藤巻 朗 | 名古屋大学大学院工学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤巻 朗
名古屋大学大学院工学研究科
-
藤巻 朗
名古屋大学
-
藤巻 朗
名古屋大 大学院
-
藤 巻朗
名古屋大学 工学部
-
藤巻 朗
名古屋大学大学院工学研究科量子工学専攻
-
宮嶋 茂之
名古屋大学工学研究科
-
宮嶋 茂之
名古屋大学
-
宮嶋 茂之
名大院工
-
藤巻 朗
名古屋大学量子工学専攻
-
片山 正昭
名古屋大学
-
東 陽介
名古屋大学工学研究科
-
東 陽介
名古屋大学
-
中西 功
名古屋大学工学研究科
-
中西 功
名古屋大学大学院工学研究科量子工学専攻
-
赤池 宏之
名古屋大学大学院工学研究科
-
楠本 哲也
国立病院別府医療センター外科
-
楠本 哲也
早稲田大学大学院理工学研究科
-
楠本 哲也
九州大学 第2外科
-
楠本 哲也
名古屋大学
-
赤池 宏之
名古屋大学
-
山崎 拓朗
名古屋大学工学研究科
-
清水 裕彦
理研
-
佐藤 広海
理研
-
前田 京剛
東大総合文化
-
前田 京剛
東大院総合
-
角倉 崇
名古屋大学工学研究科
-
大橋 健良
東大院総合
-
北野 靖久
東大院総合
-
赤池 宏之
名大工
-
藤巻 朗
名大工
-
早川 尚夫
名古屋大学工学研究科
-
赤堀 旭
名古屋大学工学研究科量子工学専攻
-
山田 隆宏
名古屋大学大学院工学研究科
-
早川 尚夫
名古屋大学
-
森 奈緒子
名古屋大学大学院工学研究科量子工学専攻
-
早川 尚夫
名古屋大
-
早川 尚夫
名古屋大学工学部
-
ボズベイ アリ
名古屋大学大学院工学研究科量子工学専攻
-
竹内 伸夫
名古屋大学 工学研究科 量子工学専攻
-
竹内 伸夫
(株)nttドコモネットワーク開発部
-
武内 伸夫
名古屋大学 工学研究科 量子工学専攻
-
西土 佳典
名古屋大学大学院・工学研究科
著作論文
- 招待講演 JST and MEXT SFQ device projects: for new innovation of SFQ electronics (超伝導エレクトロニクス)
- QOSにおけるグレーゾーンの解析(ディジタル,一般)
- CT-1-9 超伝導単一磁束量子回路(CT-1.CMOSを越える革新デバイスの現状と展望,チュートリアル講演,ソサイエティ企画)
- Nb/AlO_x/Nbジョセフソン接合の高臨界電流密度化に向けた研究(エレクトロニクス)
- 24pWA-13 従来超伝導体における超伝導ゆらぎ伝導度の動的スケーリング解析(高温超伝導(トンネル分光・輸送特性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 小型中性子回折装置に向けたSFQ回路開発(ディジタル,一般)
- C-8-8 相補型デルタアナログ-デジタル変換器用間引きフィルタの動作実証(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- C-8-6 検出器アレイに向けた2チャンネルイベント駆動型アナログ-デジタル変換器の動作実証(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- C-8-7 超小型中性子検出器へ向けた信号処理回路の開発(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- C-8-7 超伝導検出器のアレイ化に向けたイベント駆動型セレクタ回路の開発(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- 多チャンネル検出器システムへ向けたアナログ-デジタル変換器の開発(ディジタル・一般)
- 多チャンネル検出器システムへ向けたアナログーデジタル変換器の開発
- C-8-3 多値化によるSFQ回路のインターフェース回路
- 単一磁束量子回路による超高速信号処理
- 高温超伝導積層ジョセフソン接合の展開
- 単一磁束量子エレクトロニクスの新展開(ディジタル・一般)
- 超伝導デジタル技術に基づくトンネル接合検出器システム (特集 第17回放射線夏の学校)
- 超電導デジタル回路の動向
- 超電導デジタル回路の動向 - 単一磁束量子回路の展望 -
- 超伝導技術のソフトウェア無線システムへの応用
- 超伝導技術のソフトウェア無線システムへの応用
- 超伝導素子とソフトウエア無線技術を用いたインテリジェント・スーパー・ベースステーション構想
- 超伝導素子とソフトウエア無線技術を用いたインテリジェント・スーパー・ベースステーション構想
- 超伝導素子とソフトウエア無線技術を用いたインテリジェント・スーパー・ベースステーション構想
- 高温超伝導体ジョセフソン接合技術(高温超伝導体ジョセフソン接合の開発状況と課題)
- CT-1-5 ジョセフソン効果のデジタル応用(CT-1.発見から50年!ジョセフソン効果のインパクト,チュートリアルセッション,ソサイエティ企画)
- 4.ジョセフソン素子のディジタル応用(量子限界への扉を開くジョセフソン効果-発見から50年,その基礎と応用-)
- 26aEN-5 超伝導回路における位相エンジニアリングの新展開(26aEN 領域6,領域8,領域11合同シンポジウム:超伝導位相制御:量子化・ダイナミクスの物理と応用展開,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- CT-1-3 超伝導デジタル回路の研究開発動向(CT-1.超伝導デジタル技術の展望,チュートリアルセッション,ソサイエティ)