甲斐 昌一 | 九大工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
甲斐 昌一
九大工
-
甲斐 昌一
九州大学工学研究院
-
Hidaka Yoshiki
Department Of Applied Physics School Of Engineering Nagoya University
-
日高 芳樹
九大工
-
甲斐 昌一
九州大学工学部
-
Hidaka Yoshiki
Faculty Of Engineering Kyushu University:jsps
-
甲斐 昌一
九大・工
-
Kai Shoichi
Dept. Applied Physics Kyushu University
-
Kai Shoichi
Faculty Of Engineering Kyushu University:jsps
-
Kai Shoichi
Department Of Electronics Kyushu University
-
岡部 弘高
九大院工
-
日高 芳樹
兵庫県大高度研
-
KAI Shoichi
Department of Applied Quantum Physics and Nuclear Engineering, Graduate School of Engineering, Kyush
-
日高 芳樹
九州大学工学研究院
-
甲斐 昌一
九州大学大学院システム生命科学府:九州大学大学院工学府:九州大学大学院工学研究院
-
原 一広
「応用物理」編集委員会
-
平川 一美
九大工
-
鳴海 孝之
九大工
-
鈴木 将
九大工
-
及川 典子
九大・工
-
及川 典子
九大工
-
猪本 修
九大院・システム生命
-
猪本 修
九州大学大学院システム生命科学府
-
Kai Shoichi
Department Of Applied Physics Faculty Of Engineering Kyushu University
-
Huh Jong-hoon
九州大学工学研究院
-
OKABE Hirotaka
Department of Physics and Mathematics, Aoyama Gakuin University
-
鳴海 孝之
東北大工
-
山崎 秀樹
福岡工大
-
吉谷 淳一
九大工
-
Hidaka Yoshiki
Department Of Applied Physics Faculty Of Engineering Kyushu University
-
Hara K
Synthetic Crystal Research Laboratory Faculty Of Engineering Nagoya University
-
Hara Kunihiro
Opto-electronics Research Laboratories Nec Corporation
-
大矢 智幸
東京大学大学院 農学生命科学研究科 応用生命化学専攻 放射線植物生理学研究室
-
大矢 智幸
九州大学大学院工学研究科応用物理学専攻
-
HIDAKA Yoshiki
Department of Applied Quantum Physics and Nuclear Engineering, Graduate School of Engineering, Kyush
-
福田 弘和
九州大学工学府
-
藤井 一幸
九州大学大学院工学研究科応用物理学専攻
-
瀧 正二
九大院工
-
大矢 智幸
九大工
-
甲斐 昌一
九州大学大学院システム生命科学府
-
鈴木 将
九州大学工学研究院
-
日高 芳樹
九大・工
-
田村 公洋
九大・工
-
岡部 弘高
九大工
-
Anugraha Rinto
Department Of Applied Quantum Physics And Nuclear Engineering Graduate School Of Engineering Kyushu
-
Rinto Anugraha
Faculty Of Engineering Kyushu University:jsps
-
平川 一美
東和大学工学部
-
久保山 敬一
京大vbl
-
長屋 智之
大分大工
-
倉重 秀昭
九州大学大学院工学研究科応用物理学専攻
-
原 一広
九大工
-
瀧 正二
九大・工
-
林 健一
九大・工
-
川合 知二
大阪大学産業科学研究所
-
原 一広
九大・工
-
甲斐 昌一
九大院工
-
日高 芳樹
九州大学大学院工学研究科
-
柳田 剛
大阪大学産業科学研究所
-
金井 真樹
大阪大学産業科学研究所
-
細川 雄作
九大・工
-
猪本 修
九大工
-
森 敏生
九州大学大学院工学研究科応用物理学専攻
-
瀧 正二
九大工
-
森 敏生
九州大学大学院工学研究科
-
田村 公洋
九大工
-
Huh Jong-hoon
