兼保 直樹 | 工業技術院資源環境技術総合研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
兼保 直樹
資源環境研
-
兼保 直樹
工業技術院資源環境技術総合研究所
-
吉門 洋
産業技術総合研究所
-
兼保 直樹
資源環境技術総合研究所
-
兼保 直樹
資源環境技総研
-
吉門 洋
資源環境研
-
山本 晋
資源環境研
-
小倉 紀雄
東京農工大学農学研究科
-
水野 建樹
財団法人日本気象協会
-
高田 秀重
東京農工大学農学部
-
水野 建樹
資源環境研
-
近藤 裕昭
(独)産業技術総合研究所環境管理技術研究部門
-
深澤 達也
北大院
-
高田 秀重
Institute Of Symbiotic Science And Technology Tokyo University Of Agriculture And Technology
-
渡辺 貴史
(株)日さく
-
深澤 達矢
北大・工
-
水野 建樹
(財)日本気象協会
-
小倉 紀雄
東京農工大学農学部
-
高田 秀重
東京農工大学大学院共生科学技術研究部
-
小倉 紀雄
東京農工大学
著作論文
- 初冬季高濃度汚染時の粒子状物質の挙動 : 組成別濃度分布について
- 東シナ海の三島嶼における東アジアからの大気エアロゾルの流れ出しの観測
- 関東地方の冬季二酸化窒素大気汚染のシミュレ-ション
- β線吸収式のSPM計のフィルターを用いたSPM高濃度時の元素状炭素粒子の広域観測
- 気候変動問題と人為起源エアロゾルの直接効果
- 「第4回エアロゾル国際会議」の報告
- エアロゾルと気候・気象--火山噴火,生物圏の応答,人為汚染のインパクト (異常気象とエネルギ-問題)
- 関東平野における初冬季の高濃度SPM/エアロゾル汚染のモデリング(有害大気汚染物質の実態把握とモデリングの課題)