吉野 達矢 | 太陽工業株式会社
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
吉野 達矢
太陽工業株式会社
-
加藤 史郎
豊橋技術科学大学
-
加藤 史郎
豊橋技術科学大学建設工学系
-
吉野 達矢
豊橋技術科学大学・機械・構造システム工学専攻大学院
-
吉野 達矢
豊橋技術科学大学・建設工学専攻修士課程
-
加藤 史郎
工学院大学建築学科
-
吉野 達矢
太陽工業(株)技術研究所
-
武田 文義
太陽工業株式会社
-
武田 文義
太陽工業・空間設計部
-
吉野 達矢
太陽工業株式会社空間技術研究所
-
親川 昭彦
太陽工業株式会社マク・ライティング・オフィス
-
吉野 達矢
太陽工業株式会社技術研究所
-
武田 文義
太陽工業株式会社海外統括部
-
親川 昭彦
太陽工業株式会社開発企画部
-
松本 恵美
伊藤建築設計事務諸
-
瀬川 信哉
太陽工業(株)空間技術研究所
-
小田 憲史
太陽工業(株)研究開発本部
-
小田 憲史
太陽工業(株)空間技術研究所
-
小田 憲史
高知工業高等専門学校建設システムエ学科
-
小田 憲史
太陽工業株式会社
-
小田 憲史
高知工業高等専門学校
-
小田 憲史
高知工業高等専門学校建設システム工学科
-
南 宏和
太陽工業
-
小田 憲史
太陽工業(株)開発本部
-
小田 憲史
高知工業高等専門学校環境都市デザイン工学科
-
南 宏和
太陽工業(株)空間技術研究所
-
中田 貴之
太陽工業株式会社ソーラーSE室
-
樋口 直也
豊橋技術科学大学
-
並田 忠政
小西建築構造設計
-
中田 貴之
太陽工業株式会社研究開発本部
-
松本 恵美
豊橋技術科学大学
-
酒井 孝司
明治大学理工学部建築学科
-
酒井 孝司
明治大学理工学部
-
瀬川 信哉
太陽工業(株)
-
武田 文義
太陽工業
-
南 宏和
太陽工業(株)
-
樋口 直也
豊橋技術科学大学建設工学系
-
樋口 直也
豊橋技術科学大学大学院
-
樋口 直也
金沢工業大学大学院
-
小野 智子
豊橋技術科学大学・建築工学大学院
-
樋口 直也
小西建築構造設計
-
武田 文義
太陽工業・開発センター
-
中澤 祥二
岐阜工業高等専門学校
-
植松 康
東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻
-
瀬川 信哉
太陽工業株式会社研究開発本部
-
植松 康
東北大学工学研究科都市・建築学専攻
-
中澤 祥二
豊橋技術科学大学建設工学系
-
梅干野 晁
東京工業大学
-
植松 康
東北大学
-
植松 康
東北大学工学部
-
梅干野 晃
東京工業大学
-
梅干野 晁
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
酒井 孝司
熊本大学工学部建築学科
-
中澤 祥二
岐阜工業高等専門学校建築学科
-
高橋 邦広
(株)構造計画プラス・ワン
-
中江 紗基子
豊橋技術科学大学建設工学専攻
-
南 宏和
太陽工業・空間技術研究所
-
中澤 祥二
豊橋技術科学大学
-
並田 忠政
豊橋技術科学大学
-
植松 康
東北大 大学院工学研究科
-
植松 康
東北大学大学院工学研究科 災害制御研究センター
-
植松 康
東北大学工学部建築学科
-
松本 恵美
伊藤建築設計事務所
-
植松 康
東北大学工学研究科
-
石田 良平
大阪府大
-
石田 良平
大阪府立大学工学研究科
-
八木 孝憲
太陽工業株式会社空間技術研究所
-
高橋 邦広
豊橋技術科学大学建設工学系
-
石川 浩一郎
石川工業高等専門学校
-
南 宏和
太陽工業株式会社
-
工藤 恭一
太陽工業株式会社研究開発本部
-
河田 俊行
関西国際空港(株)
-
中沢 祥二
豊橋技術科学大学大学院
-
石田 良平
大阪府立大学
-
三谷 創
(株)デンコーエンジニアリング
-
武田 文義
(株)太陽工業
-
三谷 創
(株)デンコーエンジニアリング金沢開発センター
-
加藤 史郎
豊橋技術科学大学工学部
-
梅干野 晁
放送大学
-
池川 修平
東京ガス株式会社
-
武田 文義
太陽工業株式会社・技術研究所
-
梅干野 晁
放送大学:東工大
著作論文
- 20429 両端ピン支持の立体構成されたアーチ状鋼構造の弾塑性座屈荷重評価(立体骨組の座屈(1),構造I)
- 20454 下部RC構造に支持された骨組膜構造の応答性状に関する研究(アーチ・円筒ラチスシェルの振動,構造I)
- 20450 Pushover解析による下部RC造に支持された骨組膜構造の応答評価(骨組構造と張力構造,構造I)
- 20363 単層2方向円筒ラチスシェルの弾塑性座屈荷重評価(立体骨組の座屈(1),構造I)
- 20398 ETFEフィルム構造 (クッションタイプ) の振動特性 : その1 : 振動実験(空気膜構造, 構造I)