Department Of Applized Physics Faculty Of Engineering Kyusyu University
-
林 健一
九大工
-
藤村 剛
九大・工
-
Anugraha Rinto
九大工
-
OIKAWA Noriko
Department of Applied Quantum Physics and Nuclear Engineering, Graduate School of Engineering, Kyush
-
猪本 修
九州大学工学部
-
倉重 秀昭
九大工
-
川畑 龍三
九州大学大学院工学研究科エネルギー量子工学専攻
-
宮川 淳
福岡工業大学工学研究科
-
山崎 秀樹
九大工
-
岡部 弘高
九州大学大学院工学府
-
川畑 龍三
九州大学大学院工学府
-
KUBOYAMA Keiichi
Venture Business Laboratory, Kyoto University
-
Ohya T
Ntt Docomo Inc. Yokohama‐shi Jpn
-
Hara Kazuhiro
Department of Cardiology, Mitsui Memorial Hospital
-
Ohya T
Department Of Applied Physics Faculty Of Engineering Kyushu University
-
Oikawa N
Department Of Applied Quantum Physics And Nuclear Engineering Graduate School Of Engineering Kyushu
-
Oikawa Noriko
Department Of Applied Physics Faculty Of Engineering Kyushu University
-
OHYA Tomoyuki
Department of Applied Physics, Faculty of Engineering, Kyushu University
-
Huh J‐h
Kyushu Inst. Technol. Fukuoka
-
原 一広
九州大学工学研究院エネルギー量子工学部門
-
石橋 善弘
愛知淑徳大
-
石橋 善弘
名大・工
-
山崎 秀樹
福岡工業大学工学部
-
松重 和美
Dep. Of Electronic Sci. And Engineering Kyoto Univ. Katsura Nishikyo Kyoto 615-8510 Japaninnovative
-
植木 達博
九大工
-
甲斐 昌一
九大院・システム生命
-
ANUGRAHA Rinto
Department of Applied Quantum Physics and Nuclear Engineering, Graduate School of Engineering, Kyush
-
Tamura Koyo
Dept. of Applied Quantum Physics and Nuclear Engineering, Faculty of Engineering, Kyushu University
-
Kai Shoichi
Dept. of Applied Quantum Physics and Nuclear Engineering, Faculty of Engineering, Kyushu University
-
TAMURA Koyo
Department of Applied Quantum Physics and Nuclear Engineering, Graduate School of Engineering, Kyush
-
阪口 明美
九大・工
-
猪本 修
九大・工
-
荒岡 学
九大工
-
岡部 弘高
九大・工
-
久保山 敬一
九大・工
-
三池 徹
九州大学大学院工学府
-
山崎 秀樹
福岡工業大学 大学院工学研究科
-
CLADIS P.
Advanced Liquid Crystal Technologies
-
FINKELMANN Heino
Makromolekulare Chemie, Universitat Freiburg
-
Yusuf Yusril
九大院工
-
松尾 亮平
九大工
-
Tamura Koyo
Dept. Of Applied Quantum Physics And Nuclear Engineering Faculty Of Engineering Kyushu University
-
Yusuf Yusril
九大工
-
Yusuf Yusril
九州大学工学研究院
-
〓 〓建
九大・工
-
久保山 敬一
九州大学工学研究科応用物理学専攻
-
久保山 敬一
九大工
-
永岡 賢一
核融合研
-
吉村 信次
核融合研
-
政田 洋平
台湾中央研究院
-
寺坂 健一郎
九大総理工
-
嶺重 慎
京都大学大学院理学研究科
-
石川 遼子
