平川 一美 | 東和大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
平川 一美
東和大学工学部
-
平川 一美
九大工電子
-
平川 一美
九大工
-
原田 康平
久留米大学経済学部
-
原田 康平[他]
久留米大学経済学部
-
栗焼 久夫
九州大学大学院システム情報科学研究科電子デバイス工学専攻
-
栗焼 久夫
九州大学大学院システム情報科学研究院電子デバイス工学部門
-
西岡 志道
九州大学大学院システム情報科学研究科電子デバイス工学専攻
-
西藤 聖二
九州大学工学部電子工学科
-
西藤 聖二
九大・工
-
平川 一美
九大・工
-
西岡 志道
九大工
-
栗焼 久夫
九大工
-
甲斐 昌一
九大工
-
平川 一美
九州大学工学部電子工学教室
-
平川 一美
九州大学工学部
-
高田 守
九大・工
-
友清 彬昶
九大理
-
矢山 英樹
九大理
-
甲斐 昌一
九工大
-
原田 康平
久留米大学商学部
-
原田 康平
久留米大・商
-
原田 康平
久留米大学
-
甲斐 剛
九大工
-
山崎 秀樹
福岡工大
-
山崎 秀樹
九大工
-
石塚 智
九州工業大学大学院生命体工学研究科
-
木城 耕一
九州大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
久保 英範
九大,工
-
荒岡 学
九大工
-
栗焼 久夫
九州大学工学部電子工学教室
-
幸 徳雄
東和大学工学部
-
林 初男
九大工
-
平川 一美
東和大工
-
栗焼 久夫
九大・工
-
久保 英範
九大 工
-
石塚 智
九大歯
-
平川 一美
東和大学工
-
石塚 智
九大・歯・生理
-
藤原 達夫
九大. 工
-
甲斐 昌一
九州大学工学研究院
-
甲斐 昌一
九大・工
-
甲斐 昌一
九州大学工学部
-
大野 克嗣
九大生研
-
鈴木 良雄
福岡工業大学
-
友清 彬昶
九大教養
-
矢山 英樹
九大教養
-
鈴木 良雄
福岡工業大学工学部
-
Berger H
ローザンヌ工科大学
-
西藤 聖二
九大工
-
原田 康平
久留米大商
-
甲斐 昌一
九工大工
-
森 治樹
九大工
-
鈴木 良雄
福工大
-
津留 和生
九大工
-
秋富 拓也
福岡工業大
-
津留 和生
九大、工
-
久保 英範
九大、工
-
平川 一美
九大、工
-
脇谷 雅行
九大工
-
浜崎 敬一
九大工
-
平川 一美
九大 工
-
平川 一美
九工大
-
矢山 英樹
九大 教養
-
友清 彬昶
九大 教養
-
安田 朋
九大工
-
原田 康平
九大. 工
-
平川 一美
九大. 工
-
西岡 志道
九州大学工学部電子工学教室
-
柿塚 泰弘
九大工
-
西岡 志道
九大院シス情科研
-
野崎 健一
九大院シス情科研
-
栗焼 久夫
九大院シス情科研
-
真鍋 政男
九大工
-
Levy F.A
ローザンヌ工科大学
-
徳永 賢一
九大工
-
原田 康平
九大工
-
野崎 健一
九州大学大学院システム情報科学研究科電子デバイス工学専攻
-
木城 耕一
九大・工
-
古賀 正章
九大・工
-
富松 師浩
九大・工
-
高田 守
九州大学工学部
-
大野 克嗣
九州大学生産研究所
-
林 初男
九大・工
-
高田 守
九大工
著作論文
- 2p-KB-1 電気流体力学における2つの乱流
- 13p-R-12 液晶における乱流間転移
- 3a-N-12 ネマチックおよびスメクチック液晶の比熱
- 脳波における位相の動的パターン
- 27p-PS-138 α波の間欠的位相挙動
- 脳波の相関次元
- 光刺激によって引込みを起こしたα波の位相ダイナミクス
- 26a-B-6 睡眠脳波リズムの時空特性
