手代木 渉 | 弘前大学理学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
手代木 渉
弘前大学理学部生物学教室
-
手代木 渉
弘前大学理学部
-
手代木 渉
弘前大学名誉教授
-
石田 幸子
弘前大・理・生物
-
手代木 渉
弘前大・理・生物
-
石田 幸子
弘前大学理学部生物学科
-
川勝 正治
藤女子短期大学生物学教室
-
八木橋 元一
大垣女子短期大学生物学教室
-
新村 文男
長野県屋代高校
-
長谷部 清美
弘前大・理・生
-
八木橋 元一
弘前学院聖愛高等学校
-
後藤 寿樹
弘前大学理学部生物学科
-
蛇谷 耕一
弘前大学理学部生物学科
-
藤原 秀一
弘前大学理学部生物学科
-
八木橋 元一
大垣女子短大・生物
-
Suto Masao
弘前大学理学部生物学科
-
小玉 正志
弘前大学養護教諭養成所
-
松尾 朗
弘前大・理・生物
-
加藤 秀生
名古屋大学理学部臨海実験所
-
手代木 渉
弘大・理・生
-
Mitchell R.
Texas Tech. Univ.
-
三上 光布
日水製薬研究所
-
松尾 実保子
弘前大・理・生物
-
北山 直樹
弘前大・理・生物
-
根田 公一
東北大学理学部生物学教室
-
蛇谷 耕一
弘前大・理・生物
-
石田 幸子
弘前大学農学生命科学部
-
吉田 渉
弘前大学農学生命科学部
-
西谷 信一郎
弘前大学農学生命科学部
-
川勝 正治
藤女子大学
-
佐々木 俊一
弘前大学理学部生物学教室
-
野崎 通子
弘前大・理・生物
-
奇良 賢静
弘前大・理・生物
-
後藤 寿樹
弘前大・理・生物
-
須藤 能子
弘前大・理・生物
-
山崎 博
弘前大学理学部生物学教室
-
Yamada Tatsuya
名寄高校
-
Kawakatsu Masaharu
Biological Laboratory Fuji Women's College
-
Kawakatsu Masaharu
Biological Laboratory Fuji Womenhs College
-
Kawakatsu Masaharu
Biological Laboratory Fuji Women's College : Nayoro City Girl's High School Attached To Na
-
Kawakatsu Masaharu
藤女子大学
-
加藤 秀生
Dept.zoology
-
Yagihashi Motoichi
弘前大学理学部生物学科
-
石田 幸子
弘大・理・生
-
志田 孝夫
弘前学院聖愛高校
-
対馬 敏子
青森県立田名部高等学校大間分校
-
石岡 智行
道仏中学校
-
笠原 弘邦
網走学園網走高等学校
-
八木橋 元一
弘前大学理学部生物学教室
-
前田 丞一
弘前大学理学部生物学教室
著作論文
- 白神山地の淡水棲プラナリア I.二水系(赤石川・笹内川)の生息調査並びにカズメウズムシの核型
- 琵琶湖に生息するプラナリア2種の核型, 再生能及び吸着器の構造について(分類学・系統学)
- 淡水棲プラナリア数種の核型と再生時の染色体変異(分類・系統学)
- 青森県産淡水棲プラナリア, キタシロウズムシとキタシロカズメウズムシの再生能, 特に北海道産との比較検討
- 淡水産プラナリアの一種, トウホクコガタウズムシPhagocata teshirogii の核型ならびに再生片の新生細胞における染色体変異
- 洞窟棲無眼プラナリアSphalloplana zeschiの再生, 特に再生能とneoblastの起原並びに眼誘導の試み(発生学)
- プラナリアの再生における細胞分化の電顕的観察 : とくに脱分化について(発生)
- プラナリアの再生における細胞分化の電顕的観察(予報)(発生)
- 淡水棲プラナリア, カズメウズムシPolycelis auriculataの染色体多型(遺伝学)
- おしつぶし及び細胞単離法によるプラナリア生細胞の識別と培養(発生学)
- ヒドラ及びプラナリアの解離細胞からそれぞれ一個体への再構成に関する研究(発生学)
- 淡水棲プラナリアの一種,カズメウズムシ(Polycelis auriculata)の染色体多型
- 海産プラナリア, 多岐腸類数種の初期発生(発生学)
- プラナリア新生細胞の分離・培養, とくに新生細胞の行動について(発生)
- 淡水棲プラナリアの一種,ミヤマウズムシの核型〔英文〕
- 淡水棲プラナリアPolycelis属の蛋白・LDHアイソザイムパターンおよび精子形態の比較(分類・系統学)
- 淡水棲プラナリアPolycelis属の核学的研究(分類・系統学)
- 淡水棲プラナリアにおける精子形態の比較と, おしつぶし法による精子形成について(発生学)
- プラナリア精子形成の光顕および電顕的観察(発生学)
- プラナリアの一種, イズミオオウズムシ卵の表層粒と卵黄粒の起原(発生学)
- プラナリアの新生細胞の腸壁由来説の再検討(発生)
- プラナリアの柔組織細胞, とくに新生細胞と固定柔組織細胞についての比較検討(発生)
- 津軽半島の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 青森県西部(弘前市, 岩木山及び十二湖地域)の淡水産プラナリアの生態調査報告
- 海産渦中, 多岐腸類の卵殻形成機構(発生学)
- 海産ウズムシ, 多岐腸類の卵殻形成と卵成熟(発生学)
- 海産ウズムシ, 多岐腸類卵の構造, 卵成熟及び卵殻膜形成顆粒について(発生学)
- 海産ウズムシ,多岐腸類の卵形成と卵殻形成
- 海産ウズムシ,多岐腸類数種の初期発生
- 有性系個体投餌による無性系ナミウズムシの性誘導, 特に生殖細胞の起原と核学的研究(発生学)
- イトマキヒトデ Asterina pectinifera の初期発生 特に異なる卵成熟期に種々の精子濃度で媒精した場合の発生について
- Regenerative Capacities of Transverse Pieces in the Four Species of Freshwater Planarians, Phagocata teshirogii, Ph. Albata, Polycelis schmidti and Bdellocephala sp
- 青森県東部の淡水産プラナリアの生態調査報告 : キタシロカズメウズムシとキタシロウズムシの分布南限線について
- 夏泊半島及び下北半島西部の淡水産プラナリアの生態調査報告
- Comparative Studies on Regenerative Capacity of Some Freshwater Planarians from Japan, Europe and North America
- イトマキヒトデ Asterina pectinifera の初期発生 特に卵割型,割球融合,皺桑実胚および皺胞胚について
- Regenerative Capacities of Transverse Pieces in Four Species of Japanese Freshwater Planarians
- アメリカツノウズムシ(Dugesia dorotocephala)の再生におよぼすアクチノマイシンDの影響(発生学)
- Some Experiments on Regression and Differentiation of Genital Organs in a Freshwater Planarian, Bdellocephala Brunnea
- 青森県中部(黒石市, 櫛ケ峯及び大鰐地域)の淡水産ブラナリアの生態調査報告
- On the Regenerative Capacities along the Transverse Axes of a Freshwater Planarian, Bdellocephala Brunnea
- 渦虫および両生類幼生の尾の再生軸についての実験的観察
- イズミオオウズムシ(Bdellocephala brunnea)の再生と神経との関係 : II. 脳─神経索中の神経細胞の分布勾配と形態
- チオ尿素による渦虫の眼色素消失と飢餓による体色素消失