津田 千尋 | 工学院大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
津田 千尋
工学院大学
-
津田 千尋
工学院大学大学院工学研究科
-
宮澤 健二
工学院大学
-
津田 千尋
工学院大学大学院工学研究科修士課程
-
宮澤 健二
工学院大学建築学科
-
宮沢 健二
工学院大学
-
津田 千尋
建築住宅性能基準推進協会
-
津田 千尋
一般社団法人建築住宅性能基準推進協会
-
吉岡 圭介
工学院大学大学院工学研究科
-
吉岡 圭介
工学院大学建築学科大学院
-
綴喜 寛人
工学院大学大学院
-
疋田 慎二
工学院大学建築学科
-
大西 健司
職業能力開発大学校東京校建築科
-
疋田 慎二
工学院大学大学院建築学専攻
-
綴喜 寛人
工学院大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
綴喜 寛人
工学院大学建築学科大学院博士前期課程
-
大西 健司
職業能力開発総合大学校東京学校
-
服部 大介
工学院大学大学院工学研究科
-
入江 康隆
宇都宮大学工学部建設学科
-
入江 康隆
宇都宮大学情報制御システム科学
-
入江 康隆
宇都宮大学大学院工学研究科
-
御子柴 正
(独)防災科学技術研究所
-
入江 康隆
宇都宮大学大学院情報制御システム科学専攻
-
入江 康隆
宇都宮大学
-
大西 健司
能開総合大東京校
-
野中 悠貴
工学院大学大学院工学研究科修士課程
-
御子柴 正
防災科学技術研究所
-
御子 柴正
防災科学技術研 防災システム研究セ
-
五十田 博
信州大学工学部
-
入江 康隆
宇都宮大学大学院晴報制御システム科学専攻
-
佐藤 友彦
信州大学大学院博士課程
-
佐藤 友彦
信州大学大学院博士課程:ykk Ap(株)
-
入江 康隆
宇都宮大学大学院学際先端システム学専攻
-
西村 彰敏
工学院大学大学院工学研究科
-
綴喜 寛人
伊藤喜三郎建築研究所
-
西村 彰敏
工学院大学工学部建築学科
-
官澤 健二
工学院大学建築学科
-
野俣 善則
宇都宮大学工学部
-
河本 和義
NPO法人WOOD AC
-
佐藤 基志
信州大学大学院
-
河本 和義
特定非営利法人wood Ac
-
小原 勝彦
岐阜県立森林文化アカデミー
-
津田 千尋
建築学科兼任講師
-
宮澤 健二
建築学科教授
-
山本 浩史
工学院大学建築学科
-
迫 俊介
工学院大学
-
秋山 高規
工学院大学大学院
-
遠藤 鷹海
株式会社構研
-
福本 満夫
MOK Structural Design Unit森林文化系専門課程
-
本村 明日香
スウェーデンハウス株式会社
-
出蔵 達也
スウェーデンハウス株式会社
-
佐藤 基志
(現)(株)竹中工務店:信州大学
-
緑川 直樹
工学院大学
-
福本 満夫
Mok Structural Design Unit(森林文化系専門課程)
-
大西 健司
工学院大学建築学科
-
宮澤 健二
職業大東京校
-
大西 健司
職業大東京校
-
萩原 慎太郎
旭トステム外装
-
今西 亨
NPO法人WOOD AC
-
福本 満夫
(有)MOK Structural Design Unit
-
石田 早耶香
工学院大学大学院
-
芝沼 健太
工学院大学建築学科
-
鈴木 賢人
東京工業大学人間環境システム専攻修士課程
-
芝沼 健太
宇都宮大学大学院学際先端システム学専攻
-
鈴木 賢人
工学院大学工学部建築学科
-
今西 亨
特定非営利活動法人wood Ac
-
緑川 直樹
工学院大学大学院
-
秋山 高規
工学院大学大学院工学研究科建築学専攻
-
井澤 泰雄
(株)クレオ建設テクノ事業本部
-
佐野 文之
(株)クレオ
-
出蔵 達也
スウェーデンハウス
-
鈴木 賢人
工学院大学建築学科
-
井澤 泰雄
(株)クレオ
-
津田 千尋
工学院大学工学部建築学科
-
津田 千尋
工学院大学工学部
-
入江 康隆
宇都宮大学大学院研究科
著作論文
- 木造住宅の振動性状と制振住宅の制振効果に関する研究
- 22214 移築木造住宅の振動台実験による耐震診断法の妥当性の検証(実大振動台実験 (5), 構造III)
- 22039 実在木造住宅の引き倒し実験 : その3 考察(実大振動実験・静加力実験,構造III)
- 木質制振住宅に関する研究 -制振壁動的実験の考察-
- 22058 木質住宅の耐震性評価のための立体解析手法の整備とその応用に関する研究 : その1.立体解析モデルの構築と確認(振動解析(1),構造III)
