富岡 義人 | 東京大学大学院香山研究室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
富岡 義人
東京大学大学院香山研究室
-
富岡 義人
三重大学大学院工学研究科建築学専攻
-
富岡 義人
三重大学大学院工学研究科
-
富岡 義人
東大 工
-
富岡 義人
三重大学工学部建築学専攻
-
富岡 義人
三重大学
-
富岡 義人
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
田端 千夏子
熊本大学大学院自然科学研究科
-
田端 千夏子
三重大学大学院工学研究科
-
田端 千夏子
三重大学大学院工学研究科建築学専攻
-
五十嵐 規矩夫
東京工業大学
-
五十嵐 規矩夫
東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
五十嵐 規矩夫
東京工業大学工学部建築学科
-
渡邊 力
日新製鋼株式会社
-
神谷 悠実
三重大学大学院
-
神谷 悠実
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
村上 翔
東京工業大学大学院
-
大隅 康令
株式会社淀川製鋼所
-
劉 煥頤
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
宮司 典弘
三重大学大学院建築学専攻博士前期課程
-
松田 晋征
三重大学大学院建築学専攻博士前期課程
-
劉 煥頤
三重大学大学院工学研究科建築学専攻
-
神谷 英輝
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
宮司 典弘
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
藤田 正則
日鉄住金鋼板(株)
-
藤田 正則
日鉄住金鋼板(株)建材開発技術部
-
藤田 正則
日鉄住金鋼鈑株式会社建材開発技術部
-
石黒 貴大
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
高井 宏之
名城大学理工学部
-
指原 豊
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
小池 道宏
三重大学大学院工学研究科建築学専攻
-
岡田 響子
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
多原 明美
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
加納 浩史
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
太田 克也
JFE鋼板株式会社
-
高井 宏之
名城大学理工学部建築学科
-
米田 春香
三重大学大学院工学研究科建築学専攻
-
小池 道宏
東海林建築設計事務所
-
小池 道宏
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
松田 晋征
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
浅井 ゆう子
三重大学大学院建築学専攻博士前期課程
-
浅井 ゆう子
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
阿達 拓実
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
皆己 貴彦
三重大学大学院建築学専攻博士前期課程
-
加藤 鷹
三重大学大学院建築学専攻博士前期課程
-
石原 直
国土技術政策総合研究所建築研究部
-
石原 直
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
石原 直
国土技術政策総合研究所
-
出口 敦
九州大学大学院人間環境学研究院
-
清水 信孝
新日本製鐵株式会社
-
スワイ オムベニ
九州大学大学院人間環境学府都市共生デザイン専攻
-
和田 友香
三重大学大学院工学研究科
-
和田 友香
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期過程
-
中野 修太
東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻修士課程
-
前田 太志
三重大学大学院
-
富岡 義人
三重大学工学部建築学科
-
河野 守
国土技術政策総合研究所
-
大橋 好光
東京都市大学
-
河野 守
国土技術政策総合研究所・防火基準研究室
-
河野 守
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
富岡 義人
Div. Of Arch. Graduate School Of Eng. Mie Univ.
-
松田 晋征
三重大学工学部建築学科
-
野並 和紗
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
穂苅 實
ケイエムスリー建築・建材研究所
-
中川 治彦
日鐵住金建材株式會社
-
大室 彰男
日新総合建材株式会社
-
山田 一裕
株式会社淀川製鋼所
-
清水 正志
株式会社淀川製鋼所
-
関口 啓介
人建築事務所
-
清水 信孝
新日本製鐵鋼構造研究開発センター:東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻博士後期課程
-
前田 太志
三重大
-
中野 修太
東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
スワイ オムベニ
九州大学大学院人間環境学府都市共生デザイン専攻博士課程
-
飯島 誠之
三重大学大学院工学研究科建築学専攻
-
ジョロベ ノベトゥ
三重大学大学院工学研究科建築学専攻
-
中川 治彦
日鐵住金建材
-
松田 晋征
三重大学工学部
-
関口 啓介
人建築事務所:三重大学大学院工学研究科建築学専攻
-
石原 直
国土技術政策総合研
-
ボリナ ビクトリア
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
河野 守
国土技術政策総合研
-
出口 敦
九州大学大学院
-
