56 評価適正指数による学習の質と量の検証の試み(教育評価・自己点検・評価システムIII,第14セッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本工学教育協会の論文
- 2003-09-04
著者
-
柿本 竜治
熊本大学政策創造研究教育センター
-
小池 克明
熊本大学工学部社会環境工学科
-
山尾 敏孝
熊本大学大学院自然科学研究科
-
山尾 敏孝
熊本大学
-
崎元 達郎
熊本大学工学部環境システム工学科
-
山尾 敏孝
熊本大学工学部社会環境工学科
-
柿本 竜治
熊本大学工学部環境システム工学科
-
溝上 章志
熊本大学工学部環境システム工学科
-
崎元 達郎
熊本大学
-
小池 克明
熊本大学工学部環境システムエ学科
-
小池 克明
京都大学大学院 工学研究科
-
小池 克明
熊本大学工学部材料開発工学教室
関連論文
- 地質・温度分布のモデリングと透水性の逆解析への応用(第18回日本情報地質学会講演会)
- 火山ガス化学・MT比抵抗・地質データの統合による地熱貯留層キャラクタリゼーション(第16回日本情報地質学会講演会)
- 災害リスクマネジメントフレームの山間地域の防災力向上への適用性の検証--山都町菅地区における土砂災害への減災対策の実践
- 高規格幹線道路整備による観光経済インパクトの評価法とその試算例
- 水害に対する地域防災力向上を目指したリスクコミュニケーションの実践的研究
- 水害リスクコミュニケーションによる地域防災力向上のための実践的研究 : 熊本市壼川校区における実践的水害避難訓練に関するケーススタディ
- リモートセンシングによる干潟堆積物の地質情報抽出(2007年日本情報地質学会奨励賞)
- リモートセンシングによる干潟堆積物の地質情報抽出(第18回日本情報地質学会講演会)
- 地質体での亀裂分布と透水性のマルチスケールモデリングに関する一試案
- 花崗岩体上部に発達する低角度亀裂の空間分布特性と地質学的解釈 : 瑞浪超深地層研究所周辺の土岐花崗岩からの知見
- 広域的な地質構造・物性分布の空間モデル作成と有効性の検証 : 東濃地域における亀裂分布を主としたケーススタディ
- 合成開口レーダ画像の干渉処理による火山体の地形変化の抽出
- 教育の質の保証のシラバスによる検証
- 兵庫県南部地域のリモートセンシング画像構造解析
- 光学センサ画像を用いた海面温度の推定(第14回日本情報地質学会講演会講演要旨集)
- 光学センサ画像に対する大気補正法とその効果
- 布田川-日奈久断層帯の深部比抵抗構造のイメージングと微小地震分布からの考察
- 噴気帯におけるラドン濃度の時間的変化と火山性地震との関係
- 衛星画像と数値地形モデルを用いた兵庫県南部地震域での断裂面分布形態の推定
- 粒度組成とN値データに基づく熊本・八代平野の地震工学的解析
- ハードデータとソフトデータの組み合わせ : 衛星画像を用いた海域水温分布推定への適用例
- ハードデータとソフトデータの組み合わせ : 衛星画像を用いた海域水温分布推定への適用例
- 閉鎖性海域環境の経年変化抽出への時空間地球統計学の適用
- 9-106 授業改善・最重要項目アンケートの分析による授業理解度の傾向抽出(口頭発表論文,(08)工学教育に関するGood Practice-II)
- (111)ヴァーチャルもの作りコンテスト「もの・クリ・2001」の試み(第30セッション 創成教育(I))
- 数理地質学的手法による亀裂属性の空間分布の解析
- 海底電気探査による沿岸域表層地質構造のイメージング(第18回日本情報地質学会講演会)
- P60.曳航型比抵抗法による有明海の海底表層地質分布のイメージング(地山分類・評価,岩石・岩盤物性・解析,試験・計測・探査,ポスターセッション)
- スケール則を考慮した空間分布推定法と多孔質材料の空隙分布シミュレーションへの応用
- 熊本市飲用地下水水質の特徴とおいしい水としての評価に関する考察
- 熊本市地下水の水質特性とおいしさに関する考察
- 電気検層データに基づく比抵抗分布の3次元モデリング
- 粒度組成データの3次元補間による層相解析
- 多層ニューラルネットワークによるランダム分布データの補間
- スケール則を用いた地球統計学的推定法と空隙分布モデリングへの応用(第15回日本情報地質学会講演会講演要旨)
- 地球統計学によるマルチスケール空間分布推定法と透水性解析への応用
- 1-330 授業の理解度・授業アンケートの内容の改善と試行システムの構築((8)工学教育に関するGood Practice-III,口頭発表論文)
- B-022 工学教育から発信する大学教育の質保証 : ポジティブ・フィードバック型の組織的質保証(ポスター発表論文,(B)工学教育に関するGood Practice)
- 評価適正指数による学習の質と量の検証
