佐藤 光徳 | 鹿児島県農業開発総合センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐藤 光徳
鹿児島県農業開発総合センター
-
佐藤 光徳
鹿児島県農業試験場:国際農林水産業研究センター沖縄支所
-
吉田 典夫
鹿児島農試
-
吉田 典夫
鹿児島県農業試験場
-
吉田 典夫
鹿児島県農業試験場大隅支場
-
小牧 有三
鹿児島県農業開発総合センター
-
小牧 有三
北大農
-
小牧 有三
農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究セ
-
大内田 真
鹿児島農総センター
-
大内田 真
鹿児島県農業開発総合センター
-
大内田 真
鹿児島農業開発総合センター
-
若松 謙一
鹿児島県農業開発総合センター
-
東 孝行
鹿児島県農業試験場大隅支場
-
山本 由徳
高知大学農学部フィールドサイエンス教育研究センター
-
若松 謙一
鹿児島農業開発総合センター
-
林 隆夫
新光糖業
-
日高 昇
新光糖業
-
山本 由徳
高知大学農学部
-
坂田 雅正
高知県農業技術センター
-
坂田 雅正
高知大学農学部
-
藪押 睦幸
宮崎県総合農業試験場
-
桑原 浩和
和泊町役場
-
桑原 浩和
鹿児島県農業試験場
-
福井 清美
鹿児島県農業試験場
-
前田 秀樹
農水省 九州農業試験場
-
杉本 明
農水省 九州農業試験場
-
氏原 邦博
農水省 九州農業試験場
-
林 隆夫
新光糖業株式会社
-
日高 昇
新光糖業株式会社
-
氏原 邦弘
九州沖縄農業研究センター
-
小牧 有三
鹿児島県農試
-
山本 由徳
高知大学
著作論文
- イネ紋枯病抵抗性中間母本系統「西南PL1」,「西南PL2」の特性
- 小集会「早期栽培水稲の現状と課題」開催報告
- 多収・良食味で穂発芽性難の早期水稲新品種'ゆがふもち'の育成
- ウスバキトンボの生活環と南九州の水稲早期栽培水田の関連
- 鹿児島農試で育成した水稲極早生系統の出穂期と食味の関係 : 良食味品種系統の早生化に伴う食味の変動とそれに対する交配組合せの影響
- 32 サトウキビ株出し栽培における茎の萌芽位置および発生時期と収穫茎1茎重の関係
- サトウキビ新品種「Ni12」の収穫後の品質劣化
- サトウキビNiF8の栽培特性 : 第4報 種子島における茎の出現時期,位置および消長と収穫時諸形質との関係
- サトウキビNiF8の栽培特性 : 第3報 種子島の黒ボク土壌における生長の施肥反応
- サトウキビNiF8の栽培特性 : 第2報 種子島における栽植密度と収量関連形質の関係
- サトウキビNiF8の栽培特性 : 第1報 種子島におけるNiF8の作型と収量関連形質の関連について
- 高温登熟に優れる系統作出を目的としたF4雑種集団における高温耐性の変異分布