国井 勝昭 | 国井産婦人科病院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
国井 勝昭
国井産婦人科病院
-
国井 勝昭
国井産婦人科病院産婦人科
-
鈴木 洋子
東京都がん検診センター検査科
-
野嶽 幸正
昭和大学藤が丘病院産婦人科
-
長 南薫
昭和大学藤が丘病院産婦人科
-
宮川 善二郎
昭和大学藤が丘病院産婦人科
-
宮川 善二郎
昭和大
-
高橋 亨正
秦野赤十字病院産婦人科
-
清水 篤
昭和大学藤が丘病院産婦人科
-
清水 篤
茨城・水戸赤十字病院
-
伊藤 邦彦
岐阜市民病院産婦人科
-
松田 静治
江東病院産婦人科
-
伊藤 邦彦
岐阜大学医学部産科婦人科
-
岡田 弘二
京都府立医科大学産婦人科
-
保田 仁介
京都府立医科大学産婦人科
-
玉舎 輝彦
岐阜大学医学部附属病院
-
安藤 三郎
江東病院産婦人科
-
王 欣輝
江東病院産婦人科
-
川又 千珠子
江東病院産婦人科
-
玉舎 輝彦
岐阜大学医学部産科婦人科
-
三鴨 廣繁
岐阜大学医学部産科婦人科
-
山元 貴雄
京都府立医科大学産婦人科
-
山元 貴雄
京都市立病院 産婦人科
-
安藤 三郎
江東病院
-
森岡 均
済生会下関総合病院
-
石川 睦男
旭川医科大学産婦人科
-
出口 浩一
東京総合臨床検査センター研究部
-
藤本 征一郎
北海道大学医学部産婦人科
-
岩田 嘉行
川崎市立川崎病院産婦人科
-
八神 喜昭
名古屋市立大学医学部産婦人科
-
花田 征治
名古屋市立大学医学部産婦人科
-
生田 克夫
名古屋市立大学医学部産婦人科
-
和泉 孝治
岐阜大学医学部産科婦人科
-
青野 敏博
徳島大学医学部産科婦人科
-
居鶴 一彦
山形市立病院済生館臨床検査室
-
花田 征治
名古屋市立大学 産婦人科
-
八神 喜昭
名古屋市立大学 産婦人科
-
山下 幸紀
国立札幌病院産婦人科
-
和泉 孝治
いずみレディスクリニック
-
和泉 孝治
岐阜大学 産婦人科
-
藤本 征一郎
北海道大
-
藤本 征一郎
北海道大学 医学部 産婦人科
-
生田 克夫
いくたウィメンズクリニック
-
生田 克夫
名古屋市立大学 産婦人科
-
生田 克夫
Department Of Obstetrics And Gynecology Nagoya City University Medical School
-
朝野 晃
国立仙台病院
-
高橋 克幸
国立仙台病院
-
岩田 嘉行
川崎市立川崎病院
-
武田 佳彦
東京女子医大産婦人科
-
千村 哲朗
山形大学医学部産婦人科
-
平山 寿雄
山形大学医学部産婦人科
-
結城 道広
国立仙台病院産婦人科
-
井口 登美子
東京女子医科大学産婦人科
-
工藤 美樹
東京女子医科大学産婦人科
-
平林 光司
国立福山病院産婦人科
-
岡田 悦子
国立福山病院産婦人科
-
荻田 幸雄
大阪市立大学医学部産婦人科
-
長谷川 天洙
旭川赤十字病院
-
工藤 美樹
母子総合医療センター
-
古橋 信之
太田総合病院附属太田西ノ内病院産婦人科
-
高見澤 裕吉
獨協医大
-
田中 正利
九州大学医学部附属病院
-
北村 隆
名古屋市立東市民病院産婦人科
-
寺島 芳輝
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
安藤 一人
東女医大
-
安達 知子
東京女子医科大学産婦人科
-
橋口 和生
東京女子医大
-
明城 光三
国立病院機構仙台医療センター
-
高見澤 裕吉
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
稲葉 憲之
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
斎藤 功
筑波大学生命環境科学研究科
-
斎藤 功
東京共済病院泌尿器科
-
出口 浩一
東京専売病院
-
島田 馨
東京専売病院
-
斎藤 厚
琉球大学医学部第一内科および関連施設
-
津田 浩史
慶應大
-
島田 馨
東京大学医科学研究所附属病院感染免疫内科
-
松本 哲朗
九州大学医学部泌尿器科
-
大井 好忠
鹿児島大学医学部泌尿器科
-
後藤 俊弘
鹿児島大学医学部泌尿器科
-
西古 靖
東京共済病院
-
熊澤 浄一
九州大学医学部泌尿器科
-
小島 弘敬
日本赤十字社医療センター泌尿器科
-
中山 宏
中山泌尿器科医院
-
福崎 三彦
福崎医院
-
菅生 元康
長野赤十字病院産婦人科
-
和田 真一郎
北海道大学医学部産婦人科
-
桜田 芳弘
北海道大学医学部産婦人科
-
池田 和則
千葉大学医学部産科婦人科
-
坂倉 啓一
川崎市立川崎病院産婦人科
-
坂井田 宏
名古屋市立東市民病院産婦人科
-
野口 昌良
愛知医科大学産婦人科
-
岡本 俊充
愛知医科大学産婦人科
-
保條 説彦
愛知医科大学産婦人科
-
中西 正美
愛知医科大学産婦人科
-
川添 香子
岐阜大学医学部産科婦人科
-
工藤 尚文
岡山大学医学部産科婦人科
-
新谷 恵司
岡山大学医学部産科婦人科
-
平井 武
岡山協立病院産婦人科
-
漆川 敬治
徳島大学医学部産科婦人科
