大佐々 哲夫 | 新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大佐々 哲夫
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
大佐々 哲夫
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所
-
内田 恒次
新日本製鉄室蘭製鉄所
-
前出 弘文
新日本製鉄(株)室蘭技術研究部
-
菅原 健
新日本製鐵(株)室蘭製鉄所
-
鈴木 功夫
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所
-
伴野 俊夫
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所
-
大谷 三郎
新日本製鐵(株)室蘭技術研究部
-
伊藤 幸良
三友プラントサービス(株)安平環境総合研究所
-
高尾 滋良
新日鉄・広畑製鐵所
-
大谷 三郎
新日本製鐵(株)素材第一研究センター
-
田阪 興
秋田大学鉱山学部
-
石山 和雄
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
泉 総一
新日本製鐵(株)室蘭製鉄所
-
伊藤 幸良
新日本製鉄(株)
-
能登 敬二
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
伴野 俊夫
新日本製鐵(株)室蘭
-
田坂 興
秋田大学鉱山学部
-
種藤 泰成
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
高尾 滋良
新日鐵室蘭
-
泉 総一
新日本製鐵(株)室蘭技術研究部
-
大佐々 哲夫
新日鐵室蘭
-
内田 恒次
新日鐵室蘭
-
大佐々 哲夫
新日鉄室蘭製鉄所
-
三原 紀男
新日本製鉄会社室蘭製鉄所
-
森 俊道
新日本製鐵(株)室蘭技術研究部
-
成田 進
新日本製鐵(株)堺製鐵所
-
庵 文隆
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所
-
能登 敬二
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所
-
庵 文隆
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
子安 善郎
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
鎧 信男
新日本製鐵室蘭製鐵所
-
伊勢崎 允伯
新日本製鐵室蘭製鐵所
-
手塚 英男
新日本製鐵室蘭製鐵所
-
成田 進
新日本製鉄(株)堺製鉄所
-
氏家 義太郎
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
田阪 興
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所
-
重住 忠義
新日本製鐵室蘭製鐵所
-
宮村 紘
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
菅原 健
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所
-
高橋 紀夫
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
桑原 達朗
新日鉄室蘭製鉄所
-
小野 修二朗
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
高尾 滋良
新日本製鉄(株)広畑製鉄所
-
重住 忠義
新日本製鐵(株)中央研究本部
-
前出 弘文
新日鐵室蘭技研
-
鈴木 功夫
新日鐵室蘭技研室蘭
-
伊藤 幸良
新日鐵室蘭
-
田阪 興
新日鐵製品研
-
高橋 紀夫
新日鉄室蘭製鉄所
-
坂本 由光
新日鉄室蘭製鉄所
-
内田 恒次
新日鉄室蘭製鉄所
-
尾形 昌彦
新日本製鉄八幡製鋼部
-
梅岡 勝之
新日本製鉄八幡製鋼部
-
越智 昭彦
新日本製鉄八幡生産技術部
-
阪口 英司
新日鉄室蘭製鉄所
-
小野 修二朗
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所
-
三原 紀男
新日本製鉄(株)室蘭製鉄所
-
桑原 達朗
新日本製鐵(株)広畑製鐵所
-
子安 善郎
新日本製鐵(株)室蘭技術研究部
-
尾形 昌彦
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
越智 昭彦
新日本製鉄(株)堺製鉄所
-
手塚 英男
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
坂本 由光
新日鉄室蘭
-
子安 善郎
新日本製鐵(株)名古屋支店
-
宮村 紘
新日本製鉄(株)八幡技術研究部
著作論文
- 190 加熱炉におけるピアノ線材の脱炭について(線材・潤滑・表面, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 393 球状化焼鈍の時間短縮および酸洗工程省略技術の開発 : 線材インライン温水冷却技術 3(線材・棒鋼・形鋼, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 501 低炭高 S 快削鋼の脱酸調整による品質改善について(工具鋼・鍛鋼・マルエージ鋼・被削性・介在物, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 514 連鋳高 S 快削鋼の品質特性(電縫管・硫化物割れ・非調質鋼・浸炭・肌焼鋼・快削鋼・被削性, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 179 鋳片表層部大型介在物の発生に及ぼす鋳造作業の影響(連鋳(介在物・ステンレス・電磁攪拌), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 107 彎曲型ブルーム連鋳高速鋳造下における内部割れの挙動について(連鋳設備・インラインリダクション・内質, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 連鋳ブルームの中心多孔質性欠陥に関する研究
- 114 ブルーム連鋳材の中心多孔質性欠陥の防止の検討 : ブルーム連鋳材の中心多孔質性欠陥とその防止 II(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 83 GAS SLEEVE NOZZLE 試験結果(介在物・凝固・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 120 簡易取鍋精錬による棒線向低炭素鋼の連鋳化について(取鍋精錬・AOD, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 92 高品質ブルーム連鋳片の製造(連鋳・討論会, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 164 連鋳ブルームからビレットへの圧延時に発生する表面キズについて(熱間加工性・加工・溶接, 加工, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 円弧型ブルーム連鋳の操業と品質