奥田 禮一 | 東北大学歯学部歯科保存学第二講座
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
奥田 禮一
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
奥田 礼一
東北大学大学院歯学研究科 口腔修復学講座 歯科保存学分野
-
奥田 礼一
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
小松 正志
東北大学歯学研究科口腔修復学講座歯科保存学分野
-
岩松 洋子
東北大学 大学院歯学研究科口腔修復学講座歯科保存学分野
-
笹崎 弘巳
東北大保存
-
笹崎 弘己
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
岩松 小林
東北大学大学院歯学研究科 口腔修復学講座 歯科保存学分野
-
岩松 洋子
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
小松 正志
東北大学歯学部附属歯科技工士学校
-
安倍 敏
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
安倍 敏
東北大学大学院 口腔修復学講座 歯科保存学分野
-
平田 政嗣
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
平田 政嗣
東北大学大学院歯学研究科 口腔修復学講座 歯科保存学分野
-
金田一 孝二
東北大学歯学部口腔解剖学第二講座
-
金田一 孝二
東北大学大学院歯学研究科口腔器官構造学分野
-
金田一 孝二
東北大学歯学部
-
笹崎 弘己
東北大学大学院歯学研究科口腔修復学講座歯科保存学分野
-
遠藤 達雄
東北大学大学院歯学研究科口腔修復学講座歯科保存学分野
-
遠藤 達雄
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
遠藤 達雄
東北大学大学院歯学研究科 口腔修復学講座 歯科保存学分野
-
山本 寿則
東北大学大学院歯学研究科口腔機能再建・材料学講座歯科保存学分野
-
山本 寿則
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
下西 充
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
高橋 世紀
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
高橋 世紀
東北大学大学院歯学研究科 口腔機能再建・材料学講座 歯科保存学分野
-
下西 充
東北大学病院附属歯科医療センター 総合歯科診療部
-
佐藤 秀樹
東北大 大学院歯学研究科 口腔修復学 歯科保存学分野
-
兼平 正史
東北大学大学院歯学研究科口腔機能再建・材料学講座歯科保存学分野
-
樋口 繁仁
東北大学大学院歯学研究科口腔修復学講座歯科保存学分野
-
佐藤 秀樹
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
樋口 繁仁
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
長岡 真一
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
兼平 正史
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
宮 豊
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
宮 豊
MIYA DENTAL CLINIC
-
長岡 真一
東北大学大学院歯学研究科口腔機能再建・材料学講座歯科保存学分野
-
只友 陽太郎
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
只友 陽太郎
東北大学大学院歯学研究科口腔機能再建・材料学講座歯科保存学分野
-
只友 陽太郎
東北大学大学院歯学研究科 口腔機能再建・材料学講座 歯科保存学分野
-
高田 昌樹
ヤモト歯科医院
-
工藤 義之
岩手医科大学歯学部総合歯科臨床教育センター
-
工藤 義之
岩手医科大学歯学部総合歯科学講座総合歯科教育学分野
-
高田 昌樹
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
佐藤 しづ子
東北大学歯学部口腔診断・放射線学講座
-
田上 篤
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
齋 雅子
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
工藤 義之
岩手医科大学歯学部総合歯科学講座総合歯科教育学・保存修復学分野
-
工藤 義之
岩手医科大学歯学部歯科保存学講座う蝕治療学分野
-
佐藤 しづ子
東北大学歯学部
-
堀内 博
東北大学歯学部歯科保存学第1講座
-
栗和田 しづ子
東北大学大学院歯学研究科口腔病態外科学講座口腔診断学分野
-
笹野 高嗣
東北大学大学院歯学研究科口腔病態外科学講座口腔診断学分野
-
笹野 高嗣
東北大学歯学部附属病院(口腔病態外科学講座 口腔診断学分野)
-
遠藤 英昭
東北大学歯学部
-
栗原 直之
東北大学大学院歯学研究科口腔病態外科学講座口腔診断学分野
-
丸茂 町子
東北大学大学院歯学研究科口腔病態・生体防御学講座口腔診断・放射線学分野
-
遠藤 英昭
東北大学歯学部歯科保存学第一講座
-
加賀山 学
東北大学院顎口腔形態創建学
-
栗原 直之
東北大学歯学部口腔診断・放射線学講座
-
丸茂 町子
東北大学歯学部
-
千葉 照一
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
栗原 直之
東北大学歯学部
-
笹野 高嗣
東北大学歯学部
-
久保田 稔
岩手医科大学歯学部歯科保存学第一講座
-
寺田 林太郎
岩手医科大学歯学部OSCE実施委員
-
