水谷 国男 | 東京工芸大学工学部建築学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
水谷 国男
東京工芸大学工学部建築学科
-
水谷 国男
東京工芸大学
-
水谷 国男
東京工芸大学大学院工学研究科
-
水谷 国男
東京工業大学大学院工学研究科建築学・風工学専攻
-
元結 正次郎
東京工業大学大学院人間環境システム専攻
-
元結 正次郎
東京工業大学
-
佐藤 恭章
東京工業大学大学院人間環境システム専攻
-
佐藤 恭章
東京工業大学人間環境システム専攻
-
川西 拓人
東京工業大学人間環境システム専攻
-
水谷 国男
三建設備工業(株)
-
大場 正昭
東京工芸大学工学部
-
飯野 由香利
新潟青陵大学
-
塚本 健二
東京工芸大学大学院
-
大場 正昭
東京工芸大学
-
桑原 亮一
三建設美工業(株)技術本部技術研究所
-
桑原 亮一
三建設備工業 技研
-
大場 正昭
東京工芸大学 工学部
-
水谷 国男
三建設備工業
-
塚本 健二
東京工芸大学
-
笠井 和彦
東京工業大学建築物理研究センター
-
桑原 亮一
新潟大学大学院自然科学研究科
-
桑原 亮一
三建設備工業(株)つくぼ総合研究所
-
引野 剛
(独)防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター
-
笠井 和彦
東京工業大学建築物理センター
-
角田 正
(株)佐藤総合計画
-
引野 剛
元(独)防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター
-
引野 剛
新日本製鉄建築事業部
-
川西 拓人
大建設計(東京)構造設計室
-
笠井 和彦
東京工業大学
-
笠井 和彦
東京工業大学 大学院
-
桑原 亮一
三建設備工業(株)
-
引野 剛
(独)防災科学技術研究所 兵庫耐震工学研究センター
-
桑原 亮一
三建設備工業
-
石原 直
国土技術政策総合研究所建築研究部
-
石原 直
国土技術政策総合研究所
-
飯野 秋成
新潟工科大学
-
角田 正
(株)佐藤総合計画東北事務所
-
川西 拓人
東京工業大学大学院人間環境システム専攻
-
石澤 友和
東京工芸大学大学院
-
石原 直
国土技術政策総合研
-
石澤 友和
東京工芸大学
-
塩谷 正樹
三建設備工業株式会社
-
鬼頭 則夫
三建設備工業(株)技術本部技術研究所
-
菊地原 雅則
日本ピーマック
-
鈴木 正志
三建設備工業(株)東北支店
-
鈴木 正志
三建設備工業(株)東北支店工事部
-
森上 伸也
東京工芸大学大学院修士課程
-
鬼頭 則夫
三建設美工業(株)技術本部技術研究所
-
倫 裕發
東京工芸大学大学院
-
塩谷 正樹
三建設備工業
-
鬼頭 則夫
三建設備工業(株)技術本部
-
鬼頭 則夫
三建設備工業
-
鈴木 正志
三建設備工業
-
三島 史朗
(株)インターセントラル
-
大谷 友香
東京工業大学大学院人間環境システム専攻
-
小倉 利之
三建設備工業 (株) 技術本部
-
清野 明男
(株)佐藤総合計画東北事務所
-
長崎 匡洋
三建設備工業(株)東北支店
-
岡本 卓也
三建設備工業
-
大谷 友香
名古屋工業大学建築デザイン工学科
-
清水 雄一郎
東京工業大学大学院人間環境システム専攻
-
越川 智也
東京工業大学大学院人間環境システム専攻
-
船積 宏彰
東急建設大阪支店
-
清水 雄一郎
東京工業大学大学院
-
二ノ宮 裕樹
(現)(株)間組
-
菊地原 雅則
日本ビーマック(株)技術部
-
二ノ宮 裕樹
(現)(株)間組:東京工芸大学工学部建築学科
-
二ノ宮 裕樹
東京工芸大学大学院工学研究科建築学・風工学専攻
-
大谷 友香
東京工業大学大学院
-
長崎 匡洋
三建設備工業
-
小倉 利之
三建設備工業
著作論文
- 地下帯水層熱交換型ヒートポンプ冷暖房システムの有効性と施工方法
- 20444 スプリンクラー設備を有する鋼製下地在来工法天井の動的性状 : 鋼製下地在来工法天井の動的性状 その7(天井の力学的特性(1),構造I)
