尾城 孝一 | 千葉大学附属図書館
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
尾城 孝一
千葉大学附属図書館
-
尾城 孝一
東京大学附属図書館
-
尾城 孝一
東京工業大学附属図書館
-
尾城 孝一
千葉大学附属図書館情報サービス課長
-
尾城 孝一
東京工業大学附属図書館(現 国立国会図書館)
-
阿蘓品 治夫
千葉大学附属図書館
-
阿蘇品 治夫
国立情報学研究所開発・事業部コンテンツ課学術ポータル係
-
尾城 孝一
国立情報学研究所
-
阿蘇品 治夫
千葉大 図書館
-
加藤 晃一
浜松医科大学学術情報課
-
高橋 菜奈子
一橋大学附属図書館情報推進課主査(コンテンツ主担当)
-
瀧口 正樹
千葉大学大学院医学研究院遺伝子生化学
-
瀧口 正樹
千葉大学大学院医学研究院
-
井上 修
名古屋大学附属図書館情報管理課長
-
加藤 晃一
千葉大学情報部学術情報課専門職員
-
守屋 文葉
東京大学附属図書館情報管理課専門職員
-
星野 雅英
東京大学附属図書館
-
ウッドワード ヘーゼル
ラフバラ大学ピルキントン図書館
-
ローランド フィトン
ラフバラ大学情報図書館学科
-
マックナイト クリフ
ラフバラ大学情報図書館学科
-
メドゥズ ジャック
ラフバラ大学情報図書館学科
-
プリチェット キャロライン
ラフバラ大学情報図書館学科
-
細川 真紀
東京工業大学附属図書館
-
手塚 敬子
東京工業大学附属図書館
-
砂押 久雄
東京工業大学附属図書館
-
行方 美知子
千葉大学附属図書館亥鼻分館
-
五十嵐 裕二
千葉大学附属図書館
-
杉田 茂樹
国立情報学研究所
-
加藤 晃一
千葉大学附属図書館
-
杉田 茂樹
北海道大学附属図書館
-
五十嵐 裕二
千葉大学附属図書館:千葉大学附属図書館亥鼻分館
-
木下 克之
市立吹田市民病院・放射線科リニアック室
-
木下 克之
佐賀大学
-
加藤 晃一
浜松医科大学 学術情報課
-
松本 和子
慶應義塾大学三田メディアセンター
-
井上 修
三重大学附属図書館情報サービス課長
-
今村 昭一
早稲田大学
-
Ojiro Koichi
National Institute of Informatics
-
尾城 孝一
名古屋大学附属図書館
-
柴田 育子
一橋大学
-
守屋 文葉
国立情報学研究所
-
今村 昭一
国立情報学研究所
-
高橋 菜奈子
国立情報学研究所
-
木下 克之
神戸大
-
木下 克之
国立情報学研究所学術基盤推進部
-
吉田 幸苗
国立情報学研究所学術基盤推進部
著作論文
- ビッグディールは大学にとって最適な契約モデルか?
- 学術情報流通システムの改革を目指して 国立大学図書館協会における取り組み
- サブジェクト・ゲートウェイの実際 : 理工学分野の高品質なネットワークリソースの収集とアクセス環境の構築(INFOSTAシンポジウム2000)
- サブジェクトゲートウェイの構築と運営 : 理工学分野の高品質なインターネットリソースの提供をめざして(ディジタル情報資源の評価)
- 東京工業大学電子図書館(TDL: Titech Digital Library)
- 東京工業大学電子図書館 (TDL : Titech Digital Library)
- 東京工業大学電子図書館(TDL: Titech Digital Library)
- 電子ジャーナルの導入とサービス--大学図書館における課題 (特集:日本薬学会第119年会薬学図書館協議会シンポジウム)
- 電子ジャーナル : 神話と真実
- 電子ジャーナルをめぐる話題
- 図書館コンソーシアムのライフサイクル
- 日本における学術機関リポジトリ構築の試み : 千葉大学と国立情報学研究所の事例を中心として(デジタル情報資源のアーカイビング)
- OAI-PMHをめぐる動向
- 国際図書館コンソーシアム連合(ICOLC: International Coalition of Library Consortia)第12回会合報告
- 学術コミュニケーションシステムの変革期における大学図書館の役割
- CrossRefをめぐる動向
- 学術雑誌の来し方行く末 : 商業出版社と研究者の軋轢を中心として
- シンポジウム メディアリテラシーと大学図書館 (私立大学図書館協会第64回(2003年度)総会記録) -- (第64回私立大学図書館協会総会・研究大会--第2日(〔2003年〕8月21日)研究大会)
- 講演・シンポジウム資料 シンポジウム メディアリテラシーと大学図書館 (私立大学図書館協会第64回(2003年度)総会記録)
- 国立大学図書館協会の電子ジャーナル・コンソーシアム活動--過去・現在・未来 (第12回図書館総合展)
- 英国の大学図書館における電子的情報サービスの進展
- 機関リポジトリの現状と国立情報学研究所の取り組み
- 研究講演会 講演 学術機関リポジトリー--構築の現状 (2005年度私立大学図書館協会東地区部会館長会、研究講演会)
- 次世代学術コンテンツ基盤の構築に向けて--国立情報学研究所の新たなコンテンツサービス (特集 大学図書館2006)
- GeNii--NIIの学術コンテンツ・ポータルについて (特集:〔平成18年度専門図書館協議会〕全国研究集会) -- (第一分科会:第一部 電子情報サービスの現状)
- Institutional Repositories and Various Stakeholders(Open Symposium: 5th Seminar of SPARC/JAPAN Seminar Series,Symposium,PROCEEDING OF THE 76^ ANNUAL MEETING OF THE ZOOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN)
- 国際図書館コンソーシアム連合(ICOLC : International Coalition of Library Consortia) 第14回会合報告
- 電子図書館サービスの新たな可能性--欧米の動向のレビューを中心に
- 電子情報資源管理システム : −DLF/ERMIの取り組みを中心として−
- 学術コミュニケーションの変革に向けて--SPARC,オープンアクセス,機関リポジトリ--
- 東京工業大学電子図書館(TDL : Titech Digital Library)の設計と構築
- サブジェクト・ゲートウェイの実際--理工学分野の高品質なネットワークリソースの収集とアクセス環境の構築 (2000 21世紀への飛翔)
- 外国出版物へのアクセス改善の試み--Global Resources Program
- 英国大学図書館における電子情報サービスの進展
- 英国の大学図書館における電子的情報サ-ビスの進展
- 書誌所在データベースと二次情報データベースの統合に向けて : モデル・システムの作成
- 大学図書館コンソーシアム連合(JUSTICE) : 現在の活動と将来の展望
- 大学図書館コンソーシアム連合(JUSTICE)の創設と活動について (特集 大学図書館2011)
- 電子リソース管理データベ-ス(ERDB)の現状と展望(今後の学術情報流通)
- 2012年度 東地区部会研究部 研究会(交流会) 大学図書館と共に拓く学術情報基盤の新たな地平 : 国立情報学研究所のコンテンツ事業の新展開