東京大学大学院理学系研究科 天文学専攻
-
高木 正見
九大院農
-
石橋 善弘
名大工
-
常田 佐久
国立天文台
-
上船 雅義
九州大学大学院農学研究院生物資源開発管理学部門
-
常田 佐久
国立天文台・ひので科学プロジェクト
-
高木 正見
九州大学大学院農学研究院
-
小林 弘明
九大院工
-
三池 秀敏
山口大工
-
KURASHIGE Hideaki
Department of Microbiology, Shizuoka Institute of Environment and Hygiene
-
横山 悦郎
山口大工
-
松重 和美
京大工
-
那須野 悟
九州工業大学
-
許 宗〓
九工大・情工
-
細川 雄作
九州大学工学研究院
-
Anugraha RINTO
九大・工
-
三宮 正裕
九大工
-
Anugraha Rinto
Faculty of Engineering, Kyushu University
-
Hidaka Yoshiki
The Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University
-
Tribelsky Michael
Moscow State Institute of Radioengineering
-
Kai Shoichi
The Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University
-
Anugraha Rinto
Dept. of Applied Quantum Physics and Nuclear Engineering, Faculty of Engineering, Kyushu University
-
Hidaka Yoshiki
Dept. of Applied Quantum Physics and Nuclear Engineering, Faculty of Engineering, Kyushu University
-
MATSUO Ryohei
Department of Applied Quantum Physics and Nuclear Engineering, Graduate School of Engineering, Kyush
-
安部 浩司
物質研
-
雨宮 隆
物質研
-
山口 智彦
物質研
-
安部 浩司
物質工学工業技術研究所高分子物理部
-
阪口 明美
九州大学工学部
-
大矢 智幸
九州大学工学部
-
倉重 秀昭
九州大学工学部
-
甲斐 昌一
九大システム生命科学府
-
宮川 淳
福岡工大
-
山崎 秀樹
福工大工
-
Tribelsky Michael
花王数理科学研
-
大野 克嗣
九大生研
-
三池 秀敏
山口大学大学院理工学研究科 情報・デザイン工学系学域
-
三池 秀敏
山口大学理工学研究科
-
西村 英樹
九大工
-
〓 〓建
九大工
-
ISHIBASHI Yoshihiro
Department of Applied Physics, School of Engineering, Nagoya University
-
原 一広
九大院工
-
HARA Kazuhiro
Institute of Environmental Systems, Kyushu University
-
高木 正見
九州大学大学院農学研究院生物資源開発管理学部門
-
高木 正見
九州大学農学部生物的防除研究施設
-
高木 正見
九大 農
-
Michael I.tribelsky
東大数理
-
HAYASHI Ken-ichi
Department of Electrical and Computer Engineering, Faculty of Engineering, Kanazwa University
-
吉村 信次
National Institute for Fusion Science
-
Brand Helmut
Theoretische Physik Iii Universitat Bayreuth
-
YUSUF Yusril
Department of Applied Quantum Physics and Nuclear Engineering, Graduate School of Engineering, Kyush
-
橋口 愛
九大工
-
NISHIMURA Hideki
Department of Surgery, Nagano Municipal Hospital
-
Xin Jiang
Department Of Mechanical Information Science And Technology Faculty Of Computer Science And Systems
-
Cladis P
Advanced Liquid Crystal Technologies
-
Cladis P.
