山尾 敏孝 | 熊本大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山尾 敏孝
熊本大学
-
山尾 敏孝
熊本大学大学院自然科学研究科
-
小池 克明
熊本大学工学部社会環境工学科
-
山尾 敏孝
熊本大学工学部社会環境工学科
-
小池 克明
熊本大学工学部環境システムエ学科
-
柿本 竜治
熊本大学政策創造研究教育センター
-
小池 克明
京都大学大学院 工学研究科
-
小池 克明
熊本大学工学部材料開発工学教室
-
小池 克明
熊本大学大学院自然科学研究科複合新領域科学専攻
-
小池 克明
熊本大学大学院自然科学研究科
-
岩坪 要
八代工業高等専門学校土木建築工学科
-
岩坪 要
八代工業高等専門学校
-
岩坪 要
八代高専土木建築工学科
-
崎元 達郎
熊本大学工学部環境システム工学科
-
柿本 竜治
熊本大学工学部環境システム工学科
-
溝上 章志
熊本大学工学部環境システム工学科
-
崎元 達郎
熊本大学
-
小池 克明
熊本大 大学院自然科学研究科
-
山尾 敏孝
熊本大学教授 工学部環境システム工学科
-
森 和也
熊本大学工学部
-
藤見 俊夫
熊本大学工学部社会環境工学科
-
藤見 俊夫
熊本大学工学部
-
小池 克明
京都大学大学院工学研究科都市社会工学専攻
-
川原 顕磨呂
熊本大学大学院自然科学研究科先端機械システム講座
-
河原 正泰
熊本大学工学部知能生産システム工学科
-
森 和也
熊本大学大学院自然科学研究科
-
汐月 哲夫
熊本大学大学院自然科学研究科情報電気電子工学専攻
-
河原 正泰
熊本大学大学院自然科学研究科
-
平井 一男
熊本工業大学土木工学科
-
平井 一男
熊本工業大学工学部土木工学科
-
内山 義博
八代高専
-
柏木 光博
東海大学産業工学部
-
汐月 哲夫
東京電機大学未来科学部
-
川原 顕磨呂
熊本大学大学院自然科学研究科機械システム工学専攻
-
柿本 竜治
熊本大学大学院自然科学研究科社会環境工学専攻
-
石原 元
国土工営コンサルタンツ(株)
-
汐月 哲夫
東京電機大学未来科学部ロボット・メカトロニクス学科
-
汐月 哲夫
熊本大学大学院自然科学研究科
-
平井 一男
崇城大 工
-
川原 顕磨呂
熊本大学大学院自然科学研究科
-
柿本 竜治
熊本大学大学院自然科学研究科
著作論文
- 教育の質の保証のシラバスによる検証
- 搭状構造に装着したケーブル・マスダンパーの制震性能に関する実験的研究
- 容器内に設置した浮きと液体からなる振動体の固有周期
- 十字型補剛壁を有する鋼製円形橋脚の繰返し挙動特性
- 相似形メッシュを用いた梁解析の一手法
- テーパーのある梁構造解析における相似形メッシュ法の適用について
- 圧縮を受ける圧延H形断面鋼部材の連成座屈強度に関する研究
- 低降伏比高張力鋼部材の耐荷力特性に関する研究
- 9-106 授業改善・最重要項目アンケートの分析による授業理解度の傾向抽出(口頭発表論文,(08)工学教育に関するGood Practice-II)
- 非破壊検査を用いた姫井橋の調査と評価に関する考察
- 1-330 授業の理解度・授業アンケートの内容の改善と試行システムの構築((8)工学教育に関するGood Practice-III,口頭発表論文)
- B-022 工学教育から発信する大学教育の質保証 : ポジティブ・フィードバック型の組織的質保証(ポスター発表論文,(B)工学教育に関するGood Practice)
- 評価適正指数による学習の質と量の検証
- 186 最重要項目理解度アンケート調査による学習・教育目標達成度評価の試み(教育評価・自己点検・評価システムIV,第48セッション)
- 56 評価適正指数による学習の質と量の検証の試み(教育評価・自己点検・評価システムIII,第14セッション)
- タイで結合した一対の曲がり部材の圧縮力に対する挙動と一解析法
- 歴史的な土木遺産とくらしの中での利活用 近代土木遺産400選に選定された熊本県の10の遺産
- 東陽村石匠館
- 残された最後の縦貫道--九州縦貫自動車道加久藤トンネル建設工事
- 1-327 大学教育における組織的な質保証の取り組みのシラバスによる検証(口頭発表論文,(16)教育評価・自己点検・評価システム-I)
- 授業改善・最重要項目アンケートの分析による授業理解度の傾向抽出
- 構造材料からみた熊本県の近代土木遺産の特徴に関する考察