清水 和弥 | 東大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
清水 和弥
東大
-
越 光男
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
松本 洋一郎
東京大学大学院工学系研究科
-
松本 洋一郎
東京大学
-
津田 伸一
東京大学大学院工学系研究科
-
津田 伸一
JAXA
-
津田 伸一
信州大
-
高木 周
東京大学大学院工学系研究科
-
松本 洋一郎
東京大学工学部流体工学研究室
-
松本 洋一郎
東京大学 工学系
-
杵淵 郁也
東京大学大学院工学系研究科
-
坪井 伸幸
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部宇宙輸送工学研究系
-
坪井 伸幸
Isas Jaxa
-
高木 周
東大・工
-
三好 信哉
東大院
-
杵淵 郁也
東大工
-
吉本 勇太
東大院
-
松本 洋一郎
東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻
-
松本 洋一郎
東大
-
越 光男
東大・工
-
松本 洋一郎
東京大学工学系研究科
-
高木 周
東大:理研
-
杵淵 郁也
東大
-
高木 周
東大
-
森井 雄飛
総合研究大学院大学物理科学研究科宇宙科学専攻
-
林 光一
青山学院大学理工学部
-
清水 太郎
宇宙科学研究開発機構情報・工学センター
-
越 光男
東京大学大学院工学系研究科化学システム工学専攻
-
林 光一
青学理工
-
林 光一
青山学院大学理工学部機械工学科
-
林 光一
青学大
-
坪井 伸幸
宇宙科学研究所 宇宙輸送研究系
-
山西 伸宏
東京大学大学院工学系研究科
-
山西 伸宏
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部
-
山西 伸宏
Jaxa
-
高木 周
理化学研究所
-
山田 英助
青山学院大学理工学部
-
清水 和弥
東京大学
-
清水 和弥
東大・工
-
山田 英助
青山学院大学理工学部機械創造工学科
-
坪井 伸幸
ISAS/JAXA
-
林 光一
青山学院大
-
山西 伸宏
JAXA/JEDI
-
津田 伸一
JAXA/JEDI
-
森井 雄飛
総研大院
-
清水 太郎
JAXA/JEDI
-
越 光男
東京大学 大学院工学系研究科 化学システム工学専攻
-
越 光男
東大
-
山田 英助
青山学院大学
-
林 光一
青山学院大 理工
-
越 光男
東京大学
-
高木 周
東大院工:理研
-
高木 周
東大工
-
松本 洋一郎
東大工
-
竹内 伸太郎
阪大工
-
坪井 伸幸
九工大
-
松本 洋一郎
東大・工
-
高木 周
理研
-
越 光男
東大工
-
橋口 和弘
東大・院
-
小松 大河
東大・院
-
竹内 伸太郎
東大・工
-
三橋 克仁
東大院
著作論文
- 特集 液体ロケットエンジンのシミュレーションとモデリング--現状と問題点(第2回)ロケットポンプにおける極低温キャビテーション性能/安定性評価に向けて
- 特集 液体ロケットエンジンのシミュレーションとモデリング--現状と問題点(第5回)ロケットエンジン熱流体解析のための熱・輸送物性
- 特集 液体ロケットエンジンのシミュレーションとモデリング--現状と問題点(第4回)超臨界燃焼現象の詳細理解と開発への応用に向けた取り組み
- 特集 液体ロケットエンジンのシミュレーションとモデリング--現状と問題点(第1回)概論--現状と問題点
- T0501-4-2 高エネルギー分子線源に用いる超小型衝撃波管の動作特性の解明(マイクロ・ナノスケールの熱流体現象(4))
- G404 流路縮小部における気泡崩壊現象の実験および数値解析による研究(GS-4 混相流2,一般セッション)
- 分子間ポテンシャルに基づいた水素・酸素および混合系の熱物性推算
- 水素酸素詳細反応機構の安定な時間積分法と燃焼流解析への応用に関する検討(解析・予測・制御 数値計算(2),一般講演)
- G703 超臨界燃焼流れにおけるメゾスケール熱物性モデル・燃焼反応モデルの開発にむけて(2)(GS7 様々な流体,反応流,一般セッション)
- G703 超臨界燃焼流れにおけるメゾスケール熱物性モデル・燃焼反応モデルの開発にむけて(1)(GS7 様々な流体,反応流,一般セッション)
- G0500-5-4 高エネルギー分子線源に用いる超小型衝撃波管の動作特性の最適化 : 断面収縮形状の評価([G0500-5]流体工学部門一般講演(5))
- T0501-2-6 酸水素系に対する熱物性推算手法の構築([T0501-2]マイクロ・ナノスケールの熱流体現象(2))
- 1714 超小型衝撃波管を用いた高エネルギー分子線源の性能評価(OS17-3 超音速流と衝撃波,オーガナイズドセッション)