八巻 尚洋 | 福島県立医科大学第一内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
八巻 尚洋
福島県立医科大学第一内科
-
八巻 尚洋
福島県立医科大学内科学第一講座
-
丸山 幸夫
福島県立医科大学第一内科
-
丸山 幸夫
福島県立医科大学 医学部 臨床検査医学講座/内科学第一講座
-
石川 和信
福島県立医科大学第一内科
-
石橋 敏幸
福島県立医科大学第一内科
-
石川 和信
福島県立医科大学 内科学第一講座
-
石橋 敏幸
福島県立医科大学
-
三次 実
福島県立医科大学第一内科
-
Mitsugi Minoru
Department Of Internal Medicine I Fukushima Medical University Fukushima
著作論文
- 45) WPW症候群と中枢性睡眠時無呼吸症候群を合併した若年性心室細動の一例(第145回日本循環器学会東北地方会)
- 33) 右室起源リエントリー性心室頻拍を合併した心サルコイドーシスの一例(第145回日本循環器学会東北地方会)
- 34)心筋梗塞様の心筋シンチ所見を呈した左室緻密化障害の2例(第143回日本循環器学会東北地方会)
- 29)心筋炎を合併した心ファブリー病の1例(第143回日本循環器学会東北地方会)
- 2)冠動脈疾患・睡眠時無呼吸症候群を合併した起肥満メタボリックシンドロームの二例(第143回日本循環器学会東北地方会)
- 初回PCI時にステント拡張が得られなかった高度石灰化病変に対し, 再PCIを施行し拡張が得られた1例
- 53) 診断に苦慮したnutritionally variant streptococciによる感染性心内膜炎の一例(第145回日本循環器学会東北地方会)
- BOOPを併発した拡張型心筋症にステロイドが有効であった1例(第140回日本循環器学会東北地方会)
- 24) Adaptive Servo ventilationが拡張相肥大型心筋症の左心機能を著名に改善した1例(第146回日本循環器学会東北地方会)
- 右冠動脈に気泡が長時間停滞し, IVUS観察後に吸引処理した1例