稲井 真弥 | 大阪医科大学 病態検査
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
稲井 真弥
大阪医科大学 病態検査
-
森川 政夫
大阪医科大学附属病院中検病理
-
稲井 真弥
大阪医科大学中検病理
-
森川 政夫
ファルコバイオシステムズ京都
-
黒川 彰夫
大阪医科大学中検病理
-
黒川 彰夫
大阪医大・病理
-
日下 部正
大阪医科大学中検病理
-
石崎 幸恵
大阪医科大学病院病理部
-
日下部 正
大阪医科大学附属病院
-
橋本 和明
大阪医科大学中検病理
-
日下部 正
大阪医科大学中央検査部病理
-
橋本 和明
大阪医科大学
-
坂本 洋子
大阪医科大学中検病理
-
山本 隆一
大阪医科大学中検病理
-
山本 隆一
大阪医科大学 病院医療情報部
-
松本 和基
大阪医科大学中検病理
-
永滝 靖子
大阪医科大学中検病理
-
永滝 靖子
大阪医科大学 中検病理
-
松本 和基
大阪医科大学
-
橋本 和明
済生会吹田病院検査部
-
中塚 裕之
大阪医科大学付属病院中央検査部
-
植村 富士男
大阪医科大学中央臨床検査部病理
-
植村 富士男
国立大阪病院臨床検査部病理
-
中野 京美
大阪医科大学中検病理
-
中野 京美
大阪医科大学 中検病理
-
中原 栄子
大阪医科大学中央検査部病理
-
安土 勝義
大阪医科大学 中検病理
-
安土 勝義
大阪医大 中検病理
-
田窪 孝行
大阪医科大学附属病院
-
田窪 孝行
大阪市立大学医学部臨床検査医学
-
田窪 孝行
東邦大学 医学部微生物・感染症学講座
-
田窪 孝行
大阪医科大学 臨床検査医学
-
田窪 孝行
大阪市立大学 大学院医学研究科血液病態診断学
-
田窪 孝行
大阪市立大学
-
平田 一郎
大阪医科大学第二内科
-
永木 和義
大阪府立成人病センター
-
水岡 靖子
大阪医科大学中央検査部病理
-
内藤 勝義
大阪医科大学中検病理
-
香川 満夫
大阪医科大学附属病院中検病理
-
常田 實
大阪医科大学中検病理
-
金 奉軫
大阪医科大学一般消化器外科
-
日下 部正
大阪医科大学 中検病理
-
西 時男
大阪医科大学 中検病理
-
中村 明裕
大阪医科大学 中検病理
-
北村 肇
大阪府立成人病センター
-
平田 一郎
大阪医科大学中検病理
-
田窪 孝行
大阪医科大
-
平田 一郎
大阪医科大学
-
内藤 勝義
大阪医科大学中央検査部
-
香川 満夫
大阪医科大学病理学
-
西 時男
市立枚方市民病院中央検査科病理室
-
稲井 真弥
大阪医科大学病態検査学教室
著作論文
- 85.脂腺癌の細胞学的検討(骨・軟部組織, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 202.非機能性の悪性膵島細胞腫の一例(消化器1 : 胆,膵, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 脊索腫の免疫細胞化学的検討
- 257.軟骨肉腫の細胞学的検討(軟部1:肉腫I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 159.脊索腫の細胞診 : 免疫細胞化学的所見について(総合3 : 軟部腫瘍, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 276.Ewing肉腫の細胞像(第61群 総合(その他(2)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 52.悪性化した神経線維腫(von Recklinghausen病)の1例(第14群:軟部組織, その他〔I〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 189.診断困難であった乳房転移を示した膀胱移行上皮細胞癌の一例(第47群:総合〔リンパ節・乳腺〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 90. 転移性肺腫瘍の細胞診(呼吸器4)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 253.髄膜腫の捺印細胞診 : 悪性度について(脳・神経, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 134.膵内分泌腫瘍が産生するホルモンの細胞化学的検討(消化器3, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 158.術中迅速診断における捺印細胞診の意義 : とくに非上皮性腫瘍について(総合3:非上皮性:一般, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 5. Phyllodes tumorの細胞学的検討(総合1 乳腺その1(各種細胞診), 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 189. 前立腺癌の尿細胞診における臨床病理学的検討(第39群 : 総合(泌尿器), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 119.肺小細胞癌のsubtypeの細胞診による類推(I群 呼吸器, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 277. 関節液に異型細胞を認めた骨悪性腫瘍の一例(骨・軟部V)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 免疫不全に関連したその他の症候群--先天性補体異常症 (先天性代謝病・免疫病ハンドブック) -- (免疫の先天性異常(原発性免疫不全症候群))
- 262.悪性上衣腫の細胞診(その他2, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- Alternative pathwayの反応にあずかる蛋白 (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査--補体)
- 151.副腎の褐色細胞腫の1例(他2, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 109.骨肉腫の細胞診(J群 : 骨・その他, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 269.乳腺アポクリン化生癌の細胞診(乳腺2, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 266.多彩な細胞像を呈した肺小細胞癌の1例(呼吸器3 : 癌(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 80. 中枢神経系腫瘍の細胞学的検討(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- A Simple Procedure for the Titration of Total Hemolytic Complement Activity:one-point method