Department Of Applied Physics Faculty Of Engineering Kyushu University:advanced Liquid Crystal Techn
-
Yusuf Y
Kyushu Univ. Fukuoka Jpn
-
Yusuf Yusril
九大院・工
-
Yusuf Yusril
Department Of Applied Physics Faculty Of Engineering Kyushu University
-
三浦 英昭
核融合研
-
Matsuo Ryohei
Department Of Applied Quantum Physics And Nuclear Engineering Graduate School Of Engineering Kyushu
-
及川 典子
九州大学大学院工学研究院エネルギー量子工学部門
-
郡司 智博
九大工
-
及川 典子
九州大学工学研究院
-
KAWABATA Ryuzou
Department of Applied Physics, Faculty of Engineering, Kyushu University
-
KAWAGUCHI Satoshi
Institute of Environmental Systems, Kyushu University
-
MIMURA Masayasu
Department of Mathematics, Faculty of Science, Hiroshima University
-
Min-Kun Bae
九大・工
-
SAGARA Kazuyoshi
Department of Basic Pharmaceutics, Faculty of Pharmaceutical Sciences, Kyoto University
-
Fukuda Hirokazu
Department Of Anesthesiology Jichi Medical School
-
Fukuda Hirokazu
Department Of Applied Quantum Physics And Nuclear Enginering Graduate School Of Engineering Kyushu U
-
岡部 弘高
九州大学工学部応用理学教室
-
NAGANO Hikaru
Department of Applied Quantum Physics and Nuclear Enginering, Graduate School of Engineering, Kyushu
-
KAI Shiochi
Department of Applied Quantum Physics and Nuclear Enginering, Faculty of Engineering, Kyushu Univers
-
山〓 秀樹
福岡工業大学電子工学
-
Huh Jong-hoon
Department Of Mechanical Information Science Faculty Of Computer Science And Systems Engineering Kyu
-
Jong-hoon Huh
Department Of Applied Science Faculty Of Engineering Kyushu University
-
山口 智彦
独立行政法人産業技術総合研究所ナノテクノロジー研究部門
-
YOSHIDA Satoshi
Biotron Institute, Kvushu University
-
横井 喜充
東大生研
-
及川 典子
Max-Planck Institute
-
HUH Jonghoon
九大工
著作論文
- 23aEA-6 VLSプロセス成長に関するイオン性結晶モデルによる計算物理学的研究(23aEA 非平衡定常系I,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 23aEA-2 ソフトモード乱流の時間相関(23aEA 非平衡定常系I,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 1A01 STMによるMoS_2基板上のn-OCB系液晶の偶奇性に起因した配向構造の観測
- 23aEA-3 ソフトモード乱流におけるパターン秩序度の磁場応答(23aEA 非平衡定常系I,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- PA31 液晶エラストマの温度・電気特性(物理・物性)
- 対流系におけるカオスと時空カオス
- 南部-Goldstone モードと時空カオス
- 26pQL-6 Vapor-liquid-solid結晶成長過程の計算物理学的研究(生体分子機械・非平衡定常系(小さい非平衡系,熱・統計力学基礎論を含む),領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 25aQC-12 ソフトモード乱流における揺らぎ定理とその限界(確率過程・確率モデル,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- ソフトモード乱流における Brown 運動と揺らぎ定理
- A Transition to Spatiotemporal Chaos under a Symmetry Breaking in a Homeotropic Nematic System(General)
