学
-
平川 功一
松下産業機器(株)
-
難波 嘉彦
松下電工株式会社 解析評価技術センター
-
杉村 直紀
同志社大学工学部
-
山添 健介
同志社大学
-
丹羽 厚太
同志社大学
-
遠藤 浩輝
同志社大学工学部
-
藤崎 智誠
同志社大学
-
佐々 篤史
同志社大学
-
勝見 裕保
同志社大学
-
岡澤 賢次
同志社大学工学部
-
堤 淳祥
同志社大学大学院工学研究科
-
時任 崇匡
同志社大学
-
寺師 裕人
デンセイ・ラムダ株式会社
-
寺師 裕人
デンセイ・ラムダ(株) 先行開発
-
長谷川 博基
同志社大学
-
吉田 和久
松下電工株式会社品質部
-
前 篤
同志社大学
-
Cohen Isaac
Lambda Electronics Inc.
-
柳川 卓也
同志社大学
-
Cohen Isaac
Lambda Electronics
-
岡本 太志
松下電工
-
木下 郷志
同志社大学
-
渡邉 久純
同志社大学工学部
-
原田 和郎
Lambda Electronics Inc.
著作論文
- 並列共振と倍電流整流方式による非接触給電の動作特性(回路・制御技術関連,一般)
- 異種モジュール接続太陽電池アレイの発電特性
- 有限要素法を用いた磁性材料の磁歪による形状変形解析
- 電磁界数値解析のための磁気特性データベース
- 関数型等方性ベクトルヒステリシスモデルの実験データによる検討
- 磁区挙動による電磁鋼板の回転磁束磁気特性の検討
- ICCG法の良好な収束特性を保証した励磁電流密度決定法 : 簡易計算法と正則化処理の併用
- 電磁界数値解析のための磁気特性データベース設計
- 変圧器鉄心の磁歪による変形および振動解析
- 高精度化に向けた磁気特性データベース構築の試み
- 圧縮応力下における圧粉磁心の磁気特性(その2) : 成形条件の影響
- 共振器結合形フィルタの特性解析
- 可聴周波用単板磁気特性試験法の検討 : その5
- 磁性材料の二次元磁気特性測定器の試作(その2) : 再現性向上および高磁束密度化
- 応力下における圧粉磁心の磁気特性
- 周囲の日射強度データを用いた日射強度予測法の検討
- 二次元磁気特性を考慮した磁界解析法の安定化に関する検討
- 2次精度時間積分の非線形渦電流解析への適用
- 2ポテンシャル電流密度計算法の実用的実装方法
- 複合磁気トランスを用いた出力チョークレス電圧クランプZVSコンバータ
- 二次側スイッチによる位相制御方式ハーフブリッジ共振形コンバータ
- 複合磁気トランスを用いた出力チョークレス電圧クランプZVSコンバータ(エネルギー技術,半導体変換技術,一般)
- 二次側スイッチによる位相制御方式ハーフブリッジ共振形コンバータ(エネルギー技術,半導体変換技術,一般)
- 二周波励磁コイルによる誘導加熱の特性解析(第16回MAGDAコンファレンス)
- 平均電流制御による昇圧形PFCコンバータの動作解析(回路技術及び高効率エネルギー変換技術関連,一般)
- 磁気回路の簡素化を重視した電磁鋼板の二次元磁気特性測定用単板試験器の試作
- 単板磁気特性試験用磁束波形制御法の高速化に関する検討
- 単板磁気特性試験における試料磁気特性の影響 : Hコイル法と励磁電流法の比較
- 応力下における圧粉磁心の磁気特性
- 複合磁気トランスを用いたZVSハーフブリッジコンバータ(回路技術及び高効率エネルギー変換技術関連,一般)
- EDLCを組み込んだ一段式電圧クランプZVSフライバックコンバータ(回路技術及び高効率エネルギー変換技術関連,一般)
- 自励式電流連続モードZVSフライバックコンバータ(電子通信エネルギー)
- 半波整流スイッチを用いた自励式ZVSハーフブリッジコンバータ(部品・デバイス・材料技術関連)
- 自励式電圧クランプZVS力率改善コンバータ(小テーマ : 回路技術関連)
- 自励式電流連続モードZVSフライバックコンバータ(小テーマ : エネルギー技術関連)
- 自励式電圧クランプZVSフライバックコンバータ
- 自励式エネルギー蓄積型ZVSハーフブリッジコンバータ
- 自励式電圧クランプZVSフライバックコンバータ
- 電磁鋼板の標準測定法とその動向(2) : 単板磁気特性試験におけるHコイル法の測定精度向上に関する検討
- 並列共振と倍電流整流方式による非接触給電の特性(3)(回路技術及び高効率エネルギー変換技術関連,一般)
- 圧粉磁心における磁気特性の温度依存性 : 成形条件の影響
- 可聴周波用単板磁気特性試験法の検討(その4)
- a-Si太陽電池の各種損失因子を考慮した発電量推定法
- 太陽光システムにおける同時同量のためのバッテリ制御法の検討
- 整流回路を考慮した発電機の磁界解析法に関する検討
- 変圧器鉄心の磁歪による変形および振動解析
- 並列共振と倍電流整流方式による非接触給電の特性(2)
- 可聴周波エプスタイン試験法における磁束分布の影響 : 単板磁気特性試験法との比較
