黒岩 昭夫 | 九大循環器内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
黒岩 昭夫
九大循環器内科
-
中村 元臣
九大循環器内科
-
黒岩 昭夫
門司労災病院循環器内科
-
田中 銑一
九大循環器内科
-
竹下 彰
九大循環器内科
-
友池 仁暢
九大循環器内科
-
中垣 修
六本松中垣クリニック
-
菊池 裕
九大循環器内科
-
中垣 修
九大循環器内科
-
光武 新人
九大循環器内科
-
福山 尚哉
九大循環器内科
-
野瀬 善明
九大循環器内科・心研
-
松口 秀世
九大循環器内科
-
竹下 彰
麻生飯塚病院
-
友池 仁暢
九州大学医学部循環器内科
-
折田 泰彦
九大循環器内科
-
折田 泰彦
九州厚生年金病院内科
-
小柳 左門
国立病院機構都城病院
-
多治見 司
九州大循環器内科
-
小柳 左門
九大循環器内科
-
小岩屋 靖
九大循環器内科
-
江頭 泰幸
九大循環器内科・心研
-
江頭 泰幸
佐賀県立病院好生館
-
岡松 秀一
飯塚病院循環器内科
-
野瀬 善明
九州大学附属病院医療情報部
-
浜中 保男
九大循環器内科・心研
-
多治 見司
九大循環器内科
-
岡松 秀一
九大循環器内科
-
盛 三千孝
九大循環器内科
-
竹田 泰雄
九大心臓外科
-
徳永 皓一
九大心臓外科
-
山田 朗
九大循環器内科
-
平田 経雄
九州大中央放射線部
-
宮崎 忠
九大循環器内科
-
小柳 左門
国立療養所福岡東病院
-
多治見 司
九大医療情報室
-
野瀬 善明
九大医療情報室
-
山田 朗
広島赤十字病院循環器科
-
千田 豊
産業医大第二内科
-
竹田 泰雄
九州厚生年金病院外科
-
千田 豊
九大循環器内科
-
小柳 左門
国立病院九州医療センター循環器科
-
小柳 左門
国立病院九州医療セ
-
多治見 司
九大循環器内科
-
荒川 規矩男
九大循環器内科
-
鳥井 紳一郎
九州厚生年金病院内科
-
藤見 惺
九大第二内科
-
竹下 郁夫
九大循環器内科
-
吉村 力也
九大循環器内科
-
荒川 規矩男
福岡大学医学部第二内科
-
中垣 修
九大医療情報室
-
石原 保之
石原内科循環器科病院内科
-
砂川 賢二
国立循環器センター
-
石原 保之
九大循環器内科・心研
-
牧野 直樹
九大循環器内科
-
金出 英夫
九大循環器内科
-
内藤 説也
福岡大学病院腎センター
-
砂川 賢二
九大循環器内科
-
岡林 豊晃
九大循環器内科
-
吉村 力也
浜の町病院内科
-
中島 康秀
九大循環器内科
-
恒吉 正澄
九州大学機能形態病理学
-
瀬々 顕
九大心臓外科
-
田中 二郎
九大心臓外科
-
田中 鋭一
九州大循環器内科
-
酒井 喜久雄
九大循環器内科
-
渡辺 国博
九大循環器内科
-
酒井 喜久雄
国立福岡中央病院
-
白井 洸
九大 第三内科
-
縄田 義夫
九州厚生年金病院
-
菊地 裕
九州厚生年金病院内科
-
川崎 晃一
九大第二内科
-
服部 淳
関東逓信病院心臓血管外科
-
隈本 健司
九大第二内科
-
矢野 裕
国立中津病院循環器科
-
大坪 久恒
九大循環器内科
-
相良 靹彦
九州厚生年金病院老人病科
-
酒見 隆信
九大第二内科
-
原田 篤美
九大第二内科
-
多治見 司
九州厚生年金病院内科
-
井上 十四雄
九大医療情報室
-
服部 武雄
九大医療情報室
-
富永 満
九大循環器内科
-
白井 洸
九大第三内科
-
大坪 久恒
石田内科循環器科
-
金山 英夫
九州大学区学部・心研・臨床細胞科学部門
-
広瀬 瑞夫
九大小児科
-
福重 淳一郎
九大小児科
-
矢野 裕
九大医療情報室
-
西本 昭二
九州厚生年金病院
-
小岩井 靖
九大循環器内科
-
土居 寿孝
福岡大 二内
-
渡辺 国博
九州厚生年金病院内科
-
中村 正臣
九大操内科
-
稲生 哲治
九大循環器内科
-
本田 恵
福岡市立こども病院循環器科
-
本田 恵
九大小児科
-
正木 秀人
九州厚生年金病院心臓血管外科
-
平田 経雄
九大中放
-
平田 経雄
九大放射線
-
永田 豊作
九州厚生年金病院
-
西村 正也
大心臓外科
-
花野 英城
九州厚生年金病院外科
-
浜崎 靖
九州厚生年金病院外科
-
正木 秀人
九大心臓外科
-
花野 英城
九大心臓外科
-
原崎 弘章
九大心臓外科
-
西村 正也
九大心臓外科
-
西村 正也.
