川上 善嗣 | 職業能力開発総合大学校建築システム工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
川上 善嗣
職業能力開発総合大学校建築システム工学科
-
遠藤 龍司
職業能力開発総合大
-
遠藤 龍司
職業能力開発大学校
-
川上 善嗣
職業能力開発総合大
-
遠藤 龍司
職業能力開発総合大学校建築システム工学科
-
川上 善嗣
職業能力開発総合大学校
-
遠藤 龍司
職業能力開発大学校 建築工学科
-
登坂 宣好
東京電機大 未来科学
-
登坂 宣好
日本大学生産工学部
-
川上 善嗣
広島工業大学工学部建築工学科
-
登坂 宣好
日大生産工
-
川上 善嗣
職業能力開発大学校研究課程工学研究科
-
登坂 宣好
日本大学生産工学部 数理工学科
-
川上 善嗣
島根職業能力開発短期大学校住居環境課
-
梅津 二郎
職業能力開発総合大学校建築システム工学科
-
森平 晃司
職業能力開発総合大学校・院 建築・造形専攻
-
森平 晃司
職業能力開発総合大学校
-
塚崎 英世
職業能力開発総合大学校建築システム工学科
-
森平 晃司
職業能力開発総合大学校研究課程建築・造形専攻
-
登坂 宣好
日本大学数理情報工学科
-
清水 善隆
職業能力開発総合大学校研究課程工学研究科
-
梶原 英多郎
職業能力開発総合大学校研究課程建築・造形専攻
-
梶原 英多郎
職業能力開発総合大学校工学研究科建築・造形専攻
-
登坂 宣好
東京電機大
-
後藤 剛史
法政大学工学部建築学科
-
後藤 剛史
法政大学デザイン工学部建築学科
-
里田 啓
千代田アドバンスト・ソジューションズ(株)
-
遠藤 龍司
能開総合大
-
川上 善嗣
能開総合大
-
里田 啓
職業能力開発総合大学校研究課程工学研究科建築・造形専攻
-
里田 啓
千代田アドバンスト・ソリューションズ(株)
-
川上 善嗣
日本大学大学院生産工学研究科数理工学専攻
-
登坂 宣好
日大
-
塩田 寿美子
前田建設工業 (株) 技術研究所
-
志村 正幸
(株)建設環境研究所
-
永関 慶樹
三井ホーム株式会社東京西支店
-
武藤 俊広
職業能力開発総合大学校研究課程工学研究科
-
武藤 俊広
岐建株式会社
-
今井 仁司
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
志村 正幸
前田建設工業(株)
-
塩田 寿美子
前田建設工業(株)技術研究所
-
今井 卓司
横河ブリッジ
-
永関 慶樹
(現)三井ホーム(株):(元)法政大学大学院
-
西尾 由美
May設計事務所
-
遠藤 龍司
能力開発総合大学校 建築工学科
-
鈴木 秀三
職業能力開発総合大学校 建築工学科
-
黒木 宏之
長崎職業能力開発促進センター
-
鈴木 秀三
職業能力開発総合大学校建築工学科
-
鈴木 秀三
能開総合大建築工学科
-
鈴木 秀三
職業能力開発大学校
-
亀田 裕介
職業能力開発総合大院
-
登坂 宣好
日大・生産
-
百里 富美子
職業能力開発総合大学校 研究課程工学研究科
-
百里 冨美子
職業能力開発大学校研究課程工学研究科
-
黒木 宏之
職業能力開発大学校
-
和久井 賢二
北九州職業能力開発短期大学校
-
塚崎 英世
職樂能力開発総合大学校建築システム工学科
-
藤野 照政
職業能力開発総合大学校 研究課程
-
和久井 賢二
北九州職業能力開発短期大学校 建築科
-
百里 冨美子
職業能力開発総合大学校 研究課程工学研究科
-
西尾 由美
泉創建エンジニアリング
-
藤野 照政
巴コーポレーション
-
川上 善嗣
広島工業大学
-
堀部 直也
職業能力開発総合大学校・院建築・造形専攻
-
亀田 裕介
職業能力開発総合大学校研究課程工学研究科
著作論文
- 10044 海洋建築の適地選定に関する実例での検討(海洋建築計画,海洋建築)
- FEM-BEM結合解法による浮体構造物モデルの連成振動解析
- 10014 波浪外力を受ける弾性浮体の変動圧力に関する実験(流力弾性・構造設計,海洋建築)
- 2102 可変的PPFを用いたフレーム構造物の損傷同定解析(J02-1 逆問題解析手法の開発と最新応用(1),J02 逆問題解析手法の開発と最新応用)
- 10004 パラメトリック射影フィルタを用いた円筒シェルの材料定数および水位に関する逆解析(構造解析法, 海洋)
- 10017 円筒シェルの応力解析と逆解析 : その1 応力解析(同定・制御(2),海洋)
- 10018 円筒シェルの応力解析と逆解析 : その2 逆解析(同定・制御(2),海洋)