-
島田 馨
東京専売病院内科
-
中田 好則
京都第一赤十字病院産婦人科
-
小島 弘敬
前日本赤十字医療センター
-
小島 弘敬
()
-
熊澤 淨一
九州大学医学部泌尿器科教室
-
岡本 俊充
愛知医大
-
川添 香子
岐阜県厚生連揖斐総合病院産婦人科
-
和田 真一郎
北海道大
-
保田 仁介
国立国際医療センター
-
早川 和彦
旭川医科大学産婦人科
-
斉藤 聰史
旭川医科大学産婦人科
-
平井 武
岡山協立病院 産婦人科
-
大井 好忠
鹿児島大学
-
漆川 敬治
徳島大
-
高見澤 祐吉
獨協医大
-
高見沢 裕吉
千葉大学医学部産科婦人科
-
中西 正美
愛知医科大学医学部産婦人科学教室
-
野口 昌良
愛知医科大学産科婦人科
-
野口 昌良
愛知医科大学
-
後藤 俊弘
鹿児島大学
-
後藤 俊弘
福岡大学 医学部泌尿器科学
-
工藤 尚文
岡山大学産婦人科
-
保條 説彦
蒲郡市民病院産婦人科
-
坂井田 宏
名古屋市立大学医学部産婦人科学教室
-
遠藤 紘
国立仙台病院
-
新谷 恵司
岡山大学医学部産科婦人科学教室
-
恩田 威一
慈恵医大
-
落合 和彦
慈恵医大青戸病院
-
出口 昌昭
大阪市立十三市民病院 産婦人科
-
林 保良
川崎市立川崎病院
-
薬師寺 道明
久留米大学産婦人科
-
安藤 一人
東京女子医大
-
十亀 真志
北海道大学医学部産婦人科
-
堀川 道晴
旭川医科大学産婦人科
-
長谷川 天洙
総合病院旭川赤十字病院産婦人科
-
山崎 知文
労働福祉事業団釧路労災病院産婦人科
-
石谷 敬之
国立札幌病院産婦人科
-
柴田 繁男
名寄市立総合病院産婦人科
-
水上 明保
名寄市立総合病院産婦人科
-
小田 隆晴
山形県立河北病院産婦人科
-
矢嶋 聰
東北大学医学部産婦人科
-
小菅 周一
東北大学医学部産婦人科
-
古橋 信之
太田綜合病院附属太田西ノ内病院産婦人科
-
倉林 由美代
太田綜合病院附属太田西ノ内病院産婦人科
-
明城 光三
国立仙台病院産婦人科
-
山本 博尚
公立深谷病院産婦人科
-
早坂 篤
公立深谷病院産婦人科
-
落合 和彦
東京慈恵会医科大学産婦人科
-
関根 達征
東京慈恵会医科大学青戸病院産婦人科
-
今井 博
東京慈恵会医科大学青戸病院産婦人科
-
恩田 威一
東京慈恵会医科大学第三病院産婦人科
-
大野 佳代子
東京女子医科大学産婦人科
-
板津 寿美江
東京女子医科大学産婦人科
-
舘野 政也
富山県立中央病院産婦人科
-
佐竹 紳一郎
富山県立中央病院産婦人科
-
谷貝 顯博
三重県厚生農業協同組合連合会員弁厚生病院産婦人科
-
荻田 幸雄
大阪市立城北市民病院産婦人科
-
石河 修
大阪市立城北市民病院産婦人科
-
藤野 祐司
千里保健医療センター新千里病院産婦人科
-
大仲 博之
大阪市立毋子センター産婦人科
-
川村 直樹
岡山大学医学部産婦人科
-
山本 久美夫
岡山大学医学部産婦人科
-
津田 浩史
津山中央病院産婦人科
-
恩田 博
岡山済生会総合病院産婦人科
-
松尾 重樹
岡山済生会総合病院産婦人科
-
工藤 尚文
岡山済生会総合病院産婦人科
-
江尻 孝平
岡山済生会総合病院産婦人科
-
石井 良夫
津山中央病院産婦人科
-
秋本 晄久
岡山済生会総合病院産婦人科
-
平野 由紀夫
岡山済生会総合病院産婦人科
-
澤井 倫子
岡山済生会総合病院産婦人科
-
村上 典子
岡山済生会総合病院産婦人科
-
安井 敏之
徳島大学医学部産婦人科
-
岡山 哲也
高知市立市民病院産婦人科
-
湯浅 敏正
高知市立市民病院産婦人科
-
三木 鈴
国立高知病院産婦人科
-
福家 義雄
国立高知病院産婦人科
-
中田 好則
京都第一赤十字病院
-
野口 有正
昭和大学藤が丘病院産婦人科
-
木村 武彦
昭和大学藤が丘病院産婦人科
-
国井 勝昭
昭和大学藤が丘病院産婦人科および関連施設
-
玉舍 輝彦
岐阜大学医学部産科婦人科および関連施設
-
山田 新尚
岐阜大学医学部産科婦人科および関連施設
-
今中 基晴
大阪市立大学医学部産婦人科
-
野嶽 幸正
昭和獅学藤が丘病院産婦人科
-
福永 完吾
国際親善総合病院産婦人科
-
多和田 哲雄
国際親善総合病院産婦人科
-
小林 寅〓
三菱油化ビーシーエル
-
佐竹 紳一郎
さたけ産婦人科
-
岡山 哲也
高知市民病院
-
菅生 元康
長野赤十字病院
-
長谷川 天洙
旭川医科大学悪性腫瘍研究会 旭川赤十字病院産婦人科
-
長谷川 天洙
旭川医科大学 産婦人科
-
長谷川 天洙
旭川赤十字産婦人科
-
十亀 真志
北海道大学産婦人科
-
結城 道広
東北大
-
荻田 幸雄
大阪市立大産科婦人科学
-
荻田 幸雄
大阪市立大学 産婦人科
-
湯浅 敏正
高知市民病院
-
山田 新尚
岐阜県総合医療センター
著作論文
- 性感染症としての子宮頸管炎におけるAzithromycinの臨床的検討
- 産婦人科領域におけるtazobactam/piperacillinの基礎的・臨床的検討
- 産婦人科領域におけるNM441の基礎的・臨床的検討
- 産婦人科領域におけるcefluprenamの臨床的検討