九大 第1外科
-
永田 豊作
九州厚生年金病院外科
-
岡林 豊晃
高知赤十字病院循環器呼吸器科
-
柿丸 幸嗣
松江赤十字病院内科
-
平田 経雄
九州大学医学部放射線部
-
池尾 富弘
九大循環器内科
-
江頭 秦幸
九大循環器内科
-
平田 経雄
中央放射線部
-
田中 鋭一
九大循環器内科
-
入佐 俊武
亀山病院
-
本村 暁
九大神経内科
-
三田 哲司
九大神経内科
-
柴原 哲太郎
九州大医療情報室
-
酒見 隆信
九大 第一内科
-
加藤 寿彦
九大耳鼻科
-
藤井 幹夫
九大循環器内科
-
柿丸 幸嗣
九州厚生年金病院 内科
-
荒木 裕
九州厚生年金病院 内科
-
内藤 説也
九大循環器内科
-
中垣 健
九大循環器内科
-
柴原 哲太郎
九大医療情報室
-
川口 憲司
九大循環器内科
-
旗生 玲子
九大循環器内科
-
金山 英夫
九大循環器内科
-
菊地 裕
九大循環器内科
-
森満 保
九大耳鼻科
-
内藤 説也
福岡大第2内科
-
住吉 昭彦
九大第一病理
-
恒吉 正澄
九大第二病理
-
中牟田 澄子
九大ニ内科
-
土居 寿孝
九大循環器内科
-
瀬々 顕
九州厚年病院
-
川口 憲司
菊池郡市医師会立病院
-
荒木 裕
九州厚生年金病院
-
藤井 幹雄
九大循環器内科
-
相良 靹彦
九州厚生年金病院内科
-
酒井 忠雄
九大循環器内科
-
中垣 健
九州大循環器内科
-
岡林 豊晃
高知赤十字病院循環器科
著作論文
- 超音波電子 scan が左房粘液腫の診断に有効であった一例 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 62) バーター症候群の一例 : インドメサシンのレニン・アンジオテンシン・アルドステロン系に対する影響 : 第41回日本循環器学会九州地方会
- 九大病院における心電図自動解析システム (第4報) : 日本の一般公衆電話回線網における心電図電話伝送システムの信頼精度 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 心筋硬塞症における心電図マッピング : コンピュータによる図形表示法の開発 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 60) 異型狭心症に対するCa-拮抗薬の臨床効果 : 第42回日本循環器学会九州地方会
- アイソトープによる心筋能に関する研究(第3報) : 犬心筋^Rbクリアランス値と心筋表面単極誘導心電図との関係について(予報) : 第30回日本循環器学会九州地方会
- STARR-EDWARDSディスク型人工僧帽弁(model 6500)機能不全の1臨床例 : 第35回日本循環器学会九州地方会
- 57)ぺースメーカー植込み術後の合併症とくに,Generator malfunctionについて : 第36回日本循環器学会九州地方会
- 自然発症高血圧ラットにおける臓器局所血流分布の変化 : 第35回日本循環器学会九州地方会
- 肥厚性閉塞性心筋症のUCG : 第34回日本循環器学会九州地方会
- QV_1について : 第29回日本循環器学会九州地方会
- Ebstein奇型の1例 : 第29回日本循環器学会九州地方会
- 冠動脈分枝別の心筋局所血流分布(予報)
- 左室乳頭筋のRbクリアランスについて
- 50) 多臓器障害を呈し, コクサッキーB_3ウイルス心筋炎が疑われた一症例 : 第42回日本循環器学会九州地方会
- 48) 多彩な不整脈を伴なった全身性リポジストロフィーの一症例 : 第41回日本循環器学会九州地方会
- 39) 冠動脈瘤を伴ない,両側冠動脈より発生していた冠動脈瘻の一例 : 第41回日本循環器学会九州地方会
- 25) 心室中隔膜様部瘤の心エコー所見 : 第41回日本循環器学会九州地方会
- 狭心症発作に関する臨床的研究(I) : ピロカルピンによる狭心発作誘発について : 第30回日本循環器学会九州地方会