- 24aWE-1 ソフトモード乱流における一定外力下のBrown運動(非平衡定常系,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 21pTW-4 時空間欠性の持続時間における冪分布と相関をもつ揺動力I(確率過程・確率モデル(パーコレーションを含む),領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 21pTW-5 時空間欠性の持続時間における冪分布と相関をもつ揺動力II(確率過程・確率モデル(パーコレーションを含む),領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 24pTP-12 A New Type of Phase Transition from Ordered to Chaotic Patterns
- 23pTJ-1 領域11若手奨励賞授賞式(若手奨励賞,若手奨励賞受賞記念講演,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 大学院教育の将来像
- 21aRE-8 Order-Disorder Phase Transition in Soft-Mode Turbulence
- Control Parameter Dependence of Spatial Domain Structures in Soft-Mode Turbulence(Cross-disciplinary physics and related areas of science and technology)
- Transition to Turbulence via 2-Dimensional Spatiotemporal Intermittency in an Electroconvective System of Nematics(Oscillation, Chaos and Network Dynamics in Nonlinear Science)
- Soft-Mode Turbulence in Electroconvection of Nematics(Oscillation, Chaos and Network Dynamics in Nonlinear Science)
- 29pRD-3 2次元時空間欠性のカオス制御(29pRD 力学系(振動子,結合写像系,その他),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 26aV-9 ソリトン化学波の加速伝搬に対する表面活性の効果
- 環境ストレスと植物の生態成長 : 光学的手法によるイオンストレスの早期検出
- 28a-G-7 植物の生長パターン
- イオンストレスと生物フォトン放射
- 植物の集団生長パターンに及ぼすホルモンの効果
- 1T46 植物の集団生長とホルモンの効果
- 植物の集団生長パターン
- 光刺激による脳波引き込みの空間特性
- 結合確率共鳴子における雑音誘起秩序
- 29p-YW-10 結合確率共鳴子における雑音誘起秩序1
- 液晶の電気流体力学的不安定性の1次元系と2次元系におけるphase slip
- 2a GR-3 無秩序度としてのKolmogorovエントロピー
- 3V14 ネマチック液晶の流体力学的不安定性による揺ぎの相関
- 3a-N-12 ネマチックおよびスメクチック液晶の比熱
- バイオフォトンとストレス計測 : 植物のイオンストレス
- 導電性粒子分散系におけるインピーダンス特性
- 28a-A-3 エポキシ樹脂における硬化初期過程の観測
- 5a-YF-2 電場印加時のTGSb面におけるドメイン構造変化のAFM観察
- バイオフォトン計測による植物の食害応答の解析
- D-7-14 加害葉からのバイオフォトン応答 : 光学的手法による害虫被害の検出
- 結合確率共鳴子における雑音誘起秩序
- Cepstrum Analysis for Surface Waves on Gels
- 24pTH-6 時空間欠性における非熱的ブラウン運動(24pTH 確率過程2,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 12pTD-8 準一次元電気対流系におけるソフトモード乱流(大自由度力学系, 領域 11)
- 3D03 LOW VOLTAGE-DRIVEN ELECTROMECHANICAL EFFECTS OF SWOLLEN LIQUID CRYSTAL ELASTOMERS
- 液晶散逸構造にみられる周期欠陥と時空カオス制御
- 15aTD-13 時空間欠性を示す対流系におけるパラメトリック共鳴(反応拡散系・時空カオス, 領域 11)
- 29pWA-14 グリッドパターンの秩序度と分岐ダイナミクス(ソフトマター(液晶・高分子・合金など))(領域11)
- 29pWA-13 液晶対流におけるカオス的同期現象(ソフトマター(液晶・高分子・合金など))(領域11)
- 液晶の電気対流系におけるabnormal rolls不安定性と欠陥格子 (複雑流体の数理III)
- 30pWE-13 Soft-mode 乱流の空間構造と輸送現象
- Defect Chaos in a Convective System Limited by Domain Walls(Electromagnetism, Optics, Acoustics, Heat Transfer, Classical Mechanics and Fluid Mechanics)
- 29p-YD-2 TGS劈開面上の表面パターンのAFM観測
- 29a-YD-13 温度上昇に伴うTGS(010)劈開面のAFM観察
- 24pTH-3 時空間相関を有するノイズを含むLangevin型拡散方程式の数値計算(24pTH 確率過程2,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- バイオフォトンと環境計測--植物に見られるマクロ免疫機構と先端光計測 (特集 生物フォトン研究の最前線)