- 22059 木質住宅の耐震性評価のための立体解析手法の整備とその応用に関する研究 : その2.腰壁・垂れ壁効果と地震入力方向について(振動解析(1),構造III)
- 22060 木質住宅の耐震性評価のための立体解析手法の整備とその応用に関する研究 : その3.立体偏心について(振動解析(1),構造III)
- 22090 木質住宅の動特性と耐震性に関する研究 : その3 制振住宅における剛性付加が及ぼす地震応答について(振動特性,構造III)
- 22102 木質住宅のための制振構造の振動台実験 : その1 振動実験計画と振動特性(制振(2),構造III)
- 22103 木質住宅のための制振構造の振動台実験 : その2.実験結果と検討(制振(2),構造III)
- 22234 実在木造住宅の引き倒し実験 : その8.築52年静岡県島田市の平屋住宅(実大静的加力実験,構造III)
- 22152 粘弾性体を利用した木造住宅用制振壁に関する研究 : その4 オイルダンパー併用ハイブリットシステム住宅の解析的検討(制振(3),構造III)
- 22151 粘弾性体を利用した木造住宅用制振壁に関する研究 : その3 オイルダンパー併用ハイブリットシステムの実験(制振(3),構造III)
- 22131 木質住宅の動特性と耐震性に関する研究 : その2 地震外乱時応答周期特性の解析的考察(振動特性:振動解析(2),構造III)
- 22142 木質住宅の動特性と耐震性に関する研究 : その1 実大実験の実験結果の分析(実測・耐振性能評価 (1), 構造III)
- 実在木造住宅移築加振実験(構造)
- 22014 実在木造住宅の引き倒し実験 : その4.築45年長野県の平屋住宅(実大静加力実験,構造III)
- 22016 実存木造住宅の引き倒し実験 : その6.築41年静岡県の平屋住宅:実験結果(実大静加力実験,構造III)
- 22017 実在木造住宅の引き倒し実験 : その7.引き倒し実験棟の振動特性について(実大静加力実験,構造III)
- 22037 実在木造住宅の引き倒し実験 : その1.実験計画と実験概要(実大振動実験・静加力実験,構造III)
- 22038 実在木造住宅の引き倒し実験 : その2 実験結果(実大振動実験・静加力実験,構造III)
- 22229 木造住宅のための制振構造の振動台実験 : その5 低降伏点鋼制振壁の改良と静加力試験(免震,制振(1),構造III)
- 22228 木造住宅のための制振構造の振動台実験 : その4. 低降伏点鋼制振壁2層箱形実大振動実験の考察(免震,制振(1),構造III)
- 22227 木造住宅のための制振構造の振動台実験 : その3. 低降伏点鋼制振壁2層箱形実大振動実験(免震,制振(1),構造III)
- 22217 木質住宅の耐震性評価のための立体解析手法の整備とその応用に関する研究 : その8.立体偏心に関する解析的研究(振動台実験(3),構造III)
- 22216 木質住宅の耐震性評価のための立体解析手法の整備とその応用に関する研究 : その7.立体偏心実大供試体の静加力実験(振動台実験(3),構造III)
- 22215 木質住宅の耐震性評価のための立体解析手法の整備とその応用に関する研究 : その6. 立体偏心実大実験のための鉛直壁構面実験(振動台実験(3),構造III)
- 22196 外装サイディング材耐震補強実大供試体引き倒し実験(静的実験,構造III)
- 22214 木造住宅の耐震性評価のための立体解析手法の整備とその応用に関する研究 : その5. 立体偏心に関する振動大実験(振動台実験(3),構造III)
- 22189 スウェーデン式木質パネル工法実大振動実験に関する研究 : その6 耐震実験の解析的検討(実大振動実験,構造III)
- 22213 木質住宅の耐震性評価のための立体解析手法の整備とその応用に関する研究 : その4. 立体動的偏心の課題と実大実験計画(振動台実験(3),構造III)
- 木質住宅の立体偏心に関する研究 : その1 振動台実験に基づく実大2層試験体の偏心挙動の分析
- 大規模木造建築物の耐震補強と耐震補強効果の確認に関する研究 : 常時微動測定と解析による検証
- 木質合板耐力壁の履歴特性に関する研究 : その1 正負繰り返し加力が履歴特性に及ぼす影響
- 複雑平面形状木質住宅の耐震挙動と耐震性向上について
- 実在木造住宅の引き倒し加力実験
- 木質合板耐力壁の履歴特性に関する研究 : その2 正負繰り返し加力を考慮した履歴特性の解析的考察