- IBM-Bonner(1974)プログラムによる心電図の電算機解析 (第1報) : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 26)左冠動脈回旋枝低流量灌流犬の心筋局所血流分布に及ぼすNitroglycerinの影響 : 第36回日本循環器学会九州地方会
- 覚醒犬における急性冠閉塞時の体表面心電図と血清 CPK による硬塞サイズとの相関及びこれらに及ぼす Diltiazem の影響 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 74) 急性心筋虚血犬の心筋血流分布および左室機能に及ぼすニトログリセリン単独投与ニトログリセリンとフェニレフリン同時投与の影響 : 第42回日本循環器学会九州地方会
- 2)Ergot Alkaloid及びPilocarpineにより誘発された異型狭心症の一例 : 第40回日本循環器学会九州地方会
- 24)冠動脈分枝別心筋局所血流支配の定量的観察 : 第36回日本循環器学会九州地方会
- 2)心臓カテーテル検査における混合静脈血酸素飽和度の算定 : 第36回日本循環器学会九州地方会
- 若年者高血圧症の循環動態に及ぼす自律神経遮断の影響
- 大動脈炎症候群におけるbaroreflexの反応性
- 選択的左回旋枝低潅流犬の心筋血流分布に及ぼすDipyridamoleの影響
- 犬摘出心のRb^摂取に及ぼすCN^-の影響
- 正常犬腎臓内各局所の^Rbクリアランスと放射化微粒子分布との比較
- 急性冠動脈狭窄犬の血行動態と心筋血流分布に及ぼすβ遮断剤の影響
- カテコラミンを大量に分泌した褐色細胞腫様症状とサインカーブ様血圧動揺を呈したGlomus Jugulare Tumorの1例 : 第34回日本循環器学会九州地方会
- 虚血性心疾患の運動負荷による血行動態の変化
- 4)インピーダンス・カルディオグラムにおける,心持相の検討 : 第36回日本循環器学会九州地方会
- アイソトープによる心筋の機能診断に関する研究(第1報) : Rb^心筋クリアランス法による心筋局所血流量について
- 大動脈弁閉鎖不全症を伴う心室中隔欠損症について : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 24) 二次口心房中隔欠損症における肺血流量比とUCG計測値との関係 : 第42回日本循環器学会九州地方会
- 47)Mahaim fiberを伴っていると考えられるAdvanced A-V blockの一症例 : 第40回日本循環器学会九州地方会
- 84.急性左冠状動脈前下行枝閉塞犬における血行動態,心筋局所血流量,心表面心電図におよぼすCRD-401の効果 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 冠循環
- 7.左冠状動脈回旋枝の選択的急性低血圧に伴う左室動態の変化 : UCGによる実験的研究 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 13.冠動脈狭窄時の心筋局所血流分布および心筋局所機能について : 第41回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患
- 37)Q-T延長症候群におけるバルサルバ試験の有用性について : 第40回日本循環器学会九州地方会
- 脈なし病50例の臨床経験 : 高血圧大動脈弁閉鎖不全, 狭心症を中心として : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 三尖弁閉鎖 : 15才の一例 : 第35回日本循環器学会九州地方会
- 左冠状動脈回旋枝の実験的狭窄度と心筋局所血流量及び左室造影所見との相関
- 長時間記録心電図のST偏位および心拍数のトレンドレコードによる検討 : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 心房中隔欠損症の失神発作について : 第28回日本循環器学会九州地方会