- PB-4 ゲル表面波のケプストラム解析
- PA9 ゲル化点近傍における表面波伝播特性と粘弾性(ポスターセッション2)
- 6a-YA-2 ゲル化点近傍における表面波特性の時間変化2
- タングステン酸フォトクロミズム増感添加物の水素解離エネルギー
- 添加物の化学構造とタングステン酸ゲルのフォトクロミズム増感の関係
- 光学的手法によるゲル形成過程の力学的物性の測定
- Stochastic Synchronization in the Two-Dimensional Coupled Lattice Oscillators in the Belousov-Zhabotinsky Reaction
- 脳における確率共鳴現象
- 視覚系を通した光雑音刺激による脳波の周期引き込み
- 空間マップによる脳波引き込みのダイナミクス
- Biophoton Emission Due to Drought Injury in Red Beans : Possibility of Early Detection of Drought Injury
- Early Detection of Salt Stress Damage by Biophotons in Red Beam Seedling
- Hormone-dependent Model on Seed Germination Sensitive to Growth Stage : Cross-Disciplinary Physics
- 24aTD-4 化合物結晶モデルによるVLSナノワイヤー構造形成(24aTD 非平衡定常系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 3C07 ホメオトロピック配向したネマチック液晶におけるパターン形成
- ホメオトロピック配向したネマチック液晶におけるソフトモード乱流
- ネマチック液晶の対流に見られるソフトモード乱流
- ホメオトロピック配向状態の液晶における電気流体力学的不安定性II
- 31a-C-2 ホメオトロピック配向状態の液晶における電気流体力学的不安定性
- 大自由度離散化学振動子系における引き込み現象と確率同期
- 22pWE-4 化学反応結合振動子系における引き込みと確率同期
- ベローゾフ・ジャボチンスキー振動子系における確率同期現象 (複雑流体の数理III)
- 植物発芽期における概日リズムの発生機構と非線形協力現象
- 植物発芽時期における概日リズムの発現と非線形協力現象 (力学系理論と複雑系の数理)
- 29pWA-10 発芽発根期における呼吸とサーカディアンリズム
- 28p-YJ-3 Belousov-Zhabotinsky反応系で発生する反応・拡散・流体構造 : 動画像処理による表面の変形と流体現象の同時観測
- 3A08 シアノビフェニル(nCB)系液晶の隅奇性とSTM観察
- 1A01 STM観察によるシアノビフェニル系液晶混合物のグラファイト基板上での配列構造
- 3AB08 STMによるHOPG基板上のシアノビフェニル系液晶7CB, 9CBの観察
- 3AB07 STM観察によるシアノビフェニル系液晶混合物の二硫化モリブデン基板上における配列構造
- シアノビフェニル系液晶混合物の二硫化モリブデン基板上での配列構造のSTM観察
- グラファイト基板上でのシアノビフェニル系液晶の混合物配列のSTM観察
- 回転磁場下における液晶のパターン形成
- 28a-PS-34 BZ反応振動子における引き込みと確率共鳴現象
- 1p-YS-15 界面活性変化を伴う化学反応に結合した流体力学的不安定性
- 1p-YS-14 振動性化学反応における確率共鳴現象と数理モデル
- BZ反応における流体力学的不安定性
- BZ反応における確率共鳴現象
- 8a-PS-24 BZ反応におけるbigwaveのソリトン的性質と流体現象
- 28aTJ-4 Statistical Properties of Blackwall in Soft-Mode Turbulence
- 3C12 ネマチック液晶のパターン・ダイナミクスにおける空間摂動の効果
- 26p-G-3 くし形電極を使った液晶の電気流体力学的不安定性におけるパターンダイナミクス
- 1p-YS-13 空間周期摂動を加えた液晶の非線形ダイナミクス
- 2B08 回転磁場下のネマチック液晶における壁の相転移とそのダイナミクス
- Dynamical Aspects of Spatiotemporal Chaos at the Onset of Electroconvection in Homeotropic Nematics
- 液晶の電気流体力学的不安定性におけるシェブロン・パターンの多様性 (複雑流体の数理)
- New Characteristics of Electrohydrodynamic Instability in a Nematic Liquid Crystal Doped with a Cholesteric One(Condensed Matter : Electronic Structure, Electrical, Magnetic and Optical Properties)
- ネマチック液晶におけるprewavy不安定性 (複雑流体の数理III)
- 29a-XD-14 付加的なGoldstone Modeを持った系におけるパターン形成 : Abnormal rolls-Chevrons遷移
- Novel Pattern Transition Scenarios in Electroconvection in Homeotropic Nematics under Magnetic Field (Mathematical Aspects of Complex Fluids)
