中上 英俊 | (株)住環境計画研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中上 英俊
(株)住環境計画研究所
-
中上 英俊
住環境計画研究所
-
石原 修
熊本大学
-
石原 修
熊本大学大学院自然科学研究科
-
田中 昭雄
熊本大学大学院自然科学研究科みなまた環境塾
-
村越 千春
(株)住環境計画研究所
-
田中 昭雄
(株)住環境計画研究所
-
酒井 孝司
熊本大学
-
清水 淑子
熊本大学大学院自然科学研究科
-
村越 千春
住環境計画研究所
-
中上 英俊
住環境計画研究所:東京工業大学
-
田中 昭雄
熊本大学大学院
-
石原 修
熊本大学工学部環境システム工学科
-
岩船 由美子
(株)住環境計画研究所
-
田中 昭雄
株式会社 住環境計画研究所
-
鶴崎 敬大
(株)住環境計画研究所
-
鶴崎 敬大
住環境計画研究所
-
鶴崎 敬大
慶應義塾大学政策・メディア研究科
-
田中 昭雄
熊本大学
-
酒井 孝司
大分大学工学部
-
井上 隆
東京理科大学
-
鎌田 元康
東京大学
-
柴田 善朗
住環境計画研究所
-
酒井 孝司
熊本大学工学部建築学科
-
平田 賢
東京大学
-
中野 勝敏
東急建設株式会社
-
中野 勝敏
東京理科大学大学院
-
田中 章夫
住環境計画研究所
-
ジッタウィクル アタシット
熊本大学 大学院
-
田島 美沙子
(株)住環境計画研究所
-
田中 章夫
(株)住環境計画研究所
-
佐川 直人
(有)foecep
-
柴田 善朗
(株)住環境計画研究所
-
清水 淑子
熊本県立大学生活環境学科
-
上村 民夫
日本ビルエネルギー総合管理技術協
-
ジッタウィクル アタシット
熊本大学
-
上村 民夫
(社)日本ビルエネルギー総合管理技術協会
-
豊田 作三郎
住宅・都市整備公団
-
市川 新
東京大学
-
渡辺 俊行
九州大学大学院人間環境学研究院
-
赤司 泰義
九州大学大学院人間環境学研究院
-
増田 貴司
住環境計画研究所
-
大野 喜久子
クリーンエネルギーライフクラプ
-
萩原 龍蔵
三洋電機
-
李 志東
長岡技術科学大学メタン高度利用技術研究センター
-
井上 修行
(株)荏原製作所
-
猪刈 正則
東京ガス(株)
-
中村 美紀子
(株)住環境計画研究所
-
中村 美紀子
住環境計画研究所
-
村越 千春
九州大学大学院人間環境学府空間システム専攻
-
吉田 邦夫
アジア科学・教育・経済発展機構
-
萩原 龍蔵
三洋電機(株)
-
渡邊 俊行
九大
-
吉岡 完治
慶應義塾大学, 産業研究所
-
吉田 邦夫
東京大学工学系大学院化学システム工学専攻
-
李 志東
長岡技術科学大学経営情報系
-
茅 陽一
東京大学工学部
-
岡田 勝行
新菱冷熱工学
-
深海 博明
クリーンエネルギー普及調査会
-
齋藤 雄志
専修大学ネットワーク情報学部
-
石原 修
熊本だいがく
-
小林 料
東京電力(株)
-
清水 注
(株)農林中金総合研究所
-
赤司 泰義
九州大学大学院
-
横尾 美雪
(株)住環境計画研究所
-
栗田 弘幸
清水建設(株)
-
岡本 孝美
熊谷大学大学院
-
會田 満男
(財)社会経済生産性本部「フォーラム・エネルギーを考える」事務局
-
會田 光男
(財)社会経済生産性本部「フォーラム・エネルギーを考える」事務局
-
住沢 剛
新日本空調(株)
-
吉岡 完治
慶應義塾大学
-
増田 貴司
(株)住環境計画研究所
-
関川 泰弘
栗田工業
-
石原 修
熊谷大学
-
関川 泰弘
栗田工業(株)
-
市川 新
東京大学工学部
-
吉田 邦夫
東京大学工学系大学院
-
柳沢 道夫
東京ガス(株)
-
小野 悠三
東京ガス(株)
-
山田 治夫
(株)荏原製作所
-
柳町 潔
日本エー・シー・イー(株)
著作論文
- 我が国におけるESCO事業の特性に関する研究
- 九州地域に設置された住宅用太陽光発電システムの計測・解析結果 : 太陽光発電システムの住宅への応用に関する研究 その3
- 住宅用太陽光発電システムの長期発電実績と簡易性能評価
- 住宅エネルギー消費の非線形多変量解析手法とその汎化能力の研究
- 住宅エネルギーデータの非線形多変量解析手法の研究
- 我が国の家庭用エネルギー消費構造の変遷と将来予測
- 九州地域の住宅用太陽光発電システムの運用実績に関する調査研究 : 第5報 九州地域におけるシステムの発電実績