- 41186 駅プラットホームの膜屋根下空間における夏季の熱放射環境 : その2 ホームの熱環境評価(駅実測,環境工学II)
- 41185 駅プラットホームの膜屋根下空間における夏季の熱放射環境 : その1 ホームの熱放射環境の実測(駅実測,環境工学II)
- 初期形状を考慮したガス展開膜構造の形状解析
- 20467 ETFEフィルムの弾塑性特性 : その1:2軸引張特性(膜の材料特性,構造I)
- 20468 ETFEフィルムの弾塑性特性 : その2:矩形平面フィルムの加圧試験とその数値シミュレーション(膜の材料特性,構造I)
- 20451 膜材料の2軸引張状態における破断強度の推定 : その2:2軸引張試験片の破断強度(膜構造(1)材料・ディテール,構造I)
- 20473 膜材料の2軸引張状態における破断強度の推定(膜構造,構造I)
- 20415 曲率を有する膜構造の施工手順を模擬した粘弾塑性応力・変形解析 : その 3 面外変形を考慮した施工シミュレーション
- 20442 曲率を有する膜構造の施工手順を模擬した粘弾塑性応力・変形解析 : その2 施工シミュレーション(膜構造(1),構造I)
- 20441 曲率を有する膜構造の施工手順を模擬した粘弾塑性応力・変形解析 : その1 曲面の裁断形状の決定(膜構造(1),構造I)
- 膜構造の粘弾塑性解析に関する基礎的研究 : 繊構造格子モデルの有限要素法への応用(構造)(学位論文要旨)
- 20532 膜構造の施工順を模擬し粘弾塑性応力・変形解析
- 20498 繰り返し載荷を受ける膜材料の粘弾塑性挙動のシミュレーション
- 20443 材料非線形性を考慮した構成方程式の膜構造物への応用
- 20442 織構造格子モデルによる膜材料の粘弾性に関する数値解析 : その2.応力・変形解析
- 41060 光触媒を塗布したテント倉庫への散水による冷却効果 : その2 グローブ温度と蒸発特性(屋根散水,環境工学II)
- 41059 光触媒を塗布したテント倉庫への散水による冷却効果 : その1 実測概要と膜表面・室内温度(屋根散水,環境工学II)
- 2961 スペースフレームの多段階軸力制御 : その1 : 基本式の誘導とその応用
- 20363 Schockモデルに基づいた膜材料の構成方程式の定式化 : その2 台形格子モデルの形状及び各部材の諸定数の推定法
- 20441 織構造格子モデルによる膜材料の粘弾性に関する数値解析 : その1.クリープ及び応力緩和試験の数値シミュレーション
- 20447 アイソパラメトリック8節点面要素を用いた形状解析 : 異方張力曲面への応用
- 20444 Schockモデルに基づいた膜材料の構成方程式の定式化 : その4 繰り返し載荷を受ける膜の応力・歪関係
- 20443 膜の材料非線形性を考慮した2軸引張試験のシミュレーション
- 20365 A種膜材料の復元力特性に関する実験
- 20364 Schockモデルに基づいた膜材料の構成方程式の定式化 : その3 パラメーターの推定及び実験結果との比較
- 20362 Schockモデルに基づいた膜材料の構成方程式の定式化 : その1 材料非線形性を考慮した構成方程式
- 日射が透過する材料を対象とした二点校正法による反射率の測定に関する研究(その2)透過材料の日射反射率
- 日射が透過する材料を対象とした二点校正法による反射率の測定に関する研究(その1)標準板の日射反射率
- 不整形構造物のねじれ周期が応答に与える影響(構造・材料系)
- 日射が透過する材料を対象とした二点校正法による反射率の測定に関する研究(その3)日射透過率の推定と適用例
- 40312 日射が透過する膜材料等を対象とした二点校正法による反射率の測定に関する研究 : その2 : 透過材料の日射反射率(クールルーフ・ペイブメント(2),環境工学I)
- 40311 日射が透過する膜材料等を対象とした二点校正法による反射率の測定に関する研究 : その1 : 標準板の日射反射率(クールルーフ・ペイブメント(2),環境工学I)
- 40417 日射が透過する膜材料等を対象とした二点校正法による反射率の測定に関する研究 : その3 : 日射透過率の推定と応用例
- 40481 膜構造駅プラットホームの半屋外空間における光・熱・風環境の予測・評価
- 20105 片流れ独立上屋の設計用風力係数に関する一考察(設計用風荷重と耐風設計,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20094 膜構造による片流れ独立上屋の設計用風力係数に関する研究 : 様々な荷重効果に基づく検討(耐風設計(2),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 両端ピン支持の立体構成されたアーチ状鋼構造の弾塑性座屈荷重評価