加賀山 学
東北大学歯・2解剖
-
寺田 林太郎
岩手医科大学歯学部歯科保存学第一講座
-
佐藤 仁彦
東北大学大学院歯学研究科 口腔機能再建・材料学講座 歯科保存学分野
-
奈良 仁文
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
鈴木 弘子
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
堀内 博
東北大学歯学部歯科保存学第一講座
-
川嶋 敏宏
岩手医科大学歯学部歯科保存学第一講座
-
都田 昌之
山形大学工学部物質工学科
-
尾形 聡
アイボリー歯科クリニック
-
中森 光則
東北大学大学院工学研究科
-
佐藤 信介
山形大学工学部
-
宮本 弘平
東北大学大学院歯学研究科 口腔機能再建・材料学講座 歯科保存学分野
-
宮本 弘平
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
村上 安弘
東北大学大学院歯学研究科口腔機能再建・材料学講座歯科保存学分野
-
都田 昌之
山形大 工
-
早川 純子
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
寺田 林太郎
岩医大・歯・保存I
-
松井 明彦
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
尾形 聡
きまち歯科クリニック
-
加賀山 學
東北大学歯学部口腔解剖学第二講座
-
佐藤 仁彦
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
村上 安弘
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
今泉 聡
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
-
小菅 玲
きまち歯科クリニック
-
都田 昌之
山形大学工学部
-
若松 洋子
東北大学歯学部歯科保存学第二講座
著作論文
- 超低温鋳型鋳造によるチタン鋳造体の機械的性質
- 歯根修復に関する研究 第8報 イヌ歯根窩洞への培養歯根膜由来線維芽細胞およびチタン片の埋入
- マグネシアクリンカーアルミナセメント系試作埋没材で製作された小型チタン鋳造体の諸性質
- チタンクラウンブリッジ用アルミナマグネシア系試作埋没材の性能について
- アルミナ系試作埋没材を用いたチタン鋳造体の特性
- 酸化電位水に含まれる活性酸素
- ボンディングシステムの象牙質およびエナメル質に対する接着効果-3年間までの測定結果-
- UDMA系コンポジットレジンの窩壁適合状態
- 金銀パラジウム合金と牛歯歯質との接着強さ
- ボンディングシステムの象牙質およびエナメル質に対する接着効果 -2年間までの測定結果(その2)-
- 牛歯象牙質面とレジン系修復材の接着強さ -剪断接着強さと引張り強さの比較-
- コンポジットレジン充填の窩壁適合状態と接着強さ
- 非包埋牛歯を用いた剪断接着強さの測定 -引張り接着強さとの比較-
- 歯根修復に関する研究 第7報 イヌ歯根窩洞への培養歯根膜由来線維芽細胞の播種による歯根膜およびセメント質形成の可能性
- 歯根修復に関する研究 第7報 イヌ歯根窩洞への培養歯根膜由来線維芽細胞の埋入
- ラット臼歯歯周組織の再生に関する実験的研究
- キャスタブルセラミックス用アルミナマグネシア系埋没材の開発
- 多発性特発性歯頸部歯根吸収の一症例
- エックス線検査により発見された多発性特発性歯根吸収の一例 : 第1報 : 画像所見について
- 長期、短期レジン修復例の辺縁部SEM観察
- コンポジット・レジン修復物の接合指数による各種ボンディング・システムの評価
- 象牙質壁と接着性複合レジンの適合状態 -第10報 4-META/MMA-TBBをボンディング材とする歯頸部レジン修復例の長期予後観察-
- 接着性コンポジット・レジン修復の長期予後観察
- 4-META/MMA-TBBをボンディング材とする歯頚部レジン修復例の長期予後観察
- 牛歯象牙質と各種ボンディング材及びアイオノマーセメントとの接合状態
- 多発性特発性歯根外部吸収を生じた1例
- マイクロキャリアを用いたヒト歯根膜由来線維芽細胞の大量培養
- ラット臼歯における歯根膜上皮細胞と無細胞セメント質形成細胞の酵素・免疫組織化学的研究
- 発生途上のラット臼歯歯根膜を用いた組織化学染色と比較可能な新しい走査型電子顕微鏡試料作製法について
- 多発性特発性歯根外部吸収を生じた1例
- 多官能カルボン酸モノマーを用いた裏層材に関する研究 (その2)その臨床成績
- 露髄例におけるコンポジットレジン修復に関する病理組織学的研究
- 培養ヒト歯根膜由来上皮細胞のアルカリフォスファターゼ活性発現
- 培養ヒト歯根膜由来上皮細胞のアルカリフォスファターゼ発現
- ラット臼歯歯根膜における上皮遺残の分布 -酸素・免疫組織化学的研究-
- コンポジットレジン修復 : それら接着の劣化と長期予後成績と
- 培養ヒト歯根膜由来上皮細胞の免疫組織化学的特性
- テーマ : コンポジットレジン修復 : それら接着の劣化と長期予後成績と
- 保存修復の現在・過去・未来
- 酸化電位水浸漬による歯科用器材の腐食
- 酸化電位水浸漬による歯科用器材の腐食 -ピンセット, ミラー, 探針類について-
- 酸化電位水浸漬による歯科用器材の腐食 -バー, リーマー, ポイント類について-
- アルジネート印象に対する酸化電位水の消毒効果
- グラスアイオノマーセメントと象牙質壁との接合状態 -象牙細管内液滲出の影響と各種ボンディング材の効果-
- グラス・アイオノマー・セメントと象牙質との接合状態 ---象牙細管内液滲出の影響と各種ボンディング材の効果---
- チタン鋳造の臨床応用
- 象牙質壁と接着性複合レジンの適合状態 (第9報)象牙質接着剤として用いたSuper Bond C & BとSuper Bond D Linerの効果
- 象牙質壁と接着性複合レジンの適合状態 (第8報)4-META/MMA-TBB系など各種ボンディング材の効果
- 保存修復材の問題点と今後の対策