梶谷 裕二 | 福岡農総試
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
梶谷 裕二
福岡農総試
-
山中 正博
福岡農総試
-
山中 正博
福岡県農総試
-
中村 利宣
福岡農総試
-
梶谷 裕二
福岡農総試果樹苗木
-
平島 敬太
福岡農総試
-
堤 隆文
福岡農総試
-
兼松 聡子
果樹試リンゴ
-
兼松 聡子
独立行政法人農業食品産業技術総合研究機構果樹研究所リンゴ研究拠点
-
工藤 晟
農林水産省果樹試験場
-
工藤 晟
果樹試口之津
-
田代 暢哉
佐賀果試
-
矢野 和孝
高知農技セ
-
小板橋 基夫
九州沖縄農研
-
景山 幸二
岐阜大流域研セ
-
草野 成夫
福岡農総試果樹苗木分場
-
冨田 恭範
茨城農総セ園研
-
景山 幸二
岐阜大学流域圏科学研究センター
-
那須 英夫
岡山農試・果樹試
-
石井 英夫
農環研
-
井樋 昭宏
福岡農総試
-
渡辺 博幸
鳥取園試
-
桑原 実
福岡農総試果樹苗木
-
石井 英夫
農業環境技術研究所
-
西村 久美子
農環研
-
Chung Wen
農環研
-
深谷 雅子
秋田果樹試
-
石井 英夫
果樹試
-
松本 和紀
福岡農総試
-
中尾 茂夫
大分農技セ
-
能塚 一徳
福岡農総試
-
〓原 実
福岡農総試苗木分場
-
石井 英夫
農業環境技術研
-
松本 幸子
福岡防除所
-
井樋 昭宏
福岡農総試果樹苗木
-
西村 範夫
野菜茶試久留米
-
冨田 恭範
茨城園試
-
小板橋 基夫
野菜茶試久留米
-
野方 仁
福岡県京都普及所
-
景山 幸二
北大農
-
西村 範夫
九州沖縄農研センター
-
能塚 一徳
福岡農総試果樹苗木
-
桑原 実
福岡県農業総合試 果樹苗木分場
-
山田 健一
福岡農業技術課
著作論文
- (13) 各種果樹から分離された炭疽病菌の薬剤感受性検定とrDNA-ITSの解析(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (264) フェナリモル感受性の低下したナシ黒星病菌の検出 (日本植物病理学会大会)
- (13)Pythium myriotylumによるネメシア立枯病(新称)(九州部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- イチゴ炭そ病の発生生態と防除対策
- 福岡県におけるコナガの薬剤抵抗性の現状
- (381)イチジク株枯病菌を媒介するアイノキクイムシに対する各種薬剤の穿孔防止効果
- rDNA ITS領域のPCR-RFLP解析によるブドウ苦腐病菌の類別(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
- 雨よけ栽培によるブドウ枝膨病の耕種的防除
- (18) Botrytis sp.によるイチジク結果母枝の枝枯れ症状 (九州部会)
- (30) ブドウ枝膨病菌の完全世代 (九州部会)
- (153) 揮発性抗菌物質生産糸状菌とIrpex lacteusのrDNA ITS領域のRFLP解析による比較および5-ペンチル-2-フルアルデヒドの抗菌性
- (25) Sphaceloma sp.によるシャリンバイそうか病(新称)の発生と防除対策(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (435) 籾に発生するイネもみ枯細菌病の主要伝染源と本病に対する温湯消毒の効果(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (390)福岡県におけるブドウ晩腐病の多発生と防除対策(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (225) イチジク株枯病菌を媒介するアイノキクイムシの分散時期と保菌部位 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (8) 対峙培養およびrDNA ITS領域のPCR-RFLP解析によるカンキツ樹脂病菌の同定 (平成10年度九州部会)
- (68)イチジク株枯病菌とサツマイモ黒斑病菌におけるrDNA ITS領域のRFLP解析(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (29) キウイフルーツ果実軟腐病菌 (Phomopsis sp.) の完全世代 (九州部会)
- (60) アイノキクイムシによるイチジク株枯病伝播の可能性 (日本植物病理大会)
- (6) イチジク株枯病の発病部位 (九州部会)
- (118) 各種果樹より分離した Phomopsis属菌におけるrDNA ITS領域のRFLP解析 (日本植物病理大会)
- (80) 切り枝を利用した土壌からのイチジク株枯病菌の簡易検出法 (日本植物病理大会)
- (8) Trichothecium roseumによるブドウのばら色かび病(新称) (九州部会)
- (88) キウイフルーツ果実軟腐病菌 (Dothiorella sp.) の完全世代 (日本植物病理学会大会)
- コルヒチン処理により作出した四倍体ブドウ台木の挿し木・接ぎ木特性
- (101) イチジク株枯病菌とサツマイモ黒斑病菌との異同について (日本植物病理大会)
- (16) 福岡県に初発生したイチジク株枯病について (九州部会)
- ブドウ枝膨病の感染時期
- イチジク株枯病菌の伝搬方法と防除対策
- 果樹重要病害虫と防除策(9)カキ・キウイフルーツの病害
- (127)Sphaceloma sp.によるツツジそうか病(新称)の発生と防除対策(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (226)クレソキシムメチルDFの散布がブドウ果粒表面の微生物相に及ぼす影響(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 雨よけ栽培による果樹病害の防除--特にブドウ枝膨病防除について (施設環境制御と病害防除)
- キウイフル-ツ花腐細菌病に対する耕種的防除
- キウイフル-ツ花腐細菌病に対する耕種的防除法
- 福岡県甘木市の露地ナスに発生するミナミキイロアザミウマの発生消長
- 組織培養シュートを利用したカンキツ台木'ヒリュウ'の短期育苗法