- 並列共振と倍電流整流方式による非接触給電の特性(2)(エネルギー技術及び半導体電力変換一般)
- 昇圧形コンバータにおけるフィードバック制御の安定性(電子通信エネルギー)
- コモンソースアクティブクランプ複合形DC-DCコンバータ
- CIP-FDTD法の境界領域における未知変数の取り扱いに関する検討
- 電流共振・フライバック一体型コンバータの動作特性(回路技術及び高効率エネルギー変換技術関連,一般)
- 太陽電池-EDLC電源システムに向けたZVS双方向DC-DCコンバータ動作特性(回路技術及び高効率エネルギー変換技術関連,一般)
- センタータップ電流共振整流方式を用いた高周波ZVSフル・ブリッジコンバータ(回路技術及び高効率エネルギー変換技術関連,一般)
- ヨークを用いた環状試料試験法の検討(その2)
- 永久磁石型回転機の短絡時における減磁現象の解析
- B-4-74 プリント回路基板からの放射EMIの簡易予測手法の検討(B-4.環境電磁工学,一般講演)
- B-4-44 パルス磁界の青果に及ぼす影響(B-4.環境電磁工学,一般講演)
- 可聴周波用単板磁気特性試験法の検討(その3)
- 昇圧形コンバータにおけるフィードバック制御の安定性
- 昇圧形コンバータにおけるフィードバック制御の安定性(スイッチング電源及びユビキタス電源,一般)
- FDTD法を用いた高周波電磁界解析へのCIP法導入の検討
- 高周波領域の数値解析における変位電流の取扱い
- 結合形コモンソースアクティブクランプDC-DCコンバータの動作特性 (第165回[パワーエレクトロニクス学会]定例研究会)
- ヨークを用いた環状試料試験法の検討
- EDLC一体型太陽電池モジュールの検討
- B-9-8 電気二重層コンデンサの高効率充放電に関する検討(B-9. 電子通信エネルギー技術)
- B-9-6 屋内配線において接続機器が伝導ノイズに与える影響に関する検討(B-9. 電子通信エネルギー技術)
- B-9-3 DC-DCコンバータにおける負荷急変時の過渡応答改善に関する一検討(B-9. 電子通信エネルギー技術)
- FDTD法を用いたディスプレイ機器における差動伝送路からの不要輻射に関する検討
- FDTD法を用いたディスプレイ機器における差動伝送路からの不要輻射に関する検討(EMC・マグネティクス一般)
- 電磁鋼板の磁化特性が電動機特性に及ぼす影響(第12回MAGDAコンファレンス)
- 太陽光発電システムによる高速道路トンネル内照明システムの検討
- レーザ変位計を用いた電磁鋼板の磁歪測定法の検討
- 非正弦波磁東下におけるアモルファス磁性材料の鉄損特性
- 有限要素法による二重かご形誘導電動機の特性解析
- 無電極放電ランプの調光時における放射ノイズに関する検討
- フォワード形コンバータのコモンモードノイズ低減に関する一検討
- 非対称PWM波励磁下における電磁鋼板の鉄損特性
- 非対称PWM波励磁下におけるアモルファス磁性材料の鉄損特性
- 待機動作を有する電子機器用電源の効率改善に関する検討
- インバータ照明器具の電界ノイズ低減技術に関する一検討
- FDTD法を用いたディスプレイ機器からの電磁輻射メカニズム解析
- 補助スイッチを用いたZVSフォワード形コンバータの動作解析
- 野菜の変色に対するパルス磁界の影響
- 一段方式アクティブクランプ力率改善コンバータ
- 太陽光発電システム用双方向コンバータの零電圧スイッチング化に関する検討
- 非正弦波磁束励磁下における磁性材料の鉄損推定
- 回転磁束下での電磁鋼板の磁気特性
- パワーコンディショナの MPPT 制御によるミスマッチ損失の検討
- MOSFET同期整流回路におけるボディダイオード導通期間の低減に関する一検討
- 太陽光発電システム用低入力電圧双方向コンバータの検討
- 加工ひずみによる材料特性の変化を考慮した三相誘導電動機の特性解析
- 磁界結合型無電極ランプにおける損失および電磁ノイズの検討
- 電磁鋼板の溶接が磁気特性に及ぼす影響
- 非正弦波磁束励磁下における磁性材料の鉄損特性
- 無電極放電ランプの放射ノイズに関する一検討(回路技術関連)
- スイッチングコンバータ接続時における太陽電池モジュールの電磁ノイズ特性
- インバータ駆動時における三相誘導電動機の鉄損挙動
- DC-DCコンバータの放射ノイズ特性に関する一検討
- 有限要素法を用いた変圧器の巻線に働く電磁力解析
- リアクトル電流保持時間制御によるDC-DCコンバータの動特性改善について(回路技術関連)
- 慣性モーメントを考慮した回転機の特性解析
- 結合コンダクタを用いた高力率コンバータの検討
- 多面設置型太陽光発電システムにおける発電量推定法の検討
- 両面受光型太陽光発電システムに関する検討
- 分光感度特性を考慮したI-V特性式による太陽電池発電量推定の検討