塩田 一路 | 工学院大学(工)
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
塩田 一路
工学院大学(工)
-
塩田 一路
工学院大学 マテリアル科学科
-
塩田 一路
工学院大学
-
塩田 一路
工学院大学工学部
-
八田 博志
宇宙科学研究所
-
塩田 一路
工学院大・工
-
八田 博志
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
八田 博志
ISAS
-
竹山 雅夫
東工大大学院理工学研究科
-
竹山 雅夫
東京工業大学大学院材料工学専攻
-
竹山 雅夫
東京工業大学大学院理工学研究科材料工学専攻
-
竹山 雅夫
東京工業大学
-
八田 博志
宇宙研
-
加藤 雅彦
工学院大総研
-
加藤 雅彦
サレジオ工業高等専門学校
-
桑折 仁
工学院大・工
-
丹羽 直毅
工学院大学 機械システム工学科
-
湯本 敦史
工学院大学 機械システム工学科
-
廣木 富士男
工学院大学 機械システム工学科
-
丹羽 直毅
機械システム工学科教授
-
丹羽 直毅
工学院大学
-
丹羽 直毅
工学院大 工
-
湯本 敦史
工学院大 工
-
廣木 富士男
工学院大 工
-
廣木 富士男
工学院大学工学部
-
加藤 雅彦
サレジオ高専
-
桑折 仁
工学院大学
-
湯本 敦史
芝浦工業大学
-
加藤 雅彦
サレジオ工業高等専門学校電気工学科
-
後藤 健
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
向後 保雄
東京理科大
-
小山 昌志
総研大
-
渡辺 充洋
工学院大院
-
桑折 仁
工学院大工
-
塩田 一路
工学院大工
-
青木 卓哉
Jaxa Iat
-
廣木 富士男
工学院大学
-
山本 剛久
東京大学
-
小山 昌志
東理大
-
広田 憲亮
東京工業大学(院)
-
八田 博志
JAXA
-
石井 孝佑
工学院大・院
-
八田 博志
Japan Aerospace Exploration Agency
-
ALY-HASSAN Mohamed
都立大院
-
宮崎 亮
工学院大院
-
人見 拓
工学院大・院
-
山本 剛久
東大
-
大杉 功
サレジオ工業高等専門学校
-
湯本 敦史
芝浦工業大学材料工学科
-
磯田 幸宏
独立行政法人物質・材料研究機構
-
小山 昌志
総合研究大学院大学宇宙科学専攻博士課程
-
石井 孝佑
工学院大
-
須藤 恵美
工学院大学工業化学科
-
丹羽 直毅
工学院大
-
松尾 孝
東京工業大学(工)
-
小林 覚
東京工業大学
-
岡本 匡史
工学院大学
-
小島 久育
東京工業大学院
-
茂木 孝浩
工学院大学
-
吉野 正崇
工学院大学
-
小柳 潤
JAXA ISAS
-
後藤 由利香
工学院大
-
石井 美穂
工学院大院
-
後藤 健
ISAS
-
後藤 健
Japan Aerospace Exploration Agency
-
川島 分華
工学院大院
-
山本 麗奈
工学院大学・現在フルヤ金属
-
岩堀 豊
航技研
-
石川 隆司
航技研
-
八田 博志
宇宙科学升究所
-
橋本 政靖
新潟大学大学院
-
大橋 修
新潟大学大学院
-
西田 勲夫
工学院大学
-
高橋 祐樹
工学院大・院
-
宮崎 亮
工学院大・院
-
青木 卓哉
東京理科大・院
-
青木 卓哉
東理大・院
-
福田 博
東理大
-
海部 宏昌
東京都立大学
-
岩渕 鑑三
工学院大院
-
人見 拓
工学院・院
-
青木 卓也
東京理科大・院
-
後藤 健
宇宙研
-
竹中 俊夫
工学院大学
-
広田 憲亮
工学院大学
-
関 和宏
工学院大学
-
岡本 直久
東京工業大学(院)
-
小林 あづさ
工学院大学
-
山本 剛久
東京大学大学院 新領域創成科学研究科物質系専攻
-
大橋 修
新潟大学大学院自然科学研究科
-
大杉 功
サレジオ高専
-
福田 博
東京理科大学基礎工学部
-
安田 榮一
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
田邊 靖博
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
石川 隆司
JAXA
-
香川 豊
東京大学生産技術研究所
-
香川 豊
東京大学先端科学技術研究センター
-
香川 豊
東大生研
-
射場 久善
東大生研
-
福田 博
東京理大
-
向後 保雄
東京理大
-
西田 勲夫
工学院大学アドバンストマテリアルスセンター
-
橋本 政靖
新潟大学大学院自然科学研究科
-
磯田 幸宏
物質・材料研究機構 エコマテリアル研究センター
-
香川 豊
東京大学大学院工学系研究科
-
張 東植
東京大学生産技術研究所
-
小山 昌志
東京理科大学
-
安田 公一
東京工業大学大学院材料工学専攻
-
向後 保雄
宇宙科学研究所
-
吉野 正崇
東京工業大学大学院
-
長沼 環
物材機構
-