- 産婦人科領域におけるbalofloxacinの基礎的・臨床的検討
- 婦人科領域におけるpazufloxacinの基礎的・臨床的検討
- 産婦人科領域感染症に対する grepafloxacin の組織内移行並びに臨床的研究
- 産婦人科領域におけるritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- 産婦人科領域におけるgatifloxacinの基礎的・臨床的検討
- 子宮内膜細胞診による月経周期推定の試み
- 6.いわゆる子宮内膜再生細胞の組織学的背景について(子宮内膜細胞診, ディスカッサント, ラウンドテーブルディスカッション(I), 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 209.子宮体癌とその一年五カ月前の細胞像の検討(婦人科14 : 子宮体癌(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 253.子宮内膜再生細胞の酵素抗体法による検討(婦人科9 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 20.正常各周期における子宮内膜細胞像について(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 224.子宮内膜再生細胞の透過電顕像について その2(婦人科20:基礎(III), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 267 良性、中間、悪性卵巣腫瘍の細胞像の比較検討
- 236 外陰部adenoid basal cell carcinomaの一例
- 298 子宮内膜細胞診による性周期の推定 : その2
- 子宮内膜再生細胞の消長について : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部I
- フロント形成のみられた子宮頸部悪性腺腫の一例 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮頸部II
- ワII-1 子宮内膜細胞診による性周期推定の試み
- 79.外陰部Paget氏病の一例 : その他の女***II
- 27.エストロゲン投与後の子宮内膜細胞像の変化 : 子宮体部I
- 151 子宮頸癌(Ib)の一例とその4〜5年前の細胞像について(子宮頸部2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 227. 乳腺非浸潤癌の一例(乳腺IX)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- ワIV-5.子宮内膜増殖症の細胞診(子宮内膜増殖症の細胞診, ワークショップ〔IV〕, ワークショップ, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 139.いわゆる子宮内膜再生細胞と、子宮体部腺癌細胞の細胞学的検討(第36群:婦人科〔内膜・妊娠〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 32.子宮内膜ソーハ後の異型細胞(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 100.原発性腟癌の1例(G群 : 外陰・腟, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 136.子宮内容除去術後に見られる異型細胞の採取部位別,経日的,細胞形態学的研究(産科, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮内膜Carcinosarcomaの1例
- 124.肺門部早期肺癌と進行癌の細胞学的検討(第26群 呼吸器(1), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 4.子宮内膜増殖症の細胞像の検討(婦人科1 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 180.子宮頸部のVerrucous carcinomaの一例(婦人科8 : 総合, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 225. 子宮内膜間質肉腫の1症例(婦人科7:子宮体部2, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- I.U.D.装着者における異型細胞の細胞学的検討
- 子宮内膜再生細胞と子宮頚部,体部腺癌細胞との比較検討
