篠原 明宏 | 徳島大学医学部第二内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊東 進
徳島大学医学部第二内科
-
坂東 重信
徳島大学医学部第二内科
-
篠原 明宏
徳島大学医学部第二内科
-
伊東 進
徳島大学医学部 臓器病態治療医学
-
篠原 明宏
徳島大学医学部第二内科学教室
-
西角 彰良
徳島大学医学部第二内科
-
山本 克人
徳島大学医学部第二内科
-
生藤 博行
徳島大学医学部第二内科
-
山本 克人
高知医療センター 循環器科
-
浜井 一人
徳島大学医学部第二内科
-
浜井 一人
香川県立白鳥病院循環器科
-
山本 浩史
味の素中央研究所
-
坂東 重信
香川県立白鳥病院循環器科
-
山本 浩史
徳島大学医学部第二内科
-
野村 昌弘
徳島大学医学部第二内科
-
生藤 博行
香川県立白鳥病院循環器科
-
山本 浩史
徳島大学 第2内科
著作論文
- Torsade de pointesに対する硫酸マグネシウムの実験的および臨床的有効性の検討
- 単相性活動電位持続時間に及ぼすDisopyramideとMexiletine併用投与の頻度依存性効果の特徴
- Wide QRS tachycardiaの発生機序による標準12誘導心電図所見の相異 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Disopyramide、Mexiletine、Aprindineの単独および併用投与の頻度依存性効果の特徴 : monophasic action potentialを用いての検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 高周波カテーテル・アブレーションにおける対極板による組織焼灼程度の相違に関する検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心房に対する高周波カテーテルアブレーションの至適焼灼条件および有効性に関する検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- マグネシウムの抗不整脈作用に関する研究 -刺激伝導系に及ぼす影響および重症心室性不整脈に対する有効性の実験的検討-