長沼 環
工学院大学生 (現 東工大院)
-
射場 久善
東京大学大学院
-
海部 宏昌
東京都立大学大学院工学研究科
-
海保 昭雄
工学院大学
-
梶浦 尚志
東京工業大学・応用セラミックス研究所
-
小島 久育
東京工業大学(院)
-
香川 豊
東大 先端科学技術研究セ
-
関 和宏
東京工業大学 大学院
-
松尾 孝
東京工業大学 大学院理工学研究科
-
新関 尚弘
長岡技術科学大学大学院生
-
塩田 一路
サレジオ高専
-
香川 豊
東京大学生産技術研究所材料界面マイクロ工学研究センター
-
磯田 幸宏
物質・材料研究機構
-
Fukuda H
Department Of Materials Science And Technology Science University Of Tokyo
-
向後 保雄
東京理科大学大学院
-
川島 文華
工学院大学
-
八田 博志
独立行政法人 宇宙航研究開機構
-
大北 紘士
東京理科大
-
川島 分華
工学院大
-
安田 榮一
東京工業大学
-
中村 恭之
有限会社フロンティアマテリアル
-
正木 達也
サレジオ工業高等専門学校
-
塩田 一路
サレジオ工業高等専門学校
-
小山 昌志
総合研究大学院大学
-
田邊 靖博
東京工業大学工業材料研究所
-
石川 隆司
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部先進複合材評価技術開発センター
著作論文
- Ti-42Al-8V合金のβ+α→β+γ反応経路における組織形成
- TiAl基合金のβ相の生成に及ぼすCr及びMo複合添加の効果
- Ni-Nb系合金における準安定Ni_3Nb-γ^相の生成-Fe,V複合添加の効果
- C/C複合材料の高温強度とクリープ挙動
- 2725 C/C複合材料の引張強さ(S28-1 セラミックスおよびセラミックス系複合材料(1),S28 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
- 2318 C/C複合材料の界面強度測定法(S32-1 セラミックスおよびセラミックス系複合材料(1),S32 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
- 10112 C/C複合材料の耐熱接着技術(製造方法と強度,OS10 先進材料の力学と強度)
- 207 SiC/C多層薄膜センサの開発(セラミック/セラミック基複合材料)
- SiCによるC/C複合材料間の接着技術に関する研究
- 炭素繊維強化炭素(C/C)複合材料の二軸負荷環境下での破壊挙動
- CFRP強度におけるタッキファイヤの影響
- 3D C/C 複合材料の破壊挙動
- 三次元炭素繊維強化炭素複合材料(3DC/C)複合材料の破壊挙動
- 139 C/C複合材料の繊維強化型SiCコーティングの開発(OS 耐熱材料)
- Pb_Sn_xTe固溶体の熱電特性とFGM化の検討
- 箔冶金法によるTi-Al系金属間化合物の組織
- Ni被覆ピッチ系炭素繊維の熱的安定性
- C/C複合材料の繊維強化型SiCコーティングの開発
- 貫通コーティングクラック発生防止を目的としたC/C複合材の耐酸化SiCコーティング
- 電析法によるセラミック粒子分散Ni基複合材料の作製と組織
- ピッチ系炭素繊維強化Ni基複合材料の作製と機械的性質
- C/C複合材料上のSiC・C多層耐酸化コーティング
- 適材適所の複合材料活用法--強化材の形態,特性をよく知っておく (複合材料活用事例集--適材適所に使うコツ)
- Mn添加TiAl基合金のβ相を利用した組織制御
- Moを添加したγ-TiAl基合金におけるβ-Ti相の生成と組織形成
- Ti-Al-Nb3元系のα-Ti→β-Ti+γ-TiAl反応経路における組織の形成
- 直接焼入時効を利用したTi-48Al-8Nb合金のα→γ変態による組織の形成
- 一方向凝固したTiAl基多結晶合金の室温変形に及ぼす結晶粒界の役割
- 超音速フリージェットPVD
- 超音速フリージェットPVDにより形成させた傾斜組成Al-Si膜の組成と硬度の関係
- 超音速フリージェットPVDによるTi系皮膜の形成
- 新しいコーティング技術としての超音速フリージェットPVD
- 超音速フリージェットPVDによるTiおよびAl膜の形成
- オプトサーマル複合材料の特性に及ぼす分散粒子寸法の影響
- ヨウ素を用いた不融化法により作製したC/C複合材料における微細組織の評価
- 金属基複合材料の現状と展望
- 大気中焼結したp 形FeSi2 のCu およびAl 添加効果
- 傾斜構造形成による熱電エネルギー変換材料
- Si含浸法によって作製されたSiC被覆C/C複合材料の耐酸化特性および機械的性質
- Si含浸法によるC/C複合材料への耐酸化コーティングの形成
- 耐酸化コーティングの損耗速度計測用SiC/C多層薄膜センサー
- FeSi_2 焼結体と銅板の接合条件の検討