石澤 良昭 | 上智大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
石澤 良昭
上智大学
-
石澤 良昭
上智大学外国語学部
-
石沢 良昭
上智大学外国語学部
-
片桐 正夫
日本大学理工学部建築学科
-
重枝 豊
日本大学理工学部建築学科
-
重枝 豊
日本大学理工学研究所
-
小島 陽子
日本大学理工学部
-
小島 陽子
日本大学大学院理工学研究科
-
三輪 悟
上智大学アジア文化研究所
-
片桐 正夫
日本大学理工学部
-
大山 亜紀子
日本大学理工学部
-
大山 亜紀子
日本大学理工学部建築学科
-
石澤 良昭
上智大学理工学部
-
チエン ラタ
日本大学大学院理工学研究科博士後期課程建築学専攻
-
上野 邦一
奈良女子大学
-
チエン ラタ
日本大学理工学部
-
チエン ラタ
日本大学理工学研究科
-
勝原 基貴
日本大学理工学部大学院
-
勝原 基貴
日本大学理工学部
-
長澤 紘人
日本大学理工学部大学院
-
加藤 久美子
日本大学理工学部大学院
-
三枝 一義
日本大学理工学部
-
永松 大作
日本大学理工学部
-
木下 洋道
日本大学理工学部大学院
-
有川 慎一郎
日本大学理工学部大学院
-
坪井 善道
日本大 生産工
-
坪井 善道
日本大学生産工学部
-
三輪 悟
アンコールワット西参道修復工事所
-
坪井 善道
日本大学生産工学研究所
-
長沢 紘人
日本大学理工学部大学院
-
崔 炳夏
日本大学理工学部
-
崔 炳夏
日本大学大学院理工学研究科建築学専攻博士後期課程修了
-
片桐 正夫
日本大学大学院理工学部建築学科
-
重枝 豊
日本大学大学院理工学部建築学科
-
三輪 悟
上智大学
-
ラタ チェン
日本大学理工学部大学院
-
片桐 正夫
日本大学
-
清水 五郎
日本大学理工学部
-
ラタ チェン
日本大学理工学部
-
大川 三雄
日本大学理工学部
-
清水 五郎
日本大学理工学部海洋建築工学科
-
ラタ チエン
日本大学理工学部大学院
-
チェン ラタ
日本大学理工学部
-
大川 三雄
日本大学理工学部建築学科
-
清水 五郎
日本大学理工学研究所
著作論文
- 9074 クメール寺院建築の出入口技術の発展過程及びその構法の特徴に関する研究 : プレ・アンコール期からアンコール初頭期(7世紀初頭〜10世紀末)のレンガ造遺構を中心として(東洋建築史:スコータイ・アンコール(1),建築歴史・意匠)
- 9081 王道調査概要と石橋および沿道遺構について : カンボジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と宿駅に関する総合学術調査(18)(東洋:カンボジア(2),建築歴史・意匠)
- 9082 古代橋に見られる刻み線についての一考察 : カンボジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と宿駅に関する総合学術調査(19)(東洋:カンボジア(2),建築歴史・意匠)
- 9083 アンコール時代の古代橋、Spean Ta Ongと大規模な橋梁について : カンボジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と駅舎に関する総合学術調査(20)(東洋:カンボジア(2),建築歴史・意匠)
- 9084 Spean Memaiの現状報告と立面の相違について : カンボジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と宿駅に関する総合学術調査(21)(東洋:カンボジア(2),建築歴史・意匠)
- 9085 Prasat Preah Neak Buosの現況報告と調査概要について : カンボジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と宿駅に関する総合調査(22)(東洋:カンボジア(2),建築歴史・意匠)
- 9086 Prasat Preah Neak Bousの伽藍配置計画に関する一考察 : カンボジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と駅舎に関する総合学術調査(23)(東洋:カンボジア(2),建築歴史・意匠)
- 9076 クメールレンガ造祠堂における砂岩の補強技術と損傷・崩壊の原因に関する一考察(東洋:カンボジア(1),建築歴史・意匠)
- 9083 宿駅の配置と平面構成に関する一考察 : カンボジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と宿駅に関する総合学術調査 (9)(東洋建築史:アンコール(2),建築歴史・意匠)
- 9082 アンコール時代の古代橋について : カンボジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と駅舎に関する総合学術調査(8)(東洋建築史:アンコール(2),建築歴史・意匠)
- 9081 王道の施工技術に関する一考察 : カンボジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と宿駅に関する総合学術調査(7)(東洋建築史:アンコール(2),建築歴史・意匠)
- 9080 王道調査概要とその現状について : カンボジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と宿駅に関する総合学術調査(6)(東洋建築史:アンコール(2),建築歴史・意匠)
- 9078 バイヨン北経蔵における石積み工法に関する一考察 : ジャヤヴァルマンVII世による施工技術の解明(東洋建築史:スコータイ・アンコール(1),建築歴史・意匠)
- 9070 アンコール・ワット西参道の構法に関する考察2.(石造部)(建築歴史・意匠)
- 9069 アンコール・ワット西参道の構法に関する考察1.(盛土部)(建築歴史・意匠)
- 地道な国際貢献十六年--カンボジアにおける博物館・西参道・大学院教育の実践記録から
- Sixteen years of grassroots international cooperation: my experiences of museum-building, restoration work, and graduate education in Cambodia
- 地道な国際奉仕活動16年--カンボジアにおける博物館・西参道・大学院教育の実践記録から
- 9030 ワット・プー(ラオス)南部の「王道」調査報告 : カンポジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と宿駅に関する総合学術調査(28)(東洋:カンボジア(2)/ラオス,建築歴史・意匠)
- 9295 「王道」(B・Dルート)沿いの宿駅の屋蓋構成について : カンボジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と宿駅に関する総合学術調査(33)(東洋:カンボジア(1),建築歴史・意匠)
- 9031 ベン・メリアおよびコンポン・スヴァイの大プリヤ・カーン東部に分布する古代橋について : カンボジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と宿駅に関する総合学術調査(29)(東洋:カンボジア(2)/ラオス,建築歴史・意匠)
- 9294 「王道」(B・Dルート)沿いの宿駅の平面構成について : カンボジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と宿駅に関する総合学術調査(32)(東洋:カンボジア(1),建築歴史・意匠)
- 人間を人間たらしめているものは何か
- 世界遺産学の構築に向けて : 文理融合を地球レベルで考えていく
- 世界遺産アンコール・ワットからのメッセージ : アンコール・ワットとシハヌーク国王
- 故千原大五郎先生を偲んで
- 「日・欧東南アジア研究セミナー」パリ研究大会
- カンボジアの友人の熱い期待に応えた学術協力
- パリ東洋語学校200周年記念国際シンポジウム
- インドシナにおける修復史と問題点について(アジアの遺跡修復の現状と将来 : 文化財保存における国際協力について)(建築歴史・意匠(1)部門研究協議会)(1993年度日本建築学会大会(関東))
- 主旨説明(アジアの遺跡修復の現状と将来 : 文化財保存における国際協力について)(建築歴史・意匠(1)部門研究協議会)(1993年度日本建築学会大会(関東))