- 26p-G-2 液晶の電気対流パターンの回転磁場の存在下における安定性
- 26p-G-1 磁場印加における電気対流の時空カオスへの転移とそのダイナミックス
- 1p-YS-12 Chevronパターンに対する新しい考え方I
- 3AA04 ホメオトロピック配向したネマチック液晶におけるパターン形成II
- 7p-K-4 ホメオトロピック系における電気対流の磁場下でのパターン・ダイナミクス
- Temperature Dependence of Electromechanical Effects in a Swollen Polydomain Liquid Crystalline Elastomer(Condensed Matter: Structure, Mechanical and Thermal Properties)
- Formation Scenarios for Nonlinear Patterns in Electroconvection under Controlling Goldstone Modes in Magnetic Field
- Dynamics and Electro-Mechanical Effects of Liquid Crystal Elastomers Films in Nematic Liquid Crystal
- ソフトモード乱流における粒子拡散のlocalな挙動とglobalな挙動について : Anomalous拡散からNormal拡散へ (複雑流体の数理III)
- 非平衡散逸系とレヴィフライト (力学系理論と複雑系の数理)
- 27aZD-1 ソフトモード乱流における非平衡ブラウン運動
- 3D01 VOLUME CHANGES OF V-SHAPED CROSS-LINKING LIQUID CRYSTAL ELASTOMERS
- Systematic Study of Odd-Even Effect in Molecular Alignments of Cyanobiphenyl Liquid Crystals with Scanning Tunneling Microscope.I.Experimental Observation
- Molecular Alignment in Monolayers of Mixtures of Cyanobiphenyl Liquid Crystals on MoS_2 Substrate
- Molecular Alignments in Liquid Crystal Mixtures of 8CB with 10CB Determined by Scanning Tunneling Microscopy
- Swelling behavior of liquid crystal elastomers in low molecular weight liquid crystals (Mathematical Aspects of Complex Fluids III)
- AFM Observation of Ferroelectric Domains on TGS Cleavage Surface
- 4p-KA-9 MBBAにおける異常比熱
- ソフトモード乱流の時空揺動の記憶関数(非平衡系の物理-非平衡ゆらぎと集団挙動-,研究会報告)
- 6p-BL-4 液晶の不安定性における揺ぎの空間相間
- 金属溶媒を用いた化合物結晶ナノワイヤーの成長メカニズム(非平衡系の物理-非平衡ゆらぎと集団挙動-,研究会報告)
- 時空カオスの2重構造と揺らぎ定理(非平衡系の物理-非平衡ゆらぎと集団挙動-,研究会報告)
- 動的不均一場中の粒子についての分子動力学シミュレーション(非平衡系の物理-非平衡ゆらぎと集団挙動-,研究会報告)
- ソフトモード乱流の外場応答(非平衡系の物理-非平衡ゆらぎと集団挙動-,研究会報告)
- 非熱的Brown運動による時空間欠性の統計的性質(非平衡系の物理-非平衡ゆらぎと集団挙動-,研究会報告)
- HYDROCHEMICAL SOLITON : EXPERIMENTAL STUDY OF A CHEMICAL WAVE COUPLED WITH MARANGONI INSTABILITY IN BELOUSOV-ZHABOTINSKY REACTION(Session IV : Structures & Patterns, The 1st Tohwa University International Meeting on Statistical Physics Theories, Experimen
- Depth Dependence of the Big Wave in Belousov-Zhabotinsky Reaction
- ネマティック液晶の流体力学的逐次転移
- 3B14 ネマティック液晶の電気的特性
- 3a-N-10 MBBAの対流速度の測定
- 24pV-7 液晶の電気対流における空間引き込みとインコメンシュレート
- 液晶の誘電領域における電気流体力学的不安定性 : シェブロンパターンの多様性
- 28aTB-12 時空間相関を有するノイズを含むLangevin型拡散方程式の数値計算II(28aTB 確率過程・確率モデル(パーコレーションを含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 26aTF-5 ソフトモード乱流の時空揺動の記憶関数(26aTF 生体分子機械・非平衡定常系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 雑感-大学と教育