永田 道拡
三重大学工学部建築学科
-
神谷 英輝
宇野友明建築事務所
-
高畑 広輝
三重大学大学院工学研究科建築学専攻
-
大堂 篤史
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
浅井 ゆう子
株式会社日比野設計
-
清水 信孝
新日本製鐵(株)鋼構造研究開発センター
著作論文
- 613 ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(一柳 米来留)の建築設計手法に関する研究 : ヴォーリズ建築事務所におけるスクラップ・ファイルの存在と、それを用いた分析方法の提示(6.歴史・意匠)
- 9411 現代日本の商業ビル建築に対する商業的アイコンの移入について : ネオンサイン・テレビジョン・パッケージを擬態する建築(意匠論・イメージ(4),建築歴史・意匠)
- 1478 薄板鉄鋼材料を用いた鋼構造建築物の可能性の探求と開発 : その1 鋼薄板を利用した構造形式の構想と研究の全体像(材料施工,金属材料)
- 薄鋼板構造の現状と今後(第5回)薄鋼板を利用した構造パネルの性能比較と建材開発における性能評価
- Analysis of Design Approaches for Sustainable Buildings and Communities
- 11007 架構単位を基本入力情報とした建築CAD「Frame CAD」の実用的操作環境の考察(設計システム・CAD,情報システム技術)
- 5338 要件命題の表現形へのあてはめと設計のミクロプロセスへの逐次的適用に関する考察 : 建築設計要件の解釈の多様性およびその形態への影響に関する研究(その1)(設計理論,建築計画I)
- 9121 ヴォーリズ建築事務所所蔵のスクラップ・ファイルの作成経緯と編集方法について : ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(一柳 米来留)の建築設計手法に関する研究 その3(建築家(2),建築歴史・意匠)
- 9145 ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(一柳米来留)の建築とアメリカ合衆国の建築との類似性に関する考察(日本近代:建築家(1),建築歴史・意匠)
- 5453 造形原理の違いが要件命題の組合せに及ぼす影響 : 共通の設計プログラムに基づく造形シミュレーションを通じた考察(設計プロセス,建築計画I)
- 9391 有機的表現に向けた幾何学技法の概念的・実践的拡張についての考察(意匠論・形態,建築歴史・意匠)
- 9343 北京及び山西省太原市周りの地区四合院形式住宅の比較 : 中国北方地区の民家形式とその応用に関する研究その1(意匠論・構成(1),建築歴史・意匠)
- 13026 建築学科の学生作品にみられる設計過程の多様性に関する研究 : 2008年度三重大学工学部建築学科「建築企画設計」作品群のプロセス・マッピング分析(設計プロセス,教育)
- 6109 空間図式の地形への適応に関する考察 : 三重県の漁業集落の配置および建物の定位分析を通じて(漁村集落,農村計画)
- 422 フレキシブルな住空間の住まい方と意識 : ハイタウン北方:高橋棟とディラー棟を対象に(4.建築計画)
- 618 A Study on Chinese Courtyard Dwellings and Quest of Contemporary Inhabitation Spaces Design
- 622 要件命題の組合せの違いによって生成される建築形態の多様性に関する考察(6.歴史・意匠)
- 5579 近代以降の住宅建築の造形に見られるフレキシビリティの多様性 : フレキシビリティ実現のための設計手法の研究(住宅のフレキシビリティ,建築計画II)
- 9302 大地と建築形態についての言説に関する考察(意匠論(2):イメージ(4),建築歴史・意匠)
- 1484 薄板鉄鋼材料を用いた鋼構造建築物の可能性の探求と開発 : その7 各種断面パネルの性能比較と開発の方向性(材料施工,金属材料)
- 1483 薄板鉄鋼材料を用いた鋼構造建築物の可能性の探求と開発 : その6 角波コア挟み込み断面パネル(材料施工,金属材料)
- 1482 薄板鉄鋼材料を用いた鋼構造建築物の可能性の探求と開発 : その5 丸波コア挟み込み断面パネル(材料施工,金属材料)
- 1481 薄板鉄鋼材料を用いた鋼構造建築物の可能性の探求と開発 : その4 折板コア挟み込み断面パネル(材料施工,金属材料)
- 1480 薄板鉄鋼材料を用いた鋼構造建築物の可能性の探求と開発 : その3 全体実験計画と面外曲げ試験計画(材料施工,金属材料)
- 9461 著作を通じて見た自邸の設計意図と形態 : 「私の家」、「塔の家」、「管の家」の作品分析(作家論:作品論(6),建築歴史・意匠)
- 9447 近現代建築におけるモニュメンタリティの解釈とその演出技法の多様化 : ルイス・カーン、ロバート・ヴェンチューリ、隈研吾の作品分析(作家論:作品論(4),建築歴史・意匠)
- 9121 中華人民共和国山西省太原市の太原県城の旧市街地区の町並調査についての報告 : 中国北方地区の民家形式とその応用に関する研究 その2(保存:東洋(1),建築歴史・意匠)
- 13020 即日設計実験を通じて観察した要件命題のセッティングと造形手法の相互作用(その2) : 命題の逐次/累加適用と造形手法の関連(設計教育手法,教育)
- 13019 即日設計実験を通じて観察した要件命題のセッティングと造形手法の相互作用(その1) : 実験の主旨及び課題設定(設計教育手法,教育)
- 5554 鋼板屋根における曲面の種類と屋根部材の構成パターンの対応関係に関する研究 : 1977年以降に設計された日本の建築物を題材として(構法の変遷,建築計画I)
- 9274 ヴォーリズ建築事務所の設計における「様式応用」に関する研究 : 事務所作成のスクラップ・ファイルの編集上の特質とその設計への適用方法の分析を通じて(日本近代:建築家・資料,建築歴史・意匠)
- 608 ヴォーリズ建築事務所所蔵のスクラップ・ファイル「SPANISH」の編集方法について : ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(一柳米来留)の建築設計手法に関する研究 その4(F.歴史意匠)
