豊島 清三 | 九州大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
豊島 清三
九州大学工学部
-
豊島 清三
八幡製鉄所技術研究所
-
清水 峯男
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
清水 峯男
八幡製鉄所技術研究所
-
安田 末正
八幡製鉄所技術研究所
-
矢頭 森彦
八幡製鉄株式会社八幡製鉄所技術研究所
-
坂本 九州男
八幡製鉄株式会社八幡製鉄所戸畑製造所
-
中島 浩衛
八幡製鉄所技術研究所
-
井手 正喜
八幡製鉄所技術研究所
-
松倉 亀雄
新日本製鉄(株)
-
田中 明弘
(株)東芝横浜事業所
-
坂本 九州男
八幡製鉄所戸畑製造所
-
前田 光明
(株)神戸製鋼所
-
朝野 秀次郎
新日本製鉄(株)第二技術研究所
-
瀬川 清
新日本製鐵(株)生産技術研究所
-
瀬川 清
八幡製鉄所技術研究所
-
朝野 秀次郎
八幡製鉄所技術研究所
-
松倉 亀雄
八幡製鉄所技術研究所
-
河原田 実
八幡製鉄所技術研究所
-
田中 明弘
九州大学工学部
-
豊島 清三
八幡製鉄株式会社八幡製鉄所技術研究所
-
矢頭 森彦
八幡製鉄所技術研究所
-
佐藤 誠
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
伊藤 悌二
八幡製鉄技術研究所
-
伊藤 悌二
八幡製鉄所
-
守田 貞義
八幡製鉄所技術研究所
-
権藤 永
新日鐵君津
-
郡山 猛
川崎製鉄 水島製鉄所
-
郡山 猛
九州大学工学部
-
権藤 永
八幡製鉄所技術研究所
-
佐藤 誠
八幡製鉄所技術研究所
-
合田 進
八幡製鉄所技術研究所
-
守田 貞義
八幡製鉄所八幡技術部
-
伊藤 悌二
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
尾上 泰光
新日本製鉄八幡技術研究所
-
平瀬 幸一
川崎製鉄(株)水島製鉄所
-
尾上 泰光
八幡製鉄所技術研究所
-
兼近 勝則
新日本製鐵(株)設備技術本部
-
古賀 武信
八幡製鉄所技術研究所
-
松田 龜松
八幡製鐵技術研究所
-
豊島 清三
八幡製鐵技術研究所
-
田口 悟
八幡製鐵技術研究所
-
矢頭 森彦
八幡製鐵技術研究所
-
古賀 武信
八幡製鐵技術研究所
-
蒲原 吉正
八幡製鐵技術研究所
-
伊藤 悌二
八幡製鉄所技術研究所
-
豊島 清三
九大工
-
田中 明弘
九大工
-
平瀬 幸一
九州大学工学部
-
安川 和征
九州大学工学部
-
兼近 勝則
八幡製鉄所技術研究所
-
前田 光明
九州大学大学院
-
前田 光明
九州大学工学部
-
松倉 亀雄
八幡製鉄株式会社八幡製鉄所技術研究所
-
安田 末正
八幡製鉄株式会社八幡製鉄所技術研究所
-
中島 浩衛
八幡製鉄株式会社八幡製鉄所技術研究所
-
安藤 成海
八幡製鉄所技術研究所
-
平瀬 幸一
川崎製鉄 水島製鉄所
-
小田 悌五
八幡製鉄所技術研究所
著作論文
- 294 鋼の加工とそれに伴う弾性常数の変化(照射効果・靱性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 135 100kg/mm^2 および 80kg/mm^2 級厚鋼板の溶接性 : IN 処理高張力鋼の特性について II(性質, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 134 100kg/mm^2 および 80kg/mm^2 級厚鋼板の材質 : IN 処理高張力鋼の特性について I(性質, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 134 焼鈍雰囲気のブリキに与える影響について(加工, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 99 150t プレスによる鋼板成形性試験(加工, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 130 塑性異方性について(加工, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 110 軟鋼の歪時効性とレベラー効果(試験, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 107 冷延低炭素鋼板の異方性と深絞り性について(試験, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 33 方向性珪素鋼帶の特性について(日本鐵鋼協會第 47 囘講演大會講演大要)
- 高温に於ける炉材の粘性に関する研究
- 269 軟鋼板の変形と破壊(破壊・靱性・超強力鋼, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 131 調質圧延における変形帯の観察(薄板および加工, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 153 軟鋼の塑性変形と破壊 : 薄鋼板の引張変形について I(集合組織, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 178 ブリキ塗装時のアイホール発生について(ステンレス鋼その他, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 冷間圧延法によるアルミクラッド鋼の接着機構に関する研究
- 209 冷間圧延による Al-鋼クラッドの接着機構に関する研究(加工基礎・熱延・冷間加工, 加工, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 低炭素鉄板の性質におよぼす焼鈍条件の影響
- 全連続式線材圧延機の粗圧延機の圧延圧力および圧延トルクの測定
- 154 極低炭素鋼板の性質におよぼす焼鈍条件の影響(性質, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 97 低炭素鋼板の酸化膜について(加工・熱処理, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 91 全連続式線材圧延機の粗圧延機における平均変形抵抗の測定(加工, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 61 ブリキ材の調質圧延における圧下率の変動について(加工, 第 58 回講演大会講演大要)
- 56 冷間ストリップミルの圧延荷重の測定(加工・性質, 第 57 回講演大会講演大要)
- 27 鋼塊内収縮管の熱間圧延による圧着の研究(加工(圧延・鋳型), 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 95 高速度引張試験機による軟鋼の變形抵抗の測定(第 49 回講演大会講演大要)