- 6.IUD装着症例の異型細胞について(第2群:婦人科〔2〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 73.山形県における喀痰細胞診による肺癌集検と昭和56年度発見された肺門部早期及び準早期肺癌について(呼吸器I(集検), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 99 再発をくり返す卵巣癌の組織及び細胞像の変化について(卵巣IV)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 34 子宮頸癌(Ib)と3、4年前の細胞像について(婦人科 頸部VII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 119.類中腎癌の一例(第16群 卵巣, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 62.子宮内膜吸引スミヤにおける多数のPsammoma bodyより卵巣癌と診断した症例(婦人科XI(卵巣), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 127.肺の悪性線維性組織球腫の一例(第30群:その他〔3〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 212.卵巣顆粒膜細胞腫の一例(第53群:婦人科〔卵巣・卵管2〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 27.同一腫瘍内に未分化癌細胞と角化扁平上皮癌細胞の出現をみた一例(C群 子宮体部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 13.子宮内膜carcinosarcomaの1例(B群 : 子宮体部, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 人工妊娠中絶後,流産ソーハ後および非妊婦子宮内膜ソーハ後の異型細胞の検討
- 56. エストロゲン投与后の子宮内膜細胞像の変化(子宮体部I)
- 169. 9年の経過を経て異型増殖症より子宮体癌に進行した一例(子宮体部V)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 38. 子宮内膜細胞診疑陽性例の検討(婦人科11 : 子宮体部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 167. 正常各周期における子宮内膜細胞像について : 再検討(子宮頸部VII)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 122.アポクリン癌を疑った硬癌の一例(乳腺2, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 12.子宮頸部未分化癌(扁平上皮癌,腺癌共存)の一例(婦人科1 : 子宮頸部(III), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 215.子宮体部腺癌と2年前の細胞像について(婦人科7:子宮体部I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 1.I.U.D.及びピル使用に伴う細胞変化(医原的状態における細胞変化, 教育シンポジウム, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 34.細胞診で悪性を疑い,組織診でDysplasiaであった症例(婦人科系, 示説討論, 第16回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 細胞診により推測し得た卵巣癌の1例
- E-2 細胞診により推測し得た卵巣癌の1例(婦人科その(1), 示説II, 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 46. 子宮内膜再生細胞の透過電顕像について(婦人科10:その他2, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 57. 子宮頸部小細胞癌(腺癌,扁平上皮癌共存)と診断した一例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 234. 乳腺に原発した悪性リンパ腫の一例(総合22 乳腺その4, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 127. 外陰部悪性黒色腫の一例(第28群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 106. 子宮頸部上皮内癌, 子宮体部浸潤癌の一例(第24群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 48.子宮内膜再生細胞の組織学的背景について : その2 走査電顕的観察を中心として(婦人科(12), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)