- 25aTC-1 Quantitative Measure of Pattern Regularity in Spatiotemporal Chaos
- Propagating Property of Surface Waves and Viscoelasticity near the Gelation Point
- Gelation and Glass Transition in Thermosetting Process of Epoxy Resin
- Transition Properties of the Soft-Mode Turbulence in the Homeotropic Electroconvection Superimposing Magnetic Fields
- 3a GC-8 液晶の電気流体力学的不安定性 I. : WD点近傍のポテンシャル変化
- Correlation between the Photochromic Enhancement in Tungstic Acid and the O-C-H Bond irn Additives
- 液晶におけるパターン形成 : 現状と将来
- ゴールドストーン・モードの存在する対流系における時空カオス (複雑流体の数理)
- 複雑系における奇妙な時空カオス (特集 自然がうみだす多様な散逸構造--非平衡開放系の世界)
- 28p-WG-7 ホメオトロビック配向したネマチック液晶におけるソフトモード乱流II
- 28p-WG-7 ホメオトロピック配向したネマチック液晶におけるソフトモード乱流II
- 液晶の弱非線形領域におけるパターン形成
- 液晶の弱非線形領域におけるパターン形成
- 23a-S-1 液晶のN-I,Sx-Sx-I相転移点での異常比熱の測定
- 7a-P-6 Namatic液晶の熱対流にともなう熱束の異常
- 22aGE-3 弱結合一次元クーロンブロッケイド系における閾値分布についての理論的研究(22aGE 確率過程・確率モデル(パーコレーションを含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 22pGA-1 Langevin形式を用いたSMTの時空揺動の表現(22pGA 非平衡定常系(熱・統計力学基礎論を含む),生体分子機械(小さい非平衡系を含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 22aGS-6 Relaxation Dynamics in Soft-Mode Turbulence Controlling the Nambu-Goldstone Modes
- パターン形成の物理
- 2A14 WD点近傍のディレクターの動的振舞い
- 3V15 不安定性に伴なう波数変化の異常
- 4.植物のリズム形成と雑音誘起による同期現象(カオスと同期現象の科学-プラズマ科学の新しい視点-)
- 緒言--散逸構造の新局面 (特集 自然がうみだす多様な散逸構造--非平衡開放系の世界)
- J. Parisi, S. C. Mueller and W. Zimmermann, ed., Nonlinear Physics of Complex Systems; Current Status and Future Trends Springer-Verlag, Berlin, Heidelberg and New York, 1996, xiii+388p., 23.5×15.5cm, 12,760円 (Lecture Notes in Physics Vol. 476) [専門書]
- 液晶における散逸構造の物理
- 液晶の電気流体力学的不安定性と弱非線形パターン
- 液晶におけるパターン形成
- 27pBD-6 ソフトモード乱流分岐点近傍の時間相関関数で見られる圧縮指数緩和(27pBD 非平衡定常系(熱・統計力学基礎論を含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 18pAE-7 ソフトモード乱流におけるモード時間相関関数で見られる二重構造(18pAE 非平衡定常系,生体分子機械2,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 19pFJ-8 回転乱流中の流れ場生成 : 太陽対流層模擬実験(19pFJ プラズマ宇宙物理(波動,天体プラズマ,リコネクション),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 19pAC-8 液晶電気対流における欠陥乱流の時空揺動(19pAC 確率過程・確率モデル,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 29aXH-2 ソフトモード乱流におけるエントロピー生成率の定量的評価(29aXH 招待講演/非平衡定常系2,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 7aSQ-10 ソフトモード乱流における異常拡散とその起源(プラズマ・流体理論・数値解析(領域内横断),領域11合同,領域2)
- 27aDD-4 クーロンブロッケイドネットワークで見られる非線形電流電圧特性の統計力学的理解(量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 8aTD-5 液晶の電気対流系における周期欠陥構造の形成メカニズム(自己組織化,剛体・弾性体,可積分系,領域11)
- 7aPS-66 ネマティック液晶における新しい配向構造とそのメカニズム(ポスターセッション(古典スピン系一般,量子スピン系,電子系他),領域12合同,領域11)
- 1a-H-6 ゲル化点近傍における表面波伝播機構(1aH 高分子・液晶,高分子・液晶)