- 11009 部屋を入力単位とした建築CAD「Cell CAD」の実用的情報操作環境の提案(設計システム・CAD (1), 情報システム技術)
- 9402 建築造形の制御によって創出される迷いとその応用 : 「新建築」誌2000〜08年掲載作品を題材とした分析(意匠論・イメージ(2),建築歴史・意匠)
- 9171 形態生成に関する研究 I : 神社建築の形態分析 (その2 : 最終回)
- 9192 形態生成に関する研究 III : 神社建築の形態分析(その1)
- UDC 72.011 建築の論理-設計,操作,認識, William J. Mitchell : The Logic of Architecture-design, computation, and cognition [MIT Press, 1990, 239p., 注, 参考文献, 図版多数](建築計画)(文献抄録)
- 1479 薄板鉄鋼材料を用いた鋼構造建築物の可能性の探求と開発 : その2 先進例の形態分析から見た薄板構造の将来像(材料施工,金属材料)
- 9387 降幡廣信の民家再生の手法に関する研究 : 伝統的間取りの現代的転換を主軸として(作家論:作品論(4), 建築歴史・意匠)
- 9363 近現代建築における記念性を生み出す彫刻的、空間的、記号的表現に関する研究(意匠論:形態(2), 建築歴史・意匠)
- W.M.ヴォーリズ建築事務所所蔵のスクラップブック「SPANISH」の内容とその設計への適用に関する研究
- 418 建築設計における幾何学的秩序の造形的利用とその新技法の発展について : 伊東豊雄によるアイランドシティ中央公園ぐりんぐりんと瞑想の森市営斎場を題材として(D.建築計画)
- 608 ヴォーリズ建築事務所所蔵のスクラップブック「SPANISH」の出典調査 : W.M.ヴォーリズ(一柳米来留)が移入した米国近代建築様式の実態(F.歴史意匠)
- 602 近現代建築におけるモニュメントの造形技法 : フランクリン・コート、ベトナム戦争記念碑の作品分析(6.歴史・意匠)
- 604 The chronological overview of condominiums built in 1950-1991 in Chisinau, Moldova : Concerning the development and transformation of the most prevailing housing type in Moldavian SSR
- 603 ラファエル・モネオのムルシア新市庁舎とクルサール・コンサートホールおよび会議場に見られる地域的表現手法の形態分析(6.歴史・意匠)
- 434 ウイング構成を導入した小学校の即日設計実験の試行報告(4.建築計画)
- 張力を導入した薄鋼板製面構造屋根の実大試験とその構造的評価
- 20376 木質パラソルユニットの縮小模型の製作およびその振動特性実験 : パラソル型構造ユニットに関する研究 その2(ガラス・木・紙・その他の新素材,構造I)
- 20375 系譜分類を通じて観察したパラソル型構造ユニットの造形 : パラソル型構造ユニットに関する研究(その1)(ガラス・木・紙・その他の新素材,構造I)
- 22569 薄鋼板を利用した鋼板面構造屋根の製作および構造試験 : その2 パイロット試験体の面外曲げ載荷試験(その他の部材,構造III)
- 22568 薄鋼板を利用した鋼板面構造屋根の製作および構造試験 : その1 パイロット試験体の設計および製作(その他の部材,構造III)
- 618 建築設計過程における形態変換のアニメーション化の試みルイス・カーンのブリンモア大学エルドマン・ホールの設計過程を題材として(6.歴史・意匠)
- 22541 張力を導入した薄鋼板面構造屋根の実大実験と力学的評価 : その2 薄鋼板面構造屋根の力学的評価(その他の部材(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22540 張力を導入した薄鋼板面構造屋根の実大実験と力学的評価 : その1 実大試験体の設計と製作工程(その他の部材(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9344 ブリンモア大学エルドマン・ホールの設計過程におけるルイス・カーンとアン・ティンの造形上の共同関係について(意匠論:作家論・作品論(3),建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5499 実務者アンケートからみた三重県における在来軸組構法住宅の耐震性に関わる構法上の特徴とその地域性(木造住宅の構法・生産,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20532 制振要素としてプリーツ膜を導入したパラソルユニットの縮小模型による振動実験(膜構造の振動・フィルム,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9477 伊東忠太の調査野帖「第一〜五巻」(1902〜1903)にみられる図法と描法に関する研究(日本近代:建築思想(1),建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5447 建築設計競技応募作品の形態的属性間にみられる相互依存性の分析 : 佐世保港ポートルネッサンス旅客ターミナル公開設計競技(2000)を実例として(設計評価方法・設計プログラム,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5490 合板の製造および利用に関する特許技術の開発状況 : 合板の技術的発展とその建築意匠上の活用可能性に関する研究 その1(木造構法,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5489 実務者アンケートからみた三重県における在来軸組構法住宅の各部構法の変遷(木造構法,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5491 合板に関する技術開発の動向とその意匠上の利用状況 : 合板の技術的発展とその建築意匠上の活用可能性に関する研究 その2(木造構法,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)