若松 邦夫 | 大林組技術研究所振動研究室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
若松 邦夫
大林組技術研究所振動研究室
-
若松 邦夫
(株)大林組
-
安井 譲
大林組技術研究所
-
野畑 有秀
大林組技術研究所
-
大堀 道広
大林組技術研究所
-
渡辺 清治
大林組技術研究所
-
奥田 暁
大林組技術研究所
-
奥田 暁
(株)大林組技術研究所
-
鈴木 哲夫
大林組技術研究所
-
武田 寿一
(株)大林組技術研究所
-
武田 寿一
大林組技術研究所
-
山口 恒雄
大林組技術研究所
-
奥田 暁
大林組
-
野畑 有秀
(株)大林組技術研究所
-
野畑 有秀
(株)大林組
-
中川 恭次
大林組技術研究所
-
渡辺 清治
株式会社大林組技術研究所振動研究室
-
若松 邦夫
株式会社大林組土質基礎研究室
-
中村 充
大林組技術研究所
-
山中 浩明
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
中村 充
(株)大林組技術研究所建築振動制御研究室
-
中村 充
(株)大林組技術研究所
-
中村 充
株式会社大林組技術研究所
-
瀬尾 和大
東京工業大学・大学院総合理工学研究科
-
斉藤 賢二
(株) NTTファシリティーズ建築事業本部
-
吉田 献一
(株)NTTファシリティーズ研究開発本部
-
小嶋 啓介
福井大学工学部
-
斉藤 賢二
NTTファシリティーズ都市・建築設計本部
-
小嶋 啓介
福井大学大学院工学研究科
-
小嶋 啓介
福井大学
-
角田 智彦
大林組技術研究所
-
中川 恭次
大林組技研
-
金子 正孝
大林組技術研究所
-
松本 崇
大林組本社原子力部
-
吉田 献一
NTTファシリティーズ中国支店
-
栗本 修
大林組
-
栗本 修
大林組技術研究所
-
瀬尾 和大
大林組技術研究所
-
瀬尾 和大
東京工業大学
-
斉藤 賢二
Nttファシリティーズ建築事業本部
-
金子 正孝
(株)大林組技術研究所 振動研究室
-
加納 巌
動力炉・核燃料開発事業団
-
小嶋 啓介
福井大工学部
-
瀬尾 和大
東工大総理工人間環境システム
-
山中 浩明
東工大総理工環境理工学創造
-
松本 崇
大林組原子力室
-
渡辺 清治
(株)大林組技術研究所
-
久保 篤規
神戸大学大学院自然科学研究科
-
吉田 献一
Nttファシリティーズ 研究開発本部
-
吉田 献一
株式会社NTTファシリティーズ
-
奥田 暁
(株)大林組技術研究所振動研究室
-
吉田 献一
Nttファシリティーズ
-
斉藤 賢二
Nttファシリティーズ 建築事業本部
-
渡辺 清治
(株)大林組技術担当部
著作論文
- 21223 観測地震波に基づく構造物動的復元力特性の評価に関する基礎的検討 : 41階建てRC建物における兵庫県南部地震前後の復元力特性の評価
- WFによって支持された構造物の地震観測とシミュレ-ション解析
- 21095 平成7年兵庫県南部地震の余震観測 : もうひとつの神戸大学観測点
- 岡田成幸氏の討論に対する回答
- コンビニエンス・ストアを対象としたアンケート震度調査の試み : 1994年10月4日北海道東方沖地震を例題として
- 21101 地震動最大値指標から推定する応答スペクトル形状について(地震動特性と評価(3),構造II)
- 20235 埋立て地盤上に建つ大規模免震建物を支持する格子状基礎 : その 2 連成系地震応答解析による基礎構造と自由地盤応答
- 21132 福井市における地震観測
- 21114 福井平野の地価構造と1948年福井地震の被害 : その1 微動H/Vの特性の推定地下構造
- コンビニエンス・ストアの防犯カメラが記録した1994年10月4日北海道東方沖地震
- 21011 コンビニエンス・ストアの防犯カメラが記録した1994年10月4日北海道東方沖地震
- 短周期微動の水平上下スペクトル比による地盤増幅特性評価の可能性に関する研究
- 2216 定常地震観測記録による釧路地方気象台の地震動特性
- 薄い堆積盆地の地震動特性 - その2. 簡単な近似解法の提案 -
- 薄い堆積盆地の地震動特性 - その1. 線震源からの入射と平面波入射との比較 -
- 2202 仙台高密度観測記録にみられる地震動上下成分に関する検討
- 10 地震観測に基づく首都圏地域の地盤震動性状に関する研究 : その3. 南関東に震源をもつ地震によるラブ波に関する検討(構造)
- WFぐいによって支持された構造物の地震観測とシミュレーション
- WFぐいによって支持された構造物の地震観測 : 構造系
- 久田法のLove波入射問題への拡張と閉じた形状の堆積盆地への適用
- 2258 久田法のLove波入射問題への拡張と閉じた形状の堆積盆地への適用
- 模型構造物の地震観測結果に現れた不整形地盤の影響について : 構造
- 2245 仙台高密度観測記録を用いた表層地盤の増幅特性評価に関する一考察
- 2188 地震観測に基づく首都圏地域の地盤震動性状に関する研究 : その2. 軟弱地盤での地震観測結果の検討
- 2187 地震観測に基づく首都圏地域の地盤震動性状に関する研究 : その1. 観測概要および1990. 2. 20 伊豆大島近海地震に関する検討
- プレストレストコンクリート原子炉圧力容器(PCRV)構造物に関する研究 : その12. 支持構造物の振動実験結果とそのシミュレーション解析
- プレストレストコンクリート原子炉圧力容器(PCRV)構造物に関する研究 : その11. 支持構造物の静加力実験結果とその解析
- プレストレストコンクリート原子炉圧力容器(PCRV)構造物に関する研究(その6・支持構造物の実験結果と応答解析結果の比較)
- プレストレストコンクリート原子炉圧力容器(PCRV)構造物に関する研究(その5・支持構造物の実験結果)
- 56 PCRVの支持構造物に関する実験的研究(その1)(構造)
- WF杭の振動特性に関する実験的研究 : その2.模型WF単杭の加振実験(大型起振機による動的履歴) : 構造
- 大阪Hビルの設計用入力波に関する検討 : 構造
- WF杭の振動特性に関する実験的研究 : その1.模型WF単杭の小加振実験