- 住宅用太陽光発電システムの経済性評価
- 41129 アンケートによる大都市圏の家庭用エネルギー消費構造の実態調査 : その1 調査の目的・概要および調査方法(エネルギーアンケート調査,環境工学II)
- 41130 アンケートによる大都市圏の家庭用エネルギー消費構造の実態調査 : その2 家庭での居室の暖房状況の実態(エネルギーアンケート調査,環境工学II)
- 首都圏に設置された住宅用太陽光発電システムの計測・解析 その3 1999年計測値の解析結果
- 日本と中国 : 今, そしてこれから : エネルギー・環境・ライフスタイルの視点から
- 業務用建物におけるコージェネレーションシステムの運転実態に関する検討
- 業務用建物におけるコージェネレーションシステムの夏期の運転実態に関する検討
- 487 九州地域の住宅用太陽光発電システムの運用実績に関する調査研究 : 第4報 太陽光発電システムの最適運用の検討
- 486 九州地域の住宅用太陽光発電システムの運用実績に関する調査研究 : 第3報 システムの出力特性の検討
- 九州地域の気候特性と住宅用太陽光発電システムの運用実績に関する調査研究 第3報 モジュール温度に着目した発電性状の検討
- 九州地域の気候特性と住宅用太陽光発電システムの運用実績に関する調査研究 第2報 システムの出力特性の検討
- 412 九州地域の住宅用太陽光発電システムの運用実績に関する調査研究 : 第2報 調査住宅の概要と発電実績
- 411 九州地域の住宅用太陽光発電システムの運用実績に関する調査研究 : 第1報 九州地域の太陽光発電システム実態調査
- 九州地域の気候特性と住宅用太陽光発電システムの運用実績に関する調査研究 第1報 調査・研究概要
- 478 既存住宅の省エネルギー改修による住環境変化に関する調査・解析 : その2 省エネルギー改修前後の住環境評価(環境工学)
- 既存住宅の省エネルギー改修による夏季の日射侵入削減効果
- 41108 東京都における住宅用エネルギー消費実態 : その2 用途別エネルギー消費量の推計
- 41107 東京都における住宅用エネルギー消費実態 : その1 エネルギー消費量の経年変化
- これからのエネルギー・環境政策
- 家庭における省エネルギーの可能性 : 暖冷房を中心として
- 世界各国における家庭用エネルギー消費に関する調査 : 第2報アジア編
- 住宅における太陽光発電の導入例
- 6-15.温暖化対策診断による家庭部門における省エネルギーの可能性((4)家庭における省エネ1,Session 6 省エネルギー)
- 住環境における省エネルギー技術(省エネルギーと新エネルギーの現状と将来)
- 世界各国における家庭用エネルギー消費に関する調査 : 第1報 欧米編
- 家庭におけるエネルギー消費と省エネルギーのポイント(省エネルギーの最先端技術)
- 家庭におけるエネルギー消費と省エネルギーのポイント
- いよいよ発効した京都議定書
- 441 両断熱集合住宅の温熱性能とエネルギー消費量に関する研究 : その2 温熱性能測定結果(環境工学)
- 440 両断熱集合住宅の温熱性能とエネルギー消費量に関する研究 : その1 研究概要および予備実験結果(環境工学)
- 住宅種別用途別エネルギー消費量推定に関する研究
- ESCO事業の過去・現在・未来
- 既存在住宅の省エネルギー改修による住環境変化の調査(その2)
- ESCO事業とは
- 九州地域の住宅用太陽光発電システムの運用実績に関する調室研究 : 第6報 北郷町住宅における測定概要
- 447 既存住宅の省エネルギー改修による住環境変化に関する調査・解析 : その1 省エネルギー改修前の住環境に関する計測・解析(環境工学)
- 小規模オフィスにおけるOA機器の電力消費量の計測
- 事務所ビルにおける空調用エネルギー需要の研究
- 都道府県別主要都市の家庭用エネルギー消費原単位の分析(その1)
- 新しい省エネルギー手法への期待
- 生活部会のこれまでとこれから(部会長挨拶,学会の歩み,90周年記念)
- 住むことからエネルギーを考える(第4部|住むことから考える-情報・構造・環境,住むことから考える)
- A-2 住宅団地排水利用給湯・暖房システムに関する研究 : (その2)排水利用ガスエンジンヒートポンプシステム熱収支計算
- A-1 住宅団地排水利用給湯・暖房システムに関する研究 : (その1)研究概要及び熱回収システム冬期実験概要