伊藤 昌和 | 広大院先端研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鈴木 孝至
広大院先端
-
伊藤 昌和
広大院先端研
-
伊藤 昌和
鹿児島大院理工
-
伊藤 昌和
広大院先端
-
鈴木 孝至
広大院先端物質
-
中村 文彦
広島大先端物質
-
中村 文彦
広大院先端研
-
中村 文彦
広島大院先端物質
-
藤田 敏三
広大院先端研
-
Fujita Toshizo
Department Of Quantum Matter Adsm Hiroshima University
-
Fujita Takaaki
Kyushu University
-
藤田 敏三
広大院先端
-
石井 清隆
広大先端研
-
石井 清隆
広大院先端
-
山根 浩志
広大院先端
-
Fujita Toshiaki
Department Of Physics Division Of Material Science Nagoya University
-
Fujiwara Tabito
Kyokugen Osaka University
-
中村 文彦
広大院先端
-
小島 健一
広大院総合
-
Avila M.
広大院先端物質
-
石井 勲
広大院先端物質
-
Avila M.
広島大院先端物質
-
永田 正一
室蘭工大工
-
秋田 素子
広大院理
-
井上 克也
広大院理
-
井上 克也
広島大院理
-
平岡 耕一
愛媛大工
-
永田 正一
北大・理
-
山本 啓喜
室蘭工大工
-
Avila Marcos
Hiroshima Univ. Hiroshima Jpn
-
Avila Marcoss
広大院先端
-
大山 准平
広大院先端物質
-
紅露 拓哉
広大院先端物質
-
イワノフ オレグ
広大院先端
-
坂本 修一
広大院先端物質
-
Avila M.a.
広島大院先端物質
-
Avila M.
広大院先端物
-
石井 勲
広大院先端
-
前野 悦輝
京大院理
-
伊賀 文俊
広大院先端
-
後神 達郎
TRIUMF
-
高畠 敏郎
広大院先端
-
大石 泰生
JASRI SPring-8
-
日浦 さやか
広大院先端研
-
武田 圭生
室蘭工大
-
武田 圭生
山口東理大
-
清水 直樹
広大理
-
堀 純也
広大院先端研
-
後神 達郎
広大院先端研
-
菊川 直樹
広大院先端研
-
KLIJN J.
Univ.of Amsterdam
-
清水 直樹
広大院先端研
-
松本 保吉
広大院先端研
-
正木 文太郎
広大院先端研
-
KLIJN Jan
Amsterdam Univ.
-
平岡 耕一
愛媛大院理工
-
武田 圭生
室蘭工大工
-
森田 晋也
広大院先端物質
-
桧垣 春弘
広大院先端物質
-
Mao Zhiqiang
京大院理
-
藤田 全基
京大化研
-
山田 和芳
京大化研
-
藤井 博信
広大自然科学研究支援開発セ
-
小島 健一
広大総科
-
大石 泰生
Jasri
-
藤田 敏三
Department Of Quantum Matter Adsm Hiroshima University
-
檜垣 春弘
広大院先端物質
-
Kleijn J.
Amsterdam大
-
赤澤 輝彦
神戸大院海事
-
赤澤 輝彦
神戸大海事科学
-
芳野 康洋
広大先端
-
藤田 敏三
広大先端
-
Ivanov O.
広大院先端
-
芳野 康洋
広大院先端
-
岩本 裕樹
神戸大院自然科学
-
風間 力
神戸大院自然科学
-
前川 政範
神戸大院自然科学
-
中村 文彦
広島大 理
-
岩本 裕樹
神戸大学
-
前野 悦輝
京都大院理
-
貞富 博一
広大院先端物質
-
堀 純也
広大院先端
-
朝田 浩至
広大院先端物質
-
児島 健一
広大総合科
-
中村 文彦
奈良教育大
-
菊川 直樹
物材機構:st. Andrews大学
-
貞富 博一
広大院先端
-
朝田 浩至
広大先端
-
桧垣 春弘
広大院先端
-
朝田 浩至
広大院先端
著作論文
- 27a-YL-7 近藤半導体YbB_のLu置換効果
- 24pZL-9 スピン3重項超伝導体Sr_2RuO_4の磁場中弾性率(24pZL Ru系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aYL-13 Nd_Ce_xCuO_4における超伝導転移温度の圧力効果
- 27aTA-10 カルコゲナイドスピネル化合物CuRh_2S_4の低温圧力下におけるX線構造解析(フラストレーション系(パイロクロア・スピネル),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-53 層状化合物(C_nH_NH_3)_2FeCl_4の磁気相転移と構造(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-18 電子ドープ系銅酸化物超伝導体Nd_Ce_yCuO_(y=0.13〜0.15)単結晶の電気伝導
- 23aPS-52 層状化合物(C_2H_5NH_3)_2FeCl_4の熱力学量測定(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28pRA-7 CuCrZrS_4の比熱と磁化(28pRA フラストレーション2(パイロクロア,スピネル),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-71 CuCrZrS_4の比熱(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13pRB-14 カルコゲナイドスピネル化合物 CuRh_2S_4 の圧力下磁化率(フラストレーション系 : パイロクロア・スピネル, 領域 8)
- 30aXC-12 カルコゲナイドスピネルCuRh_2Se_4の圧力下電気抵抗率(パイロクロア酸化物)(領域8)
- 20pPSA-30 価数揺動物質 YbInCu_4 の圧力下比熱電気抵抗率測定
- 22pSE-7 圧力下比熱測定によるYbInCu_4の価数揺動の研究