- 10009 弾性体と流体の連成振動解析 : その4 共振時における実験モード解析(流力弾性(2),海洋)
- 10010 弾性体と流体の連成振動解析 : その5 低次モードの不明瞭さの検討(流力弾性(2),海洋)
- 337 連成系の逆解析に用いるためのパラメトリック射影フィルタの特性について
- 10046 ヘルスモニタリングシステムを用いた浮体構造物の損傷同定解析(固定・制御,海洋)
- 10035 連続体モデルによる海洋建築物の連成解析 : その3 波浪中における実験モード解析(連成解析と実験,海洋)
- 10034 弾性体と流体の連成振動解析 : その2 静水中における実験モード解析(連成解析と実験,海洋)
- 20199 構造モデルの損傷同定解析について : その1 拡張kalmanフィルタを用いた解析
- 22059 簡易CAD/CAMプレカットシステムを用いた蟻仕口の強度特性 : 蟻幅・腰幅の影響について(継手, 構造III)
- 22058 プレカットシステムによる新形状蟻仕口の強度特性 : 鉛直加力・引張試験における蟻掛長さ, 腰掛長さの影響(継手, 構造III)
- 22129 プレカットシステムによる接合部の強度特性 : 新形状蟻仕口の形状効果について(継手・仕口,構造III)
- 22130 簡易CAD/CAMプレカットシステムを用いた蟻仕口の強度特性 : 蟻成・腰成の影響について(継手・仕口,構造III)
- 40098 鉄道を対象とした騒音と振動の複合刺激に対する被験者感覚反応に関する実験研究 : その1 振動・騒音同時暴露実験(感覚評価,環境工学I)
- 40099 鉄道を対象とした騒音と振動の複合刺激に対する被験者感覚反応に関する実験研究 : その2・振動・騒音同時暴露実験及び正弦波知覚実験(感覚評価,環境工学I)
- 10027 ユニット連結型浮遊式海洋建築物の波浪応答解析
- 10015 波浪外力を受ける弾性浮体底面の変動圧力に関する実験 : その2 圧力分布に関する考察(浮体の流力弾性,海洋建築)
- 10020 動揺低減型ユニットの波浪応答実験
- 10005 波浪外力を受ける弾性浮体底面の変動圧力に関する実験 : その4 係留方式による変動圧力の検討(浮体の流力弾性,海洋建築)
- 10004 波浪外力を受ける弾性浮体底面の変動圧力に関する実験 : その3 弾性モデルと剛体モデルの比較(浮体の流力弾性,海洋建築)
- 10014 波浪外力を受ける弾性浮体底面の変動圧力に関する実験 : その1 波浪応答実験(浮体の流力弾性,海洋建築)
- 10033 連続体モデルによる海洋建築物の連成解析 : その1 擬似減衰を考慮した数値計算(連成解析と実験,海洋)
- パラメトリック射影フィルタに基づくアルゴリズムを用いた大型浮遊式海洋建築物模型の損傷同定解析
- 浮遊式海洋構造物に関する連成固有値問題の有限要素解析
- 10009 構造減衰を考慮した流体-弾性体連成自由振動解析
- 構造減衰を考慮した結合解法による流力弾性解析
- フィルタリングアルゴリズムを用いた大型浮遊式海洋建築物模型の損傷同定解析
- K-0312 BEM-FEM結合解法を用いた大型浮体の連成解析(S02-1 境界要素法とその周辺技術(1))(S02 境界要素法とその周辺技術)
- 10026 大型浮遊式建築物模型の連成固有値解析(大規模浮体,海洋)
- 流体-構造物の連成固有値解析
- 10020 大型浮遊式海洋建築物の連成固有値解析 : その2 FEMによる定式化
- 10049 フィルタ理論を用いた大型浮遊式海洋建築物の損傷同定解析 : その4 パラメトリック射影フィルタを用いた数値シミュレーション
- 10048 フィルタ理論を用いた大型浮遊式海洋建築物の損傷同定解析 : その3 パラメトリック射影フィルタを用いた損傷同定解析
- 10049 フィルタ理論を用いた大型浮遊式海洋建築物の損傷同定解析 : その2 実験値を用いた損傷同定解析
- 10048 フィルタ理論を用いた大型浮遊式海洋建築物の損傷同定解析 : その1 伸フィルタを用いた数値シミュレーション
- 10044 連続体モデルを用いた波浪応答実験
- 20200 構造モデルの損傷同定解析について : その2 T-Uフィルタを用いた解析
- フィルタ理論と実験モード解析による大型浮遊式海洋構造物モデルの損傷同定解析
- 10040 ユニット連結型浮遊式海洋建築物の構造損傷同定解析 : その2 構造損傷同定解析
- 10022 正弦波を受ける弾性板の変位応答について(流力弾性と動的応答,海洋建築)
- 弾性浮体モデルのモード特性に関する実験