- 31a-PS-7 光刺激下のα波の位相ゆらぎ
- 間欠閃光刺激下のα波の位相ゆらぎ
- 4p-C5-11 脳波の相関次元について
- 磁気異方性の競合する磁気混晶CsMn1-xCoxCl3・2H2O
- 2p-S-6 Cu^核の核スピンハミルトニアンと超微細磁場
- (81) 大学における基礎的情報教育の現状と問題点(第21セッション 教育評価・自己点検・評価システム(3))
- マルチメディア時代における情報教育--(1)アンケ-ト調査に見る文系学部の実情
- 金属水素化物電極の2次電池への応用
- 10.脳におけるパターン形成(パターン形成の運動及び統計,研究会報告)
- 金属水素化物電極の電気化学的性質-4-電気化学反応
- 3a-Q-3 金属水素化物電極の熱力学
- 液晶パターン形成と波数依存性(基研短期研究会「非平衡緩和過程の統計物理」報告,研究会報告)
- 1p-KE-11 金属永素化物電極の電気化学的性質
- 金属水素化物電極の電気化学的性質-2-電気化学反応次数
- 2a-J-1 低次元伝導体(Ba_K_x)Cu_4S_3の電気的性質
- 3a-KK-4 AgFeX_2の磁性と電気伝導
- 擬1次元化合物KFe(S_Se_x)_2におけるトンネル伝導
- 擬1次元伝導体KFeS_2の電気抵抗率異常
- ミスフィット化合物(Pb_Bi_xS).VS_2の輸送特性
- 2a-J-2 Te融液中で成長したBaVS_3単結晶の物性
- 13a-DF-18 KFeS_2系におけるhopping伝導
- 29a-M-3 凝1次元伝導体KFeS_2系の交流電気伝導
- 層状半導体CuFeTe_2の電気抵抗の各種ガス及び湿度に対する応答
- 擬1次元化合物MFe(S_1-xSe_x)_2(M=K,Rb,Cs)の電気的性質
- 26p-PSA-6 層状化合物BaNiS_2のBaサイト置換効果
- 27a-W-12 擬1次元化合物KFeS_2系の結晶性と電気伝導
- 27p-PS-72 Ba_M_xVS_3の電気的性質
- 層状物質への酸素ガスインタ-カレ-ション
- 4p-A2-11 層状半導体CuFeTe_2の二次元性
- 4p-A2-10 層状物質PbOへのインターカレーション
- Hodgkin-Huxleyモデル軸索における不安定性と揺らぎ
- 発振回路におけるハ-ドモ-ド不安定とゆらぎ
- Nitellaの静止状態に於ける電気的特性
- Hodgkin-Huxley Axonのゆらぎ
- ライオトロピック液晶の相転移に関する一考察
- 3a-P-10 M_ICrSe_2の磁性と電気的性質
- 3R12 Chiral smectic液晶の電気的光学的性質
- 4p-KA-9 MBBAにおける異常比熱
- 13p-M-9 イソアワモチ巨大ニューロンに見られる非周期振動のスペクトルとリアプノフ数
- 30p-M-10 イソアワモチペースメーカーニューロンの非線形応答
- 30p-C-6 周期刺激下での興奮性膜のカオティックな振舞
- 2Q07 カイラルヌメクチック液晶の電界印加にともなうSc-Sc^*相転移
- 3a GC-8 液晶の電気流体力学的不安定性 I. : WD点近傍のポテンシャル変化
- 強誘電液晶DOBAMBCの電気的光学的特性とその応用-2-P-Eヒステリシス曲線とその現象論的考察(静的)
- 強誘電液晶DOBAMBCの電気的光学的特性とその応用-1-ヘリカル構造の電界依存性
- 液晶の電気流体力学的不安定性-3-WD点近傍でのディレクタ-の緩和時間の波数依存性
- 7a-P-6 Namatic液晶の熱対流にともなう熱束の異常
- 2A14 WD点近傍のディレクターの動的振舞い
- 3V15 不安定性に伴なう波数変化の異常
- 液晶の電気光学効果-3-流れの特性波数と境界効果