加藤 健 | 八幡製鉄所技術開発部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
加藤 健
合同製鉄(株)
-
加藤 健
八幡製鉄所技術開発部
-
今井 純一
八幡製鉄所技術研究所
-
梶岡 博幸
八幡製鉄所技術研究所
-
松田 亀松
八幡製鉄所技術研究所
-
松田 亀松
八幡八幡
-
徳重 勝
八幡製鉄所技術研究所
-
大岡 耕之
八幡製鉄所技術研究所
-
大岡 耕之
富山大学 工学部
-
徳重 勝
新日本製鉄室蘭製鉄所
-
藤原 和彦
八幡製鉄所技術研究所
-
木下 孝之
八幡製鉄所製鋼部
-
清水 正晴
八幡製鉄所製鋼所
-
神田 光雄
新日鉄八幡
-
森 久
八幡製鉄所技術研究所
-
神田 光雄
八幡製鉄所技術研究所
-
金井 俊睦
八幡製鉄所技術研究所
-
阿部 春夫
八幡製鉄所技術研究所
-
広瀬 豊
八幡製鉄所技術研究所
-
広瀬 豊
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
金井 俊睦
八幡製鉄光製鉄所
-
広瀬 豊
新日本製鉄(株)八幡製鉄所技術研究室
著作論文
- 59 純酸素転炉における脱燐の促進に関する 2, 3 の実験(製鋼・転炉, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 75 鋼塊高さのリムド鋼塊におよぼす影響(製鋼・平炉および造塊, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 74 純酸素転炉の脱燐反応に関する一考察(製鋼・転炉, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 72 リムド鋼塊の S の偏析について(製鋼・造塊, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- セミキルド鋼の脱酸と非金属介在物 : セミキルド鋼についての研究 III
- 133 鋼の Ti 脱酸について(性質, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 37 Ca 合金による脱酸および脱硫(製鋼・基礎, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 151 セミキルド鋼塊の非金属介在物(性質, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 92 キャップド鋼塊のトラックタイムについて(造塊・性質, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 100 ステンレス鋼々塊の高温加工性について(加工・熱処理, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 72 セミキルド大型鋼塊の特性について(製鋼, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 65 セミキルド鋼の脱酸と介在物(介在物, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 87 セミキルド鋼の脱酸と介在物(介在物・炭化物, 第 58 回講演大会講演大要)
- 52 セミキルド鋼塊のパイプについて(製鋼, 第 58 回講演大会講演大要)
- 48 セミキルド鋼塊の偏析について : 主として, トラックタイムの影響(製鋼・造塊, 第 57 回講演大会講演大要)
- 26 リムド鋼塊の偏析におよぼすトラックタイムの影響(加工(圧延・鋳型), 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 24 キヤップド鋼塊について(製銑・製鋼(造塊), 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 30 リムド鋼塊の頭部偏析について(製鋼, 第 55 回講演大会講演大要)
- 54 セミキルド鋼の注入条件と表面気泡との関係について(第 53 回講演大会講演大要)
- 70 セミキルド鋼の表面気泡と縦疵とについて (II)(第 51 回講演大会講演大要)
- 69 セミキルド鋼の脱酸と表面気泡とについて(第 51 回講演大会講演大要)
- 28 セミキルド鋼の表面気泡と縦疵とについて(日本鐵鋼協會第 50 回講演大会講演大要)