- 20443 鋼製下地在来工法天井に対する部分試験体による振動台実験 : 鋼製下地在来工法天井の動的性状 その6(天井の力学的特性(1),構造I)
- 20442 鋼製下地在来工法の固有周期と安定領域での応答予測 : 鋼製下地在来工法天井の動的性状 その5(天井の力学的特性(1),構造I)
- 41624 災害時の避難者収容を考慮した学校施設の室内環境に関する研究 : (その1)冬季体育館内環境実測結果(教育施設(2),環境工学II)
- 床冷暖房空調方式を採用した学校施設の温熱環境実測
- 41550 天井放射暖房システムに関する研究(放射冷暖房 (1), 環境工学II)
- 事例研究2 ラジアルウェル型地中採熱ヒートポンプ冷暖房システム
- 新地町役場庁舎の空気調和設備
- 41577 天井放射冷房システムに関する研究(放射冷暖房,環境工学II)
- 41540 OAフロア兼用床放射冷暖房システムを用いた庁舎事務室の室内環境実測(放射冷暖房システム,環境工学II)
- 床パネル吹出空調システムに関する研究 (その5) : 暖房立ち上がり運転時の室内温度分布の実測(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 41637 災害時の避難者収容を考慮した学校施設の室内環境に関する研究 : (その2) 夏季体育館内環境実測結果(空調システム,環境工学II)
- 20441 鋼製下地在来工法天井におけるクリップ接合の非線形力学的特性に関する研究 : 鋼製下地在来工法天井の動的性状 その4(天井の力学的特性(1),構造I)
- 41157 人工気候室を用いた擬似通風環境での温熱快適性に関する研究 : その3 皮膚表面温度と風速との関係(被験者実験(1),環境工学II)
- 41156 人工気候室を用いた擬似通風環境での温熱快適性に関する研究 : その2 発汗量と風速との関係(被験者実験(1),環境工学II)
- 41155 人工気候室を用いた擬似通風環境での温熱快適性に関する研究 : その1 人工気候室および温熱快適性実験の概要(被験者実験(1),環境工学II)
- 22415 天井およびスプリンクラーに関する大規模振動台実験 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その70(骨組:その他(4),構造III)
- 41290 知的生産性と人体生理反応を考慮した空調システムに関する研究(その1) : 脳波を利用した環境評価の可能性に関する検討(オフィス・教室,環境工学II)
- 41291 知的生産性と人体生理反応を考慮した空調システムに関する研究(その2) : 温熱環境の変化に伴う人体生理反応に関する被験者実験(オフィス・教室,環境工学II)
- 41259 気流の乱れと発汗蒸散効果に関する被験者実験 : その2 変動風における皮膚温とぬれ面積率について(被験者実験,環境工学II)
- 41258 気流の乱れと発汗蒸散効果に関する被験者実験 : その1 定常風における皮膚温とぬれ面積率について(被験者実験,環境工学II)
- 22418 損傷を受けた天井およびスプリンクラーの動的性状に関する検討 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その73(骨組:その他(4),構造III)
- 22417 安定状態における天井の動的性状に関する検討 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その72(骨組:その他(4),構造III)
- 22416 鋼製下地在来工法天井の剛性評価と応答予測に関する検討 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その71(骨組:その他(4),構造III)
- 40416 建築設備のライフサイクルリスクマネジメントに関する研究 : その2 スプリンクラー設備の耐震性能に関する振動台実験(災害時の機能維持,環境工学I)