高田 伸弘 | 福井医大寄生虫
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高田 伸弘
福井医大寄生虫
-
矢野 泰弘
福井大・医
-
矢野 泰弘
福井医科大学
-
矢野 泰弘
福井医大寄生虫
-
藤田 博己
大原研究所
-
馬原 文彦
徳島県阿南市馬原医院
-
藤田 博己
大原綜合病院附大原研
-
馬原 文彦
馬原医院
-
多田 高
福井医大寄生虫
-
多田 高
福井医科大学
-
立藤 規子
福井医大寄生虫
-
馬原 文彦
阿南市馬原医院
-
田中 博義
福井県衛生研究所
-
飯田 英侃
福井衛研
-
波田野 基一
福井衛研
-
波田 野基一
福井県衛生研究所
-
飯田 英侃
福井県衛研
-
及川 陽三郎
金沢医大医動物
-
田中 博義
福井県衛研
-
石畝 史
福井県衛研
-
及川 陽三郎
金沢医大
-
波田野 基一
福井県衛研
-
浅田 恒夫
福井県衛研
-
高田 季久
阪市大医医動物
-
高田 季久
大阪市立大学医学部医動物学
-
藤田 博己
大原研
-
松村 武男
神戸大医動物
-
原田 正史
大阪市立大学医学部実験動物学研究室
-
原田 正史
大阪市大医
-
原田 正史
大阪市立大学医学部動物実験施設
-
佐藤 恵実子
九州中央病院皮膚科
-
岩崎 博道
福井大学医学部
-
佐藤 恵美子
九州中央病院・皮膚科
-
佐藤 恵実子
九州中央病院皮膚
-
松村 武男
Department Of Medical Zoology Kobe University Shool Of Medicine
-
池田 照明
金沢医大医動物
-
米本 申一
大阪市大医生物
-
福永 昭広
大阪市大医生物
-
西尾 恭好
大阪市大医生物
-
藤田 博己
福島大原研究所
-
岩崎 博道
福井医大内科
-
高田 季久
大阪市大医医動物
-
池田 照明
金沢医科大学生体感染防御学
-
馬原 文彦
阿南医師会馬原医院
-
石畝 史
福井衛研
-
西尾 恭好
大阪市大・共研
-
斎藤 雄二
福井医大寄生虫
-
池田 照明
金沢医大・医動物
-
横田 稔
福井医大寄生虫
-
Harada M
Osaka City Univ. Medical School Osaka Jpn
-
谷田 一男
福井県衛研
-
田中 博義
福井衛研
-
福永 昭広
大阪市立大学 生物
-
松尾 智英
九大農動物
-
松尾 智英
九大・農・動物
-
加世多 秀範
福井県病皮膚
-
原田 正志
Jaxa
-
佐藤 恵実子
九州中央病院・皮膚科
著作論文
- 5 マダニ刺症とリケッチア媒介(ダニ類の病原媒介性、最近の焦点)
- 57 家鼠寄生トゲダニ類からのリケッチア検出の試み
- 24 日本紅斑熱流行地におけるマダニ咬症
- 23 淡路島における紅斑熱の疫学調査 (1)
- 82 北陸地方における Lyme borreliosis の疫学 : (1) 抗体調査
- 21 日本各地の動物における紅斑熱リケッチア抗体の保有状況 (1)
- 7 イムノブロッティング法による刺咬マダニ種推定の試み (2)
- 55 イムノブロッティング法による刺咬マダニ種推定の試み
- 54 紅斑熱の媒介サイクルの調査法ならびに病原分離法に関する検討
- 28 四国地方に混在するダニ媒介性疾患とその媒介種についての考察
- B-13 福井県におけるマダニ類の分布相とライム・ボレリア保有状況(マダニとライム病)
- 9 福井県におけるマダニ類の調査 (1)
- 6 北陸地方におけるライム・ボレリアの検索(ダニ類の病原媒介性、最近の焦点)
- 59 ツツガムシの寄生様式と宿主の反応 : 1. ツツガムシ吸着に対する宿主の抗体産生
- 13 ツツガムシ病発生要因の地域差に関する一考察
- 17 ツツガムシ病届出数の急増についての社会・疫学的考察
- 2 能登半島のマダニ刺症とマダニ媒介性疾患に関する調査(その 3)
- 14 シラミダニの関与が強く疑われた皮膚炎について
- 7 北陸地方における恙虫病の疫学 : 4. 定点における野鼠のツツガムシとリケッチアの季節消長
- 8 北陸地方における恙虫病の疫学 : 1. 福井県嶺北地方の住民における Rt 抗体保有状況
- 105 北陸地方における恙虫病の疫学 : 3. 定点における野鼠寄生ツツガムシとリケッチアの季節的消長
- 8 北陸地方における恙虫病の疫学 : 5. 白山のツツガムシをみて分ったこと
- 36 北陸地方における恙虫病の疫学 : 2. 福井県の確実な恙虫病 2 例とその疫学調査
- 6 日本産マダニ類の体内に見られたリケッチア様微生物に関する電顕的観察(続報)
- 55 マダニ由来リケッチア様微生物と紅斑熱患者由来株との微細構造における類似性
- 17 マダニ類の卵巣におけるリケッチア様共生生物に関する電顕的観察
- 83 日本産マダニ類の体内に見られたリケッチア様微生物に関する電顕的観察
- B-12 シュルツェマダニ体内に存在する微生物の電顕的観察(マダニ)
- 53 紅斑熱発生地における寄生性ダニ相と病原リケッチア検索成績