- 186 最重要項目理解度アンケート調査による学習・教育目標達成度評価の試み(教育評価・自己点検・評価システムIV,第48セッション)
- 56 評価適正指数による学習の質と量の検証の試み(教育評価・自己点検・評価システムIII,第14セッション)
- 地下鉄開業に伴う通勤者便益の地価帰属による都市のOpen性の評価
- MT法による阿蘇山火口西側域の地熱貯留層モデリング
- MT法による活断層深部の破砕構造解析
- MT法による水理地質構造の3次元解析
- MT探査データの1次元インバージョンとその3次元補間による比抵抗構造の特徴抽出
- MT法による阿蘇山火口西側域の地熱貯留層分布解析
- MT法による断層の深部構造の進定 : 熊本市周辺の活断層と阿蘇山での測定例
- MT法による活断層の深部構造の推定
- 電気探査と MT 法による布田川断層の浅部・深部構造の調査 (その1)
- 閉鎖性海域環境の経年変化抽出への時空間地球統計学の適用(2007年日本情報地質学会論文賞)
- 海域水質データの時空間分布解析(第14回日本情報地質学会講演会講演要旨集)
- N値情報に基ずく地盤の工学的特徴の抽出
- 地盤情報データベースを用いた地下水資源の評価
- 多変量回帰モデルによる地下水位の季節変動の解析
- ニューラルネットワークを用いた地質データの空間分布推定における影響因子の分析法
- 地質物性の空間分布推定へのニューラルネットワークの適用
- 地質情報を考慮したニューラルネットワークによる黒鉱の主要化学成分の空間分布モデリング
- ニューラルネットワークを用いた黒鉱の主要化学成分含有量の多変量空間分布解析
- 多孔質材料の空隙分布特性と透水性
- 黒鉱鉱床における化学成分含有量の多変量空間分布解析
- 比抵抗法とIP法による熱水変質帯の抽出
- 地下ガス中のラドン濃度と数値シミュレーションによる活断層の形状の推定
- 地質分布の3次元シミュレーション法と地盤構造解析への応用
- 海底地形モデルの作成と特徴抽出に関する基礎的研究
- 地球統計学による石灰岩体中の化学成分含有量の空間分布解析
- 分光反射率・放射率を用いた岩石物性の風化指標
- 風化による砂岩礫の間隙構造の時間変化
- X線CTと分光放射計を用いた岩石の風化プロセスに関する研究
- 地形の自己相関性と巨視的な谷間隔(第14回日本情報地質学会講演会講演要旨集)
- 1-327 大学教育における組織的な質保証の取り組みのシラバスによる検証(口頭発表論文,(16)教育評価・自己点検・評価システム-I)
- 乗合バス事業の費用関数推定による規制緩和の影響分析
- 地方バス路線再編の検討と公的補助負担の公平性の検証
- 路線別特性評価に基づくバス路線網再編手法の提案
- 路線別バス事業経営評価手法の提案
- 時間帯別交通量配分とミクロシミュレーションを結合した交通流動分析方法の提案
- 遺跡保存と道路・雨水幹線建設の対立緩和へのCVM利用に関する一考察
- 輸送コストの変化に伴う地域間産業間物流需要の分析モデル
- 新市街地型区画整理事業地区内ミクロ立地モデルの構築
- 情報提供下での動学的経路選択行動に関する実験的分析
- 系列相関を持つ複数データを用いた離散型選択モデルの実用的推定法
- 粒度組成データの補間に基づく地盤の工学的特徴の抽出
- 地質統計学による品位の3次元分布のシミュレーション
- 岩石の分光反射特性に関する基礎実験
- 海水面変動に伴う堆積パターンの数値シミュレーション
- 活断層表層での放射性核種濃度分布の空間分布(第18回日本情報地質学会講演会)
- ニューラルネットワークの分類精度に関する基礎的検討とその切羽画像解析への応用
- 空間的分布則を考慮したニューラルネットワークによる不規則配置デーダの補間
- ニュートラルネットワークを用いた画像データの補間
- 等値線作成へのニューラルネットワークの応用
- ニューラルネットワークの分類精度に関する基礎的検討
- 方位要素を考慮した地球統計学 : 石油貯留槽間の亀裂分布シミュレーションへの応用
- 熊本都市圏における政策インデックス構築にむけた研究活動報告
- 熊本大学における教育の質の保証に向けたシラバスの検証
- ソーシャル・キャピタルが防災意識に及ぼす影響の実証分析
- 土地利用の空間分布推定の曖昧性を考慮した水害リスクカーブ生成システムの構築--熊本市壺川地区の再現期間別浸水被害額算定による実用性の検証
- 災害リスクマネジメントフレームの山間地域の防災力向上への適用性の検証 : 山都町菅地区における土砂災害への減災対策の実践
- 連絡橋プロジェクトにおける合意形成型費用配分法の有用性に関するゲーム論的考察 (CAD・事業化)
- 人の交通混雑に対する知覚と評価に関する2,3の考察
- 一般街路における交通混雑の物理的特性値とドライバ-の渋滞意識との対応分析--交通流の物理指標と渋滞意識を